4054040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え
2021.11.05
XML
カテゴリ:種蒔き後、地植え
極小ビオラが咲きました。

   採種タネから育ったビオラです。



   昨年咲いたビオラの画像を見ても

   親らしきビオラをさがせません。

   1センチほどの小さな花です。



   この左の花が親かな?




   こぼれ育ちのイオノプシジウムも、

   小さいながらも花を咲かせています。



   花が枯れてきたり、

   終わりになったりする時期に

   花を咲かせ始めるのはうれしいです。



   小さいながらもたくましさを感じます。

   これからもっとこんもりしてくるはずです。




   今年初めて、アスペルラを

   種から育てています。

   9月30日種まきです。



   10月27日にトレーやポットに

   植え替えました。



   アスペルラは、

   別名タマクルマバソウ。

   耐寒性秋播き1年草です。

   背丈は、30センチくらい。

   耐寒性は強いようですが、

   霜には気を付けた方がよいようです。

   過湿に弱く自立性が弱いと

   説明されていました。



   大抵の植物は本葉7~8枚の時定植と

   書いてあることが多いです。

   アスペルラは、本葉2~3枚でポット上げと

   書いてありました。



   そこで11月1日、立ち上げ花壇に

   いく苗かを植え込んでみました。



   立ち上げ花壇には霜が降りないと

   思っていたら、昨年霜柱がたちました。

   少し心配ですが、ここは上に屋根があるので

   雨も当たりにくいし、

   少しは寒さも庭の他の場所より

   防げそうです。

   自立性が弱いということなので、

   花壇のはじに植えるようにしました。



   バスケットの中にも

   植え込んでみました。



   ポットのまま、冬越しさせるものも

   あります。

   5~7月開花ということです。


クルマバソウ ガリウム オドラータ 3号ポット苗アスペルラ オドラータイングリッシュガーデン グランドカバー 香り

   白いお花のネット販売を見つけましたが、

   種も苗もあまり見かけません。

   種は、国華園さんで購入しました。

   育て方についてあまり情報がなく

   試行錯誤になりますが、

   無事開花までたどり着きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.05 00:00:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アスペルラの育て方(11/05)   shioko さん
アスペルラも初めて聞くお花の名前です^
やっぱりいろんなお花があるんですね~(*''▽'')
イオノさんも順調で良かったです~

我が家の新しいビオラがいつの間にか
何かに花びらを食べられています~

ナメクジでもダンゴムシでも無いようですが
鳥なんでしょうかね?たねまき人のところは
被害は無いですか? (2021.11.05 08:02:51)

Re:アスペルラの育て方(11/05)   dekotan1 さん
いつもブログを見せて貰って、

知らない種まきがあり、

色々勉強させてもらっています。

今年はまだ発芽してない種もあり、

これからどうしようと考えます。

金魚草は楽しみです。 (2021.11.05 09:29:31)

Re:アスペルラの育て方(11/05)   クロネコ さん
アスペルラ、数年前まで毎年咲いていました。
こぼれ種で増えていたのでしょうね、とても好きな花です。

好きな花が多すぎて、毎年何かしら入れ替えで栽培を断念します。
花にとってはいい迷惑でしょね。

原種からハイブリッドまで種類が多すぎ、目移りばかりしています(-_-;)

先程、庭に出たらミニのライラックが花を咲かせています。
寒暖の差に勘違いしたのでしょう。

ルドベキアも咲いていますし、エキナセアも残りの蕾を咲かせようと頑張り、ガーデンガーベラも綺麗に咲いてくれています。 (2021.11.05 10:23:57)

Re[1]:アスペルラの育て方(11/05)   たねまき人 さん
shiokoさんへ

イオノプシジウムは、こぼれも種まきしたものも順調です。♫
今年は種を差し上げた方も多く、イオノプシジウムの輪が広がっています。

例年、ビオラを地植えにするとナメクジにやられます。
今年は、まだ開花したものも少なくデッキの上で育てているのでいまのところ被害はないです。

花びらを食べられるのは、残念ですよね。

(2021.11.05 13:52:23)

Re[1]:アスペルラの育て方(11/05)   たねまき人 さん
dekotan1さんへ

金魚草を大事に育ててもらってありがとうございます。

アスペルラは、育ててみたいな~と思っていて今年初めての挑戦です。
発芽は、とてもよいですがこの先どう育つか未体験です。

花も実物は見たことがないので楽しみです。
(2021.11.05 13:57:30)

Re[1]:アスペルラの育て方(11/05)   たねまき人 さん
クロネコさんへ

1年草は特にいろいろな花を育ててみたいですよね。(^^♪

クロネコさんは、たくさんの種類のお花を知っていていろいろな種類を育てたことがあるのでしょう。
育種家さんが魅惑的なお花を作出するのでどれもこれも育てたくなる気持ち、すっごくよくわかります。(笑)

冬前にまだもうひと頑張りして咲いてくれるお花は愛おしいですね。 (2021.11.05 14:02:44)


© Rakuten Group, Inc.