581766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひこさん4936

ひこさん4936

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

つれづれ

(271)

(30)

(5)

(57)

(8)

白菜

(22)

(100)

たまねぎ

(43)

とうもろこし

(59)

大根

(34)

そらまめ

(61)

じゃがいも

(30)

キャベツ

(11)

ほうれん草

(25)

人参

(14)

イチゴ

(12)

すいか

(33)

胡瓜

(30)

(62)

南瓜

(43)

トマト

(63)

大蒜

(14)

茄子

(12)

アスパラ

(6)

向日葵

(115)

ブロッコリー

(31)

生姜

(4)

落花生

(22)

胡椒

(20)

ほおずき

(21)

ラッキョウ

(5)

無花果

(11)

レタス

(22)

グラジオラス

(14)

鶏頭

(104)

吾亦紅

(3)

(20)

牡丹

(21)

フキ

(17)

芍薬

(10)

千日紅

(25)

アスター

(7)

薔薇

(11)

挿し木(芽)

(11)

キンセンカ

(49)

(28)

フリージャ

(11)

ニラ

(2)

菊芋

(7)

オクラ

(19)

バジル

(2)

(1)

(4)

ゴーヤ

(5)

紫陽花

(8)

びわ

(3)

(5)

桔梗

(1)

薩摩芋

(7)

エキナセア

(3)

組花

(13)

茗荷

(5)

ハナノトラノオ

(11)

里芋

(1)

カンパニラ

(5)

金魚草

(25)

オステオスペルマム

(3)

秋明菊

(4)

(1)

西洋ニンジンボク

(9)

ギリア

(5)

クリスマスローズ

(7)

アリストロメリア

(1)

撫子

(30)

風蘭

(6)

ルリタマアザミ

(3)

シンピジューム

(8)

水仙

(14)

彼岸花

(3)

胡蝶蘭

(1)

すずらん

(4)

カスミソウ

(12)

コスモス

(6)

オオヤマレンゲ

(2)

椿

(5)

ハナウツギ

(2)

シモツケ

(1)

都忘れ

(2)

ガーベラ

(3)

蝋梅

(3)

百日草

(33)

山もも

(2)

ブルーベリー

(1)

レガシー

(4)

春菊

(1)

パンキーレッド

(1)

シャロン

(6)

ホトトギス

(1)

キクイモ

(2)

ストック

(2)

ヤグルマキク

(17)

Diy

(6)

マリーゴールド

(2)

スターチス

(3)

サポナリア

(7)

ダリア

(4)
2010年11月20日
XML
カテゴリ:たまねぎ

今日 玉葱を植える 300本 第二の畑にも早生を100本植えている

腰がいたい 明日は豆の定植だ

DSCN0160.jpg




 



DSCN0162.jpg


玉葱を植えていたら鳥がやってきた 植えるのを監視しているみたい
鳥の名前はほとんど知らない なんという鳥でしょうか

DSCN0159.jpg


庭の隅に咲いていました サギ草でしょうか 
DSCN0145.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月20日 16時06分30秒
コメント(7) | コメントを書く
[たまねぎ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:玉葱植える(11/20)   ドクターT9323 さん
雪ちゃんの日記から来ました。初めまして。この鳥はシロハラと言います。落ち葉の積もった林の中で落ち葉を飛ばして虫を探したりしている鳥です。よく似た鳥で脇から腹にかけて赤いのがアカハラです。 (2010年11月20日 17時46分58秒)

 Re:玉葱植える(11/20)   ドクターT9323 さん
あっ、それから一番下の花はサギソウではなく、カワラナデシコの白だと思います。 (2010年11月20日 17時49分46秒)

 Re:玉葱植える(11/20)    春の女神 さん
こんばんは
あらら、ドクターさんからコメントが入っていますね。
シロハラさんだと思います。
私はこの鳥がいると必ず撮ります。
数日前に柿に来ていたところ撮りました。日記にはまだ書いていません。
結構神経質な鳥だと思うのですが、逃げませんでしたか。いいモデルさんですね。
虫さんが出てくるのを待っていたのかもしれませんね。

タマネギたくさんですね。

私、今年はひこさんさんに刺激を受け、春から少し真面目に菜園してました。おかげさまで夏野菜は豊作。食べきれないほど採れました。
秋冬野菜も、白菜、大根、蕪などいい感じに出来ています。

タマネギの定植、エンドウの種播きもしましたよ。

ひこさんさんの日記を読ませていただくと、私もちゃんとしなくちゃってそう思い、ほっとけ農園、少しは手入れしています。

白い花はカワラナデシコでしょうね。
可愛い花ですね。 (2010年11月20日 20時12分48秒)

 Re:玉葱植える(11/20)   sora5733 さん
300本 1日で植えてのですか~
それは ご苦労様です
お疲れになったでしょう 
明日はお豆ですか~ 同じ姿勢は疲れますよ~
根を詰めないように 適度に腰を伸ばしてくださいね^0^ (2010年11月20日 20時29分22秒)

 Re[1]:玉葱植える(11/20)   ひこさん4936 さん
ドクターT9323さん
>雪ちゃんの日記から来ました。初めまして。この鳥はシロハラと言います。落ち葉の積もった林の中で落ち葉を飛ばして虫を探したりしている鳥です。よく似た鳥で脇から腹にかけて赤いのがアカハラです。
-----
早速 ありがとうございます
鳥と花の名前 花は河原ナデシコですね
たしかそんな名前だったよう よく記憶しておきます (2010年11月21日 05時29分58秒)

 Re[1]:玉葱植える(11/20)   ひこさん4936 さん
春の女神さん
>こんばんは
>あらら、ドクターさんからコメントが入っていますね。
>シロハラさんだと思います。
>私はこの鳥がいると必ず撮ります。
>数日前に柿に来ていたところ撮りました。日記にはまだ書いていません。
>結構神経質な鳥だと思うのですが、逃げませんでしたか。いいモデルさんですね。
>虫さんが出てくるのを待っていたのかもしれませんね。

>タマネギたくさんですね。

>私、今年はひこさんさんに刺激を受け、春から少し真面目に菜園してました。おかげさまで夏野菜は豊作。食べきれないほど採れました。
>秋冬野菜も、白菜、大根、蕪などいい感じに出来ています。

>タマネギの定植、エンドウの種播きもしましたよ。

>ひこさんさんの日記を読ませていただくと、私もちゃんとしなくちゃってそう思い、ほっとけ農園、少しは手入れしています。

>白い花はカワラナデシコでしょうね。
>可愛い花ですね。
-----
ありがとうございます
これからも鳥の名前に興味持ちたいと思います
その時はよろしくね

ほっとけ農園  ネーミング素晴らしい
ほっこり農園と姉妹農園になりますか
また 菜園の様子をブログに載せてくださいね (2010年11月21日 05時35分47秒)

 Re[1]:玉葱植える(11/20)   ひこさん4936 さん
sora5733さん
>300本 1日で植えてのですか~
>それは ご苦労様です
>お疲れになったでしょう 
>明日はお豆ですか~ 同じ姿勢は疲れますよ~
>根を詰めないように 適度に腰を伸ばしてくださいね^0^
-----

昨日は一日農作業でした 疲れますね
でも 夜は自家製の椎茸で焼酎飲みました
労働の後のお酒は最高ですね
おかげでぐっすり眠れました

(2010年11月21日 05時40分11秒)

カレンダー

お気に入りブログ

薄紫色のラークスパー New! たねまき人さん

キャベツ収穫終了&… New! 根岸農園さん

スカシユリ。雨の後… New! チマミ2403さん

たっぷりのおしゃべ… New! たくちゃん9000さん

拾い物して・・・ 雪桃7216さん

コメント新着

 ひこさん4936@ Re[1]:シャロンポットへ(05/01) たねまき人さんへ 返事が遅れました。よ…
 ひこさん4936@ Re[1]:シャロンポットへ(05/01) たねまき人さんへ 返事が遅れました。よ…
 たねまき人@ Re:シャロンポットへ(05/01) ひこさん 鶏頭の発芽順調ですね わたしは…
 ひこさん@ Re[1]:ガイラルディア プルケラ ラズルダズルの種まき(03/27) たねまき人さんへ 初めて育てる花って期…
 たねまき人@ Re:ガイラルディア プルケラ ラズルダズルの種まき(03/27) ガイラルディアのタネが届きましたね ひこ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.