64813323 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ducks Home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Rakuten Card

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012.10.26
XML
カテゴリ:おでかけ
昨日は夫がお休みだったので、ちょこっと京都へ行って来ましたスマイル

行きたいと思っていた場所を5ヶ所ナビに設定して出発車




まず最初に向かった先は京都市中京区二条通にある柳桜園茶舗。。

お目当てはこちらのかりがねほうじ茶です。

022.JPG

鳥獣戯画が描かれたこの缶が欲しくて目がハート






中へ入るとお店の方がお茶を淹れてくださいました。最初は煎茶を。。

お茶の種類や美味しい淹れ方を教えてもらい、自宅用に金と香悦を、あとお茶好きな義母へ香悦をお土産に購入しました。

025.JPG


包装してもらっている間に今度は熱々のほうじ茶を頂いて、なんだかもう大満足でお店をあとにスマイル

008.JPG

京都へ行く時にはぜひまたお邪魔したいと思える素敵なお店&店主さんでした黄ハート




次に向かったのは京都市下京区松原通にあるまるき製パン所。。

010.JPG

たまたまテレビで見た後に、雅姫さんの本↓でも紹介されていて気になっていました。

(1件目の柳桜園茶舗も載っています♪)




コッペパンにポテトサラダやカツ、海老カツ、あと自家製あんこをサンドした物を計6個購入(笑)

我慢できずに夫は2個、私も1個車で食べてしまいましたうっしっし

014.JPG

近くにあったら通ってしまいそうな美味しさです。



腹ごしらえをした後向かったのは、こちらもずっと行ってみたかった恵文社一乗寺店

本の他に雑貨や文房具など気になる物がいっぱい目がハート



私は本とそば猪口を。

015.JPG


夫は荒井良二さんのピンバッチ2つ(笑)

017.JPG

仕事用バッグに付けるそうですグッド










思っていた以上に店内が広くてかなり長居してしまい、お店を出ると日が暮れて真っ暗月

011.JPG

012.JPG



という訳で、残念ながら予定していた5ヶ所すべては回れませんでしたが、とっても充実したお出かけとなりましたちょき


ちなみにこの後は、京都市中京区河原町にある六曜社地下店でコーヒーとドーナツを堪能して。。

最後に下鴨神社へ行く予定でした。



今回はお昼過ぎてからの出発だったので時間が足りませんでしたが、朝から出発すれば余裕で回れる距離だと思いますぐー

次はもっとちゃんと事前に計画を立てて、朝から京都さんぽに行ってみたいと思いますウィンク









気になる鳥獣戯画イロイロ。。。


手ぬぐい。


お皿。


そばちょこ。


懐紙。
















ではバイバイ














最後まで読んでくださってありがとうございますスマイル
いつもたくさんのご訪問&応援クリックをいただけて本当に嬉しく思います。

よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーをポチっとクリックしていただけると更新の励みになりますピンクハート
お手数ですがよろしくお願いします。。
    ↓

にほんブログ村














北欧インテリアブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.26 14:54:18



© Rakuten Group, Inc.