5560257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.05.28
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
曇り。最高28.1℃、最低19.5℃。
午後、裏の小川沿い散歩に行き撮った鳥の紹介です。
人慣れしたいつも見かけるカルガモのペア、珍しい白化セグロセキレイ、たまに見かけるカワセミ、
橋の裏で子育てをしているコシアカツバメに会えるのを楽しみに・・
また、今年生まれた幼鳥にも会えればと散歩して・・

515
コシアカツバメ♂♀ 13:28
団地を繋ぐ橋の裏の巣で、子育てを始めているコシアカツバメですが、今日は10羽程を見かけです。

515
コシアカツバメ♂♀​ 13:28
ほとんどがペアで仲良く電線等に居たり、飛び回ったりしていて・・

515
コシアカツバメ♂♀​ 13:30
別のペア。飛び回っても、巣には行かず電線などに止まり・・

515
コシアカツバメ♂♀​ 13:31
ちょっと近くから綺麗に撮れ・・

515
コシアカツバメ♂♀ 13:42
こちらも別のペア。
最近は見かけるのが少なかったので、抱卵中と思っていたが、雛が生まれた??


515
カルガモ♂ 12:56
団地側水路にひとりで居たカルガモ♂。♀は何処?子育てに入ったか?
いつものカルガモと思ったが、

515
カルガモ♂♀ 14:50
上流の橋の下の堰に、いつものカルガモのペアが居ました。

515
カルガモ♂♀​ 14:55
近くに居るのに、無視した感じで休んでいました。子育てをして雛が見れるとうれしいのだが?


515
カルガモ♂♀ 5/27 13:22
昨日、水路に居たペア。いつものペアと思って撮ったが、違った様なです?


515
白化セグロセキレイ 5/27 13:36
今日の散歩では見かけなかったが、昨日は墓地の所に居て・・

515
白化セグロセキレイ 5/27 13:37
ちょっと餌を探した後は、団地の方へ飛んで行き・・2度目の子育てをしている様に見えでした。

515
白化セグロセキレイ​ 5/26 15:03
一昨日は墓地よりちょっと下流の田んぼの所に居ました。


515
セグロセキレイ 13:20
墓地の所の電線に逃げたセグロセキレイは、嘴に小さな虫を咥えていました。
何処かで雛が生まれているのでしょう。


515
スズメ幼鳥​ 15:01
川沿いには沢山のスズメが生活していて、今年生まれた幼鳥達も一緒にいます。
道に一羽で居た幼鳥。


515
アオサギ 13:19
小川にアオサギが戻って来た様で、良く会う様になりました。

515
アオサギ​ 5/27 13:24
昨日は神社下の小川に居ました。

ここ4日程、カワセミには会えずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.31 08:30:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.