1190647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しんの株式投資日記

しんの株式投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ソンキン

ソンキン

Freepage List

2005.07.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 なんかもう全然株式投資日記じゃないんですが四国紀行続きいきます!


7月24日ホテルで朝バイキング。昨日かなり飲んでいたのでさすがに食欲があまりない。おかゆと味噌汁くらいにしておく。味噌汁がなぜか赤味噌でうれしい。というかこちらの人も赤味噌がメインなのだろうか?謎。

味噌汁飲んでいたら調子がでてきてパンがうまそうに見える。パン何種類かとシリアル、ヨーグルト、オレンジジュース、フルーツポンチなんかも食べる。うまい。

この日の予定は高知で坂本竜馬詣でをする予定。

駅でレンタカーを借り高速道路を使って高知まで。レンタカーはホンダのシビックセダン。120Kmくらいで走るともたついて足回りが不安。ただ一日終わって返却するときその驚愕の燃費には感動した。リッター30いったか?

新居浜から高知まで一時間20分ほど。途中30人くらいのバイク集団に遭遇。バイクも気持ちよさそうだ。

インターを降りたところで地元のバリュー投資家さんと合流。→坂本竜馬記念館に。

坂本竜馬記念館では直筆の手紙が何通かあったのだけどその中でかなり心に残った一文がありました。大意はこうです。

「世の中っていうのは牡蠣殻ばかりで人間はその牡蠣殻に覆われて生活しているようなものだ。」


この牡蠣殻っていうのは当時の日本にあった固定観念、因習といったようなものだと竜馬はいっているのだと思います。
竜馬は奇跡的ともいえるくらいそうしたものに捕らわれにくい人で世界の事情もよく知っておりそうした「牡蠣殻」を少しでも打ち割りたく思っていたのでしょう。そして余人にはできない仕事をしたのです。


その後お昼に郷土料理のお店に連れて行ってもらい有名な皿鉢料理をごちそうになりました。参考→http://www.attaka.or.jp/tosa_shoku/sawachi_b.html

一度食べてみたかったのですごくうれしかったですね。

商店街を歩いてているとこれも有名なよさこい祭りのチームが何チームか踊っている。見れてラッキー。

その後おいしいうどん屋さんに行く。冷やしのおろしうどんを頼む。柔らか目だが腰があるうどんで後日食べた本場の讃岐うどんに負けないうどんでした。

たまたま日曜だったので日曜市という屋台が一キロ?ほど並ぶ市を案内してもらう。よくこれだけ屋台があるのものだと関心する。骨董品の店を中心に冷やかす。


投資話をしつつ観光案内もしてもらうという一挙両得の観光を終えレンタカーでまた新居浜市まで戻る。17:00くらいでした。

高知自動車道は異常にトンネルが多い。全行程の3分の1弱はトンネルだと思える。よくこれだけ掘ったものだと感心する。坂本竜馬もびっくりだろう。

レンタ返したあとホテルへ。ホテルの隣がイオンだったので偵察に行く。シネマコンプレックス併設で見たかった「電車男」がちょうどやっていたので迷った末見ることに。
映画を見るときは女の子といく主義なので一人で入ったのは10年以上ぶり。ついに掟を破ってしまった。

映画よかったけど主演の男の子の変身すごすぎ。会ってもわからんだろ、と思う。


映画の後イオンでのり弁399円をさらに半額、ビール2本、みかん、ポテチなどを買い込みホテルへ帰る。

イオンが隣にある生活はかなり便利だ。

食べながら「今あいにゆきます」のドラマを見ようとしたらテレビが故障してる。

食べてビール飲んでお風呂はいったら寝てました。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.27 23:34:36
コメント(10) | コメントを書く


Favorite Blog

続ノンアルに手を出す New! slowlysheepさん

弱者に身を切らせる… 我流 長介さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

スローな株にしてくれ あうぃんさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
水ブロ アトムカンフーさん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
株日記 N(管理人)さん
元商社マンの回想録 libra929さん

Comments

ソンキン@ Re[1]:4004昭和電工(12/06) toms2121さんへ 抗ガン治療お辛そうです…
toms2121@ Re:4004昭和電工(12/06) ありがとうございます。昨日は抗がん剤…
大黒町@ Re:福島市からの退避(04/11) 私は元、東電原発職員でした。 そして放射…
つよぽん7_7@ ありがとうごいます! しんさん、こんばんは! セミナー&オ…
ソンキン@ Re:いきなりオフ会を(10/25) こんにちは。 いきなりオフ会をする予…
ソンキン@ Re:教えて下さい(10/25) わたしは大体受取手形及び売掛金]ならば7…

© Rakuten Group, Inc.