4075712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え
2022.11.12
XML
カテゴリ:冬支度
宿根草は、植えっぱなしでよいわけでもなく、

   冬前にやっておきたいことがあります。



①  枯葉をとる。

   森のように落ち葉が腐葉土となり、

   ふかふかの土を作るのがよいですが、

   個人の小さな庭では、そうもいきません。

   枯葉をそのままにしておくと

   虫や細菌のたまり場になるので、

   枯葉は、取り除きます。


   腐葉土が簡単に作れないかなと、

   少し、情報を集めています。

   大型だったり、お値段が高かったり…。

   なかなか取り入れやすいものは、

   見つけられません。

②  下葉を処理する。



   夏にたくさん花を咲かせた

   ルドベキア・チェリーブランディ。

   ルドベキアの花も長く楽しみましたが、

   そろそろ花は終わり。



   ルドベキア・チェリーブランディや

   ルドベキア・サハラなどは、

   花茎などを切り落とし、

   枯れた葉、傷んだ葉など下葉をとります。

   蒸れを防ぎ、清潔に保ちます。



   かなりの量の葉を取り除きました。



   新しい土を入れました。

   下葉の処理と土の入れ替えも終了。



   こちらは、ヘンリーアイラーズ。

   すでに新しい芽が出ているので、

   古い枝や葉は、処分します。



   モナルダも新しい芽が出ているので、

   古い葉や茎は切り取ります。



   コレオプシス・レッドシフトも

   すでに新しい葉が出てきています。

   このタイプの宿根草は、

   安心して古い枝葉をカットします。


③  マルチングをする。

   マルチング材は、いろいろあります。

   この春、バークたい肥とガーデンモスを

   混ぜたものをマルチングに使いました。



   宿根草の生育も良く、

   雑草も目立つのですぐ抜くようになり、

   よかったです。


   この冬は、更にマルチングするのでなく

   植え替え等をした箇所や

   寒さから守りたい箇所を中心に

   マルチングしていきます。



   ビオラやストックなどを植えこみながら、

   少しずつ、冬支度をしています。

   気温の安定した日が続き、

   気持ちよく作業ができるので、

   はかどります。


   昨日の「あさイチ」のリース作りは、

   時間が押していて

   間室みどりさんの作ったリースが

   あまり見られなかったのが

   少し残念でした。


   わたしが先日作ったリースは、

   今、こんな感じです。



   開花はまだだけれど、

   近くで咲いているガイラルディアに

   かこまれていて、花のないのが

   あまり目立たないかも…。



   開花株を使ってのリースではないので

   花いっぱいになるのは、

   まだまだですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.12 00:00:15
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.