5571529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.05.19
XML
カテゴリ:庭(鳥)
曇り。最高25.2℃、最低13.5℃。
我が家で子育て中のツバメ、今日19日で雛3羽が生まれて22日目となり、やっと巣立ちました。
朝は巣にいた雛でしたが・・

498
ツバメ雛巣立ち 10:20
10時半頃、巣が静かなので確認すると雛は巣立っていました。
我が家の周囲には巣立った雛は見当たらず・・

498
ツバメ幼鳥生後22日目​ 18:25
夕方、一度巣立った雛が巣に戻って来ました。

498
ツバメ子育て​ 18:28
親鳥から餌を貰う所・・

498
ツバメ子育て 18:28
私が居るので、親鳥♀は雛を心配して街灯に居て・・

498
ツバメ子育て 18:30
♂が餌を運んで来た所・・
巣立ったツバメの幼鳥は、2・3日は夕方巣に戻って来て来ます。


5月18日(生後21日目)・・

498
ツバメ子育て​ 8:54
雛に餌を与える所

498
ツバメ子育て 8:55
そろそろ巣立ちですね。

498
ツバメ雛生後21日目 8:56
親の頑張りで雛達は元気に育ってくれました。

498
ツバメ子育て​ 9:01
家族全員が撮れました。

498
ツバメ子育て 9:03
親鳥は何を話し合っているのでしょう・・

498
ツバメ雛生後21日目 16:24
もう巣立ち出来るまでに育ったが・・

498
ツバメ雛生後21日目​ 16:25
今日は巣立たずでした。

498
巣作り 13:29
午後に、壊れていた方の巣が修理されているのに気付きです。
子育ての合い間に巣作りが始まりです。

498
巣作り​ 16:25
ドアに居るが♂、巣に居るが♀です。
夜はこの巣で親鳥ペアが寝ていますね。


雛と幼鳥、巣に居る時は雛、飛べる様になったら幼鳥としました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.22 09:33:35
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.