4343742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2021.07.24
XML
カテゴリ:千日紅
千日紅は、あまり夏のイメージを

   もっていませんでした。

   今回育てた千日紅・ラスベガスミックスは

   矮性ということもあり、

   この暑さの中

   寄せ植えや地植えに大活躍です。



   寄せ植えした千日紅です。

   2株植えていますが、

   花付きが良く花いっぱいです。



   こちらのハンギングバスケットに

   植えた千日紅も

   強い日差しの中、

   元気に咲いてくれています。


【送料無料・12Pセット】センニチコウ(矮性)ピンク 千日紅 9センチポット 3号 花苗セット



   門を開けて玄関までの小径でも

   千日紅がずっと咲いています。



   千日紅の横では、玉すだれも

   咲き始めています。



   この場所は

   3月には、ビオラがたくさん

   咲いていた場所です。

   そのあと、プリムラが咲き、

   今は、千日紅が咲いています。



   反対側にもヒューケラなどに混じり、

   千日紅が咲いています。


   今回、矮性の千日紅を育ててみて

   高性の千日紅もすてがたいけれど

   矮性の千日紅の方が

   だんぜん、夏に活躍してくれます。


   玄関への小径は、

   冬はビオラ、春はプリムラ、

   そして夏は千日紅を定番化しようかと

   思うくらいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.24 00:00:12
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   dekotan1 さん
本当に千日紅は長く咲くので、

便利なお花ですね。

我が家は頂いた苗を育てているので、

まだまだ咲きません。

こんなお庭があると

落ち着きますね。

孫は大きくなるのが早いですね。

生意気になりました。
(2021.07.24 09:32:18)

Re[1]:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   たねまき人 さん
dekotan1さんへ

矮性の千日紅を初めて育てましたが、とてもよいです。

育てやすいし、使いやすいし、来年も育てたいです。
採種もできるのかなと観察しています。

小学生1,2年の頃の男の子は生意気盛りかもしれませんね。
でも、やっぱりまだまだかわいいと思います。(^^♪
(2021.07.24 09:50:37)

Re:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   アマリア さん
私も千日紅が大好きです♪
いまいろいろありますね。
我家今年はボンボンが白とローズ色のミックスを植えています。

去年ストロベリーフィールドを鉢植えにして初冬まで
楽しみました。その後全部処分したと思っていたら
小さな鉢に植えたものがそのまま残っていて芽出しを
したのです。そして今1本だけですがしっかりとした茎で
赤い花をつけました。
一年草と思っていたら、キバナセンニチコウとストロベリーフィールドは
多年草だと知ったわけです。 (2021.07.24 21:54:36)

Re:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   はくもくれん さん
暑さにも負けず、千日紅ラスベガスが元気いっぱい咲いていますね。
種まきした千夏ミックス、まだ小さい苗ですが咲きはじめています。草丈が低くて、花も小さめです。 (2021.07.25 05:21:54)

Re[1]:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   たねまき人 さん
アマリアさんへ

わたしも千日紅は、1年草だと思っていました。
ストロベリーフィールズも育てたことがあるので取っておけばよかった~。^^;

前年に育てたものもこぼれで出てくれることが多いので期待していましたが、今年は今まで育てたことのある高性の千日紅は見ていません。
ちょっと残念。

(2021.07.25 05:28:08)

Re[1]:暑い中でも千日紅が元気。(07/24)   たねまき人 さん
はくもくれんさんへ

千夏ミックスってかなり小さめの千日紅ですよね。

見てみたいです。

お庭に出るのもままならない暑さですが今度見せてくださいね。 (2021.07.25 05:30:35)


© Rakuten Group, Inc.