316580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きら猫のお買い物三昧

きら猫のお買い物三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年06月03日
XML
カテゴリ:
なんとなく一目ぼれ状態で拉致して育てているミニ胡蝶蘭の「ファノ」ちゃん。
あれからせっせと水やりをし、日向ぼっこの日々を送らせていたら・・・
なんと花芽が大きくなってきた。





最初はちいさな豆粒のような花芽だったが、
こんなに大きくなってつぼみもつぼみらしい丸みが出てきたように思う。

気になるのが、葉っぱの様子である。
葉っぱに蓄えた養分で花を咲かせるそうなので、
多少しおれてくるのも頭絵なのかもしれないが、
片方の上から二枚目の葉がすこし元気がない感じなのだ。

もしや・・・日焼けでは?
それとも肥料をやらないせいなのかなあ?

初めての養育なので勝手がわからない。
仕方がないので参考書をカンニング。



  ※ ときめく蘭図鑑の表紙画像はhontoからお借りしました。
   URL https://honto.jp/ebook/pd_28937374.html


蘭の入門書のようなものをちらちらとみてみる。
処がこれが思惑外れ、私の聞きたいことは書いていない・・・
しかし、一般的な蘭の知るべきことは書いてあったのでよしとする。
花芽が育ってきていることもあるので、次回は液体肥料をやってみるかなあ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月03日 08時00分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[蘭] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

ひどく固まっていま… New! Home Madeさん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

[6/26] ごはん、温め… New! ちゃおりん804さん

熱中症 New! せいやんせいやんさん

構力入門24 力の合… ミカオ建築館さん

それから1か月 吉祥天2260さん

備えるを考える☆防災… 保険屋No.1さん
ソクラテスの妻用事 fujiwara 一海さん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.