1191147 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2009年07月09日
XML
カテゴリ:映画
※FMとやま『シネマの細道』 2009/7/8放送分紹介作品(2)


『モンスターVSエイリアン』
(7/11~:TOHOシネマズファボーレ富山、TOHOシネマズ高岡)
公式サイト:http://www.mon-eri.jp/

人気のお天気お兄さんとの結婚式の日を迎えていたスーザンは、
空から落ちてきた隕石と接触したことで15m以上に巨大化してしまう。
新種のモンスターとして軍隊の秘密基地に収容されたスーザンは、
他のモンスターたちと知り合い、エイリアンと対決することになるのだが…。

物語や作品のテーマがどうこうよりも、3D映像に圧倒されて帰ってきました。
爆発シーンなどは破片などが迫ってくるし、場面の奥行きなども感じました。

上映開始後しばらく、3D眼鏡をかけたり、はずしたり、またかけたり…。
ちなみに、僕の顔の大きさで眼鏡をかけたままでも、
この3D眼鏡はかけることが出来ました。ちょっと重たかったけどあっかんべー

デジタル映像の映画も初体験でした。
フィルム版に比べて美しい…というより明るい映像でしたきらきら
字幕やエンドロールの字がくっきりと読みやすかったです。

少しだけ映画の話をしますと…。

僕は吹替えはプロの声優さんを使って欲しい派ですが、
ベッキーさんの吹替えは、知らなければプロかと思うほどにお上手でしたきらきら
字幕版の声はリース・ウィザースプーンで、これも興味深いのですが、
最近はアニメなら日本語吹替え版でもいいかなOKと思うようになってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 18時45分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.