2160251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もとちゃん

もとちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

moto,jc

moto,jc

日記/記事の投稿

カレンダー

お気に入りブログ

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

熱中症の症状を参考に New! じゃここうこさん

熱中症? New! パパゴリラ!さん

アーサー王と聖杯 New! monmoegyさん

男が泣いても許され… 楽天星no1さん

カテゴリ

コメント新着

moto,jc@ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! 楽天星no1さんへ こんばんは コメントあり…
moto,jc@ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! じゃここうこさんへ こんばんは コメント…
moto,jc@ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! パパゴリラ!さんへ こんばんは コメント…
moto,jc@ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! marnon1104さんへ こんばんは コメントあ…
楽天星no1@ Re:DAISO ダイソー(06/15) New! ダイソーは日本企業なのですね。勝算あり…
2024.05.23
XML
カテゴリ:旅行 お出かけ


昨日は埼玉県大宮市にある 鉄道博物館 に行ってみた 幼稚園児や小学生の遠足か校外授業かで子供たちもかなりいた もちろん一般人もかなりの数 面白かった 来てよかった 3時間ほどいて東京に戻り行ってみたかった老舗の焼き鳥屋 伊勢廣 に行ってみた 夜は客単価10000円を超える店だが昼は2000円ほどから食べられるのでかなり外に人が並んでいた お昼やっていてご飯のおかずとして食べられるのはうれしい 焼き鳥は定食の場合一本ずつ焼き立てを皿にのせてくれるので写真を撮りにくかったのでなし
その後一度ホテルに戻って休憩して横浜に入る友人に会いに18時にホテルを出た 19時に待ち合わせてホルモン焼き屋で旧交を深めた 随分前にポートランドに支店がありそこに赴任していた人たち 23年ぶりにあった
ホテルには23時前に戻った









憧れの特急ひばり号 高校生の頃はまだ東北新幹線が走っていなくて在来線特急列車で仙台ー上野間で4時間かかっていた これに乗って東京に行って働くのが憧れで夢だった



高校生の頃の切符販売機はこれだった かなりレトロ



新幹線といえばこの0系青い新幹線をイメージする年代の方も多いのでは?





当時長距離を走る列車には冷却水がついていた トイレもかなりレトロ 今は逆に和式のトイレを使えない世代も多いらしく学校でも様式に交換しているらしい



われわれが高校生の頃はこの型の電気機関車が客車を引っ張るのも多かったドアが内側に折りたたまるのでデッキにまで客が立っているとドアが閉まらなかった 広瀬川に育英の生徒が落ちたこともあった



なぜか仙台駅の様子が画面に出ていた



お昼をたべた店の行灯 伊勢廣



夜行ったホルモン焼き屋では炭で焼く



歯の根っこが悪いのでよく噛み切れなかったが味はおいしかった







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 18:38:05
コメント(9) | コメントを書く
[旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本8日目 22日のこと(05/23)   monmoegy さん
伊勢廣、お昼は2,000円~食べられるのですか。
てっきり5,000円はすると思ってたけど。
ここ大正時代からやってるお店ですね。 (2024.05.23 19:16:00)

Re[1]:日本8日目 22日のこと(05/23)   moto,jc さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。

確か創業103年とか108年とか言っていました
丼だと4本で1900円 とメニューにありました (2024.05.23 19:32:30)

Re:日本8日目 22日のこと(05/23)   パパゴリラ! さん
moto'jcさんは鉄道オタクなんですね。
でもなに鉄なんでしょう?
乗り鉄なのかと思ったら、こんな場所で。 (2024.05.23 20:42:37)

Re:日本8日目 22日のこと(05/23)   楽天星no1 さん
念願の鉄道博物館に行けて良かったですね。仙台から特急電車で上京した頃が懐かしいですね。東京には夜は1万円でも昼は2~3千円で食べられるお店は結構多いと思います。ホルモン焼きのポートランドの支店で働いていた人達と23年ぶりに会えてよかったですね。 (2024.05.23 22:57:48)

Re[1]:日本8日目 22日のこと(05/23)   moto,jc さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。

何鉄 何でしょうかね? 特にこれ というのはなくて なんでも鉄 です (2024.05.24 00:52:34)

Re[1]:日本8日目 22日のこと(05/23)   moto,jc さん
楽天星no1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。

コロナ過の後昼営業を始めた店も多くて安い金額にしているところもおおいようですね
古い友人に会えてうれしかったです 皆白髪が増えたりすっかり変わっていました  (2024.05.24 00:57:10)

Re:日本8日目 22日のこと(05/23)   パパゴリラ! さん
あちこちに飛びまわりながら充実している日本でしょうか。

パパゴリラ!は最近あちこち行くのがとても億劫になってしまいました。
移動はほとんどマイカーです。 (2024.05.24 06:29:52)

Re[1]:日本8日目 22日のこと(05/23)   moto,jc さん
パパゴリラ!さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます。

そうですね 充実しています
鉄道は居眠りできるので楽できます (2024.05.24 07:24:42)

Re:日本8日目 22日のこと(05/23)   marnon1104 さん
鉄道博物館へ行って来た人からは
良いよと聞いていましたが年寄りふたりでは
なかなか行く機会はありません。
横浜のお友達とはなんと23年振りの再会でしたか、
話が尽きなかったでしょうね。 (2024.05.24 07:59:51)


© Rakuten Group, Inc.