2237931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

コメント新着

maikinman3@ Re[1]:激安ジェットヘルは出前のおっさんコスプレ(04/09) Mr.Mさんへ ちわっす!久しぶりっす! ド…
Mr.M@ Re:激安ジェットヘルは出前のおっさんコスプレ(04/09) お久しぶりです。 Mです。 お元気でしょう…
maikinman3@ Re[1]:泉の広場上がってスグのお店が閉店(03/20) もらさん、ひさしぶりー 最近、久しぶり…
ちゃっ君ぽっ夫@ Re:泉の広場上がってスグのお店が閉店(03/20) やぁ!2ストの排ガスを往年のイチゴの香り…
maikinman3@ Re:今年2回目の平日ハゼ釣り(09/28) 久しぶりに覗きに来たら、これは絶対にも…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を禁じます。特に、NAVERまとめ等のまとめサイト、キュレーションサイトへの引用はお断りします。
2023.05.15
XML
カテゴリ:旅行
​今回のGWは、久しぶりのテント泊となった。

昔、使っていた1人用テントは、すでに廃棄済み。

​なので、大慌てで近所のホムセンで物色。



んで、スーパービバで見つけたのが、ロゴスのツーリングドーム。

お値段は、9,280円(税込)。

馴染みのあるテントは、これぐらいだったのでサクッと購入。



説明書は、一応、小冊子が付いてくる。

だけど、収納袋に縫い付けてある組立図だけで十分。



付属品は、こんな感じ。

ハンマーは有難いけど、ハリガネみたいな純正ペグは使えない。



なので、工事用の打ち込み丸カンと、砂地用のプラペグを別途準備。

丸カンは、そのままだと袋に穴が開くので、先端をチューブで保護。



グランドシートは、別途ブルーシートを購入。

コーナンのPRO-ACT製で、#3000番のODグリーンシート。

キャンプ用グランドシートの、半分くらいの価格で売ってます。



ロゴスのツーリングドームは、収納袋に余裕がある。

なので、グランドシートごとグルグル巻いて収納可能。


今回、迷ったのがキャンプマット。

銀マットが定番だけど、バイクだとかさばるので邪魔。

そこで、スーパービバの店内を物色して、発見したのがコレ。



(株)オカトー 衝撃吸収キッチンマット

お値段は、2,280円(税込)でした。

サイズ45×120cmは、半身用としてベスト。



水を吸わないので、乾拭きだけでキレイになるし、急な雨でも問題なし。



収納は、クルクル巻いてリヤシート固定でOK。

これ、値段も手頃だし、バイクツーリング用として最強かも。


今回、キャンプマットとして使ってみたところ、実に快適。

小石まじりキャンプ場でも、地面の凹凸は、まったく感じません。

横になったら、朝まで爆睡でした。


ってな具合で、今回、ソロツー用ギヤを一新。

せっかくなので、もっとバイクキャンプに行きたいと思案中なのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.15 22:41:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.