1288967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

摩周田舎日記

摩周田舎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 29, 2009
XML
カテゴリ:家庭科
サンクスギビングディナーのお礼にマフラーを編んでいました。
なんとか前日に編み終わり、無事プレゼントする事ができました。
参考にした編図は去年買った「暮らしの手帖」

5玉までで編める帽子&マフラーetc.

毛糸福袋セット No.2

おいしい食事に感謝の気持ちを込めて
サンクスギビングディナー

40gの毛糸を6個と少し使いました。8号の棒編みです。
アラン模様には意味があります。
元々漁師の為に編んだセーターが始まりまので

縄編みは安全と豊漁
ひし形のダイヤモンドケーブルは成功と富と財宝

を意味しています。

私の母方は別海町尾岱沼で漁師の家系なのでアラン模様を編む時はいつも親戚が寒い海に早朝出かけて漁をしている姿を思い出し、安全を祈願しながら編み進めていきます。


アラン模様のマフラー












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2009 08:56:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭科] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.