64831073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ducks Home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Rakuten Card

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011.10.23
XML
カテゴリ:お掃除
本日3回目の洗濯の脱水も終わって、さぁ早いとこ干してしまおうと

シーツを広げると・・・ん? 何か付いてる・・・

「あなたはもしやショック





と、いうわけで・・・








これやります。

017.JPG


以前、柔軟剤を注文するときに送料対策で試しに買ってみて以来、ずっと愛用しています。


寝室

1箱に2袋入りで900円弱、と少しお高い?のですが、とっても効果があります。

初めて使用した時はちょっとショックな位モヤモヤと鰹節のようなものが浮いてきて

こんな汚れた洗濯機で今まで洗っていたのかと思うとゾッとしました。



それからは2.3カ月に1回のペースで使ってます。

初めての時ほどではないですが、毎回すこしは鰹節に遭遇します。



前回やったのはたしか梅雨明け間もない頃だったから・・・

ちょうどいいタイミングですオーケー





ではせっかくなのでその様子を。。。



まず、洗濯槽に高水位まで給水します。水温は30~40℃。

50℃以上はダメだそうです。(糸くず取りネットは外しておきます)

わたしは隣の洗面から強引に♪  水温は42℃で。


018.JPG


そして1袋全部を投入!  

019.JPG

3~4分回して溶かし、スイッチをオフにしてそのまま3~4時間放置時計

(糸くず取りネットを取り忘れる残念な私・・・)


これは溶かしてるとこです。薬剤を入れてすぐにモコモコの泡が出てきます。

025.JPG





結果はまた後ほど~バイバイ











10/27までセール中!







読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.23 21:29:35



© Rakuten Group, Inc.