8029438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.22
XML
カテゴリ:ものぐさ枕草子庵
ふと読みたくなったので、再録します。

なお、このほかの「枕草子」現代語拙訳は、左サイドバーの「ものぐさ枕草子」カテゴリーから入って下さい。

このほかにもご紹介すべき名文の章段はたくさんあるんですが、ごらんの通り、入力するだけでもなかなかの大仕事でね~、気が重いざんすよ~ほえー



清少納言 枕草子 初段

春は、あけぼの。
だんだん白んでゆく山際が少し明るくなって、紫がかった雲が細くたなびいたの(が、すてきね)。

夏は、夜。
月の出ている頃は言うまでもないわね。
闇夜もなおさらね。
蛍がたくさん飛び交っているの。
また、たった一匹二匹などがほのかにぼんやり光っていくのも、すてき。
雨なんか降るのも、すてきね。

秋は、夕暮。
夕日が射して山の頂きに近づいたところへ、烏が寝床へ帰ろうと、三つ四つ、二つ三つなど急いで飛んで行くのさえ、しみじみする。
まして、雁なんかの連なったのが、とても小さく見えるのは、すっごくすてき。
日が入り果てて、風の音、虫の音(ね)など、もう、言葉では言い表わせない。

冬は、早朝。
雪が降ったのは、言葉にできないわ。
霜がとっても白いのも、またそうでなくても、すごく寒いので火など急いで熾(おこ)して、炭を持って(廊下などを)渡っていくのも、とってもハマっている。
昼になって、気温が暖かく緩んでくると、炭櫃(すびつ)、火桶の火も白い灰がちになって、ダサいのよね。
(拙訳)




春は、あけぼの。
やうやう白くなりゆく山ぎは少し明りて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

夏は、夜。
月の頃はさらなり。
闇もなほ。
蛍の多く飛び違ひたる、また、ただ一つ二つなどほのかにうち光りて行くも、をかし。
雨など降るもをかし。

秋は、夕暮。 
夕日のさして、山の端いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行くとて三つ四つ二つ三つなど、 飛び急ぐさへ、あはれなり。
まいて、雁などの列ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音など、はたいふべきにあらず。

冬は、つとめて。
雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜のいと白きも、また、さらでもいと寒きに、火など急ぎ熾して炭もて渡るも、いとつきづきし。
昼になりて、温くゆるびもていけば、炭櫃、火桶の火も白き灰がちになりて、わろし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.10 16:02:13
コメント(6) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ@ 新仮名づかいの悲劇ですかね、旧仮名に変更します(^^) 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩@ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ@ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

お茶会でした New! masatosdjさん

お気にいりの1杯に New! G. babaさん

散歩で出会ったお花… New! 蘭ちゃん1026さん

縁起のいい植物「な… New! しぐれ茶屋おりくさん

そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

会津若松プチ散策 けん家持さん

着物リメイクパンツ ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.