2203359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

更年期とヘルペス New! nao−尚−さん

今日もブログが書け… New! だいちゃん0204さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2008.07.29
XML
カテゴリ:雑感
最近、ふと考えた。
自分の思考パターンは、結果を求めているらしいと。

うまく表現しにくいが、
例えば、病気に対する不安とかを感じても、それを口に出して言っても、症状の改善には関係ない。
なら、口に出す必要がない
とか、そういう具合である。

つまり、結果が出ないのなら、関係ない、と考えるようにしているらしい。


事実、日常の不安や苛立ちを表現しても、それは症状の改善には何の力も持たない。
とは言え、この思考パターンは、よく言えば禁欲的であるが、悪く言えば、
「~しても、仕方ない」
というパターンであり、これはこれで寂しいものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.29 13:40:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.