4227787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.05.25
XML
カテゴリ:種取り
種蒔きから育てることが多いと

   先のこと、先のことを考えて

   作業することになります。

   来年咲かせたい花のことを考え、

   今の時期は、採種もしています。


   4月下旬から5月にかけて、

   とりたい種を排水溝用ネットや

   お茶パックなどを使って

   袋掛けをしていました。







   種が熟すのを見逃さず、

   熟したときを狙って採種するのが

   1番よいのですが、

   まだ大丈夫と油断し、

   種がはじけて散らばってしまった

   苦い経験があるので袋掛けをします。



   イオノプシジウムのように

   こぼれダネからよく育つ植物は、

   花が終わって抜き取りたい気持ちを

   ぐっと我慢して枯れて種が落ちるのを

   待つようにします。

   これは、意外に我慢が必要。

   さっさと処分する方が楽です。



   ギリア・トリコロールも

   種が熟すのを待って、

   花が終わってしまっても

   ずっと取って置いていました。




   こちらは、袋掛けなどせずに
   
   茶色くなった種をハサミで切り取ります。



   ギリア・トリコロールの採種は、

   初めてです。

   初めての採種は、要領がつかめず

   オソルオソルになります。

   でもカラッカラに渇いて

   種もこぼれているので

   多分大丈夫でしょう。



   イオノプシジウムは、
  
   もうこぼれで十分発芽することでしょう。

   ブロ友さんが種を希望していたので採種。



   ビオラは、まだ種が熟していないものも

   あります。
   
   採種はまだ途中です。



   アンドロサセは、こぼれで

   多分発芽しますが一応採種。


アンドロサケ・カルネア 科名 サクラソウ科 開花時期5月~ 成長丈 草丈10cm~
   

   採種したタネは、紙袋に入れて

   保管しています。

   

   昨日、東京文化会館に

   「蝶々夫人」を見に行ってきました。

   超満員の会場で熱気に包まれていました。

   蝶々夫人役の飯島望未さんが

   すばらしくて、見とれました。



   こんな日常が戻ってきたのだなと

   感じるものが多かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.25 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.