316176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きら猫のお買い物三昧

きら猫のお買い物三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年09月05日
XML
カテゴリ:日常
今年は体調が悪くてずっとじっとしていたので、
ちょっとした暇つぶしをみつけて楽しんでいた。
その中の一つが「塗り絵」である。

といってもタブレットでやる塗り絵で
画面をポチポチするだけなのでとても気軽にできて
中断することも、また続きをすることも簡単で手も汚れない。
ありがたいことに、拡大して見ることもできるので、細かい部分の作業も楽だ。
こんな感じである。



最初に好きな下絵を選んで、それから色を付けていく。
どこから塗ってもいいが、一応色ごとに番号が振ってあって、色を選択したら塗るべきところが薄く青く色が変わる仕組みになっている。
制作途中の画像を下に掲示してみるので、比べてみるとよくわかると思う。




青い水玉になっているところが、塗るべき場所である。
何処にどの色を塗るかがあらかじめ決まっているので、いろいろと考える必要がない。
私はこういう曼荼羅系が好きなのだけど、他にもいろいろと下絵がある。


もくもく色を塗っている間、何にも考えなくて良いのでそれが精神の緊張をほぐしてくれるのだそうだ。
出来上がるとそれなりに綺麗なものができるのも嬉しい。
絵心もセンスも不要。

時間の無駄遣いもいいところなのだけれど、
意外なことにはまってしまって気が付くとせっせと色を塗り続けているのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月05日 03時48分26秒
コメント(13) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

古い建具の防水塗装 New! Home Madeさん

業務スーパーに特化… New! し〜子さんさん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

[6/17] トマトを「漬… New! ちゃおりん804さん

ダンゴムシ観察記 New! せいやんせいやんさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

同志 吉祥天2260さん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

備えるを考える☆防災… 保険屋No.1さん

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.