528688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

都の南♪

都の南♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

佐依・sayori・

佐依・sayori・

Freepage List

Category

Comments

佐依・sayori・@ Re[1]:東京☆(12/17) もんやさんへ >週末にでも流れの変わっ…
もんや@ Re:東京☆(12/17) 週末にでも流れの変わった境内にいってみ…
佐依・sayori・@ Re:東京~いわき~横浜~鎌倉☆(10/26) もんやさんへ 今回はもんやさんらしくな…
佐依・sayori・@ Re:ちょっと一休み♪ お邪魔しま~す(10/10) 一寸法師くりりんさんへ >こんにちわ~ …
一寸法師くりりん@ ちょっと一休み♪ お邪魔しま~す こんにちわ~ 佐依姫さまへの携帯連絡不…
一寸法師くりりん@ Re:薔薇と雷雨と日輪の「おいしい時間♪」~kiraraさんと地球散歩4~ 佐依姫さま 9月29日の白河旅ありがとう…
佐依・sayori・@ Re[1]:黄金桃(08/21) え!?さんへ >黄金桃ってお高くなかっ…

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
わたしのブログ kameburoさん
ネットビジネスで儲… 異文化からの声さん
Ama-laの心の育て方  Ama-laさん
ヴェーダがわかりた… laxmi_さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
Pure Heart ☆彩★さん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Free Space

設定されていません。
2008.11.15
XML
カテゴリ:瞑想・内観
祝詞集&真言集…お待ちの皆様、発送完了しましたよ~旗
数日中にお手元に届くと思いますので、楽しみにしていて下さいね~ピンクハート

大事に仕舞っておいてもよろしいのですが、できればボロボロになるまで使っていただけますとうれしゅうございますo(^-^)o

初心者用として製作しましたので、真言集の方ではハードな真言のいくつかを省かせていただきましたのでご了承下さいませ…m(__)m

祝詞集の方は…つい興が乗ってしまい…伊勢神宮の祝詞や、月山で手に入れた祝詞、各派ごとの祓詞なんかもごっそり盛り込んでしまいました音符
すみません、分厚くなってますf^_^;

そしてご注文(?)いただきました皆様に、今回おまけで《祈り詞》を一冊ずつ製作させていただきました~旗

《祈り詞・神言》…古神道の山田雅晴さんの祈り詞のうち、『産土神社での祈り』『日拝』『自神拝』『早朝の祈り』『地球の調和・人類の平和のための祈り』を入れさせていただきました音符

王冠写真左上…《祈り詞》と《神拝詞》

《祈り詞》にはラストに一つだけ…佐依作の詞が入っておりまするぽっ

山田さんの詞はとっても簡単で、強力ですので…もしかしたらこちらの方が有効な方もいらっしゃるのかも!?
と急遽作成いなずま

どうぞ、これらの中から自分にピッタリのお気に入りの詞を選んで、実際に使ってみて下さいませm(__)m

皆様のために作らせていただきありがとうございました~ピンクハート

ちゃんと『相手の幸福を考えて』作ろうと意図しておりましたが…

駄目です~(>_<)

頭からっぽ~すっからか~ん~~~(^^)\(゜゜)

もう、作ること自体が楽しゅうて、楽しゅうて……ピンクハート

『こんな楽しい機会を与えてくれた皆様に感謝~ピンクハート

くらいしか浮かんできませんでしたf^_^;

すみませんしょんぼり

出来上がったからには一日も早く皆様の元にお嫁入りさせてあげたくて~ピンクハート

発送に行くのが待ち切れませんでした~o(^-^o)(o^-^)o

また私に祝詞集や真言集を作らせていただける、奇特な方がいらっしゃいましたら遠慮なく申し出て下さいませ(^O^)/

あ…ちなみに、山田さんの《祈り詞》は単体ではお受けできませぬ。
《祝詞集》もしくは《真言集》をご注文いただくともれなくついてくるおまけですので、その旨ご了承下さいませm(__)m

王冠左下…銀色の《祝詞集》

旗 旗 旗 旗 旗 旗 旗

王冠右下…妹からの京都土産《黒胡麻餡八ツ橋》と《ちりめん山椒》

\^o^/

大好きなちりめん山椒が来てくれたよ、バンザ~イピンクハート
妹よ…なんていい奴なんだ(・_・、)

黒胡麻餡八ツ橋もとっても美味しかったですよ~ピンクハート

もう一つ、山芋の柚子漬がありましたが、これもシャクシャクして美味でした!

旅行中、嵐山は綺麗に晴れていたようです目がハート
紅葉はまだこれからが本番だったようですが…楽しめたようでなにより葉

写真の上手な妹ですので、帰省したら旅の写真を沢山見せてもらお~っとo(^-^)o

旗 旗 旗 旗 旗 旗 旗

wakaiさん製作の《大親寺HP》を覗かせていただいたところ…

ひょえ~(☆_☆)

春に石上神宮から桃尾の滝、そして大親寺に上らせていただいた時に感じたことを裏付けるような情報が満載!

桃尾の滝を前にして……『石上で御神体とする剣って《滝そのもの》じゃないのかな~』

大親寺の空間に入った時…『ここが《布瑠の高庭》だあ~』

などなど…。

こりゃ~また行かないとマラソン

wakaiさん…よきホームページを製作していただきありがとうございましたm(__)m
リンクに入れていただき光栄です目がハート

《大親寺HP》
URL:http://daishinji.msc2001.com/


因みに、現在までに私がまわった聖地の中で、《桃尾の滝》が浄域としてベストでした目がハート
今のところですが、

1位、桃尾の滝(奈良県、石上神宮元宮&大親寺含む)

2位、天安河原仰慕ケ窟(宮崎県高千穂、天岩戸神社の岩戸川の橋から先の一帯含む)

3位、吉野山、愛染宝塔跡(奈良県、金峯神社の裏、西行庵近く)

4位、日光中禅寺湖立木観音ほか(栃木県、龍頭の滝他様々な滝、滝尾神社、大日堂跡、八幡神社並びに大猷院慈眼堂も合わせてこの位置)

5位、月山八合目弥陀ケ原(山形県、月山八合目~頂上~湯殿山含む)

番外…菅沼(群馬県、吹割の滝含む)

※菅沼はちょっと別格葉

それぞれ素敵な空間で、差はほとんどないのですがf^_^;

自分はここが好き~ピンクハートってだけです(#^.^#)

他にも、根来寺や高野山、山寺や州崎神社…などなど、心地ち良い大好きな聖域は沢山あるのですが…神社仏閣より自然崇拝が強いのだろうな~自分。


王冠 王冠 王冠 王冠 王冠 王冠 王冠

王冠右上…先日の空。大きな『麒麟』のような雲がありました音符

月 月 月

ここ数日(満月前後)の月は本当に綺麗でしたね~月


月山頂上の月山神社に早朝参拝した際…『月とは…この地球のこと』…という思いが浮かんで来たのですが…訳もなく一人で納得しちゃってましたf^_^;

で…ここ数日の月のバイブレーションが(個人的に感じたことなんですが)、以前は全く別々に感じていた月読さんとスサノオさんが一つになってハーモニーを奏でているようでした目がハート

なるほど~~こう来たかいなずまいなずまいなずま








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 10:01:56
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.