1578665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

むらきぃの司法試験受験勉強記

むらきぃの司法試験受験勉強記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

むらきぃ

むらきぃ

Category

Recent Posts

Comments

もきち@ Re[1]:はじめまして(10/04) むらきぃさんへ 返信ありがとうございま…
むらきぃ@ Re:はじめまして(10/04) もきちさんへ はじめまして。 コメント…
もきち@ はじめまして はじめまして。 基本書を検索していて、た…
葵新伍@ 伊藤靖史・大杉謙一・田中 亘・松井秀征『会社法(LEGAL QUEST)』(04/24) 三版は誤記誤植が沢山ありとても読みにく…

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2018.05.16
XML
カテゴリ:商法の教材
野田 博『会社法判例インデックス』(商事法務,2013)326頁


判例インデックスシリーズの会社法。

元一橋大学大学院法学研究科教授で,現在は中央大学法学部教授の著者による判例集。

著者は,旧司法試験考査委員,新司法試験考査委員,司法試験予備試験考査委員をそれぞれ務めた経験があります。

平成26年改正には対応していません。

160件の判例が収録されています。


本書は,見開き2頁で判例のエッセンスを関係図とともにコンパクトに整理する判例インデックスシリーズの会社法です。

判例インデックスは,本書のほかに,憲法,​民事訴訟法​,​民事執行・保全​,​刑法総論​,​刑法各論​,労働,倒産,特許・著作権,消費者法の計10冊が出版されています。

判例インデックスシリーズでは共通して事案,判旨,解説が簡潔にまとめられていますが,本シリーズの最大の特徴は何と言っても関係図の掲載にあります。

この関係図は,必ずしも事実関係を表したものに限られませんが,複雑な事案も一目瞭然に整理されており,事実関係の把握などに非常に役に立ちます。

したがって,判例ごとに自ら手書きで事実関係を整理することを面倒に感じている人にとってはうってつけの判例教材だと思います。


次回からは,民法の教材をいくつか追加して紹介していこうと思います。


それでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.01 11:27:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.