5523899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.12.03
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
晴れのち曇り。最高気温14.7℃、最低4.2℃。

午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。
昨日より最高気温は高かったが、散歩の時に曇っていたので、出会ったトンボや蝶は少なく・・
団地側水路の所の田んぼに今季初見のタヒバリが来ていて、神社下よりちょっと上流に久しぶりに
コサギ、アオサギ、ダイサギが居て、いつもの所にカワセミも居て・・
溜池を覗いてオシドリも撮り、鳥を沢山撮ったので、鳥を分けて更新です。

515
コサギ 13:11
神社下よりちょっと上流に来ていてコサギ。


515
アオサギ&コサギ​ 13:13
手前の川岸にはアオサギも居ました。近くでも逃げず・


515
アオサギ 13:23 
カワセミを撮った後見ると小川に下りて魚を狙っていました。


515
ダイサギ 13:24
ちょっと上流にはダイサギも居たが、飛んでしまい・・

515
ダイサギ​ 13:24
神社下の耕した田んぼに下りでした。


515
アオサギ&ダイサギ​ 13:25
アオサギも逃げて・・ダイサギが居た近くの道路に下り・・


515
アオサギ​ 13:26
散歩の人の来てしまい、飛び立ちです。


515
ダイサギ​ 13:26
ダイサギも飛び立ち・・


515
コサギ&ダイサギ 13:27
ダイサギは上流の堰の所に居て、小川に居たコサギがダイサギの近くに飛んで行きです。


515
コサギ 13:30
近づくとコサギは人家庭のイチョウの天辺に止まり・・


515
アオサギ​ 13:31
イチョウにはアオサギも止まっていました。


515
ノスリ​ 14:32
帰り道、棚田の所でノスリが飛んでいるのに会いです。

515
ノスリ 14:33
飛翔姿が上手く撮れたと思ったが、ちょっとピンボケでした。

515
ノスリ 14:35
棚田奥の杉の木に止まってくれたが、ちょっと遠すぎました。


515
トビ​ 14:51
ノスリを撮ったので、比較に墓地の所に居たトビを撮りです。
515
トビ 14:54
ノスリは白っぽく、トビは全体が黒っぽくですね。トビはノスリよりひと回り大きい鳥ですが。


515
ダイサギ​ 14:55
墓地の所で、下流から飛んで来たダイサギが旋回して引き返しです。


515
コサギ​ 15:05
神社下よりちょっと上流に居たコサギが、上流へ飛んで行きでした。


515
アオサギ&ダイサギ 15:06
対岸にはアオサギ、田んぼにはダイサギが居ました。

のんびり魚など捕って食べたいサギ達ですが、小川沿いは散歩する人も多く、行ったり来たりの様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.05 19:56:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.