4060293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え
2023.12.01
XML
カテゴリ:アンドロサセ

   わたしにとってアンドロサセという植物は、

   ちょっと特別な植物です。


   花のかわいさに惹かれて育て始め、

   苗の出回りが少ないことから

   自分で種から育てるようになりました。


   試行錯誤しながらやっと

   たくさん花が咲く株を育てられるように

   なってきました。


   失敗を繰り返し、

   やっと販売株に近い大きさまで

   育てられるようになったので、

   思い入れが強いです。



   その思い入れのあるアンドロサセを

   少し目立たせたくて、

   多肉用の小さな鉢をネット購入。


【15%OFF】ミニ プランター 陶器 [172-511] 2.5号 植木鉢 鉢カバー 転写絵 観葉植物 多肉植物 セダム サボテン おしゃれ 可愛い アンティーク調 寄せ植え ガーデニング 室内 インテリア雑貨 (サイズ 直径7.3×高さ7.0cm)

   1苗ずつ、購入した鉢に植え替えました。



   デッキの上の我が家の特等席に

   置きました。



   プランターに育てているものも

   ありますが、

   やはり花が咲いてもかなり小さな花なので

   そこまで目立ちません。


   今年は、アンドロサセを植える鉢に

   少しこだわって

   特別感を出したいです。



   今までは、空き缶等に植えこんだまま

   こぼれダネで

   発芽するままにしてていました。


   この小さな花を

   生かす工夫が足りなかったと反省。


   アンドロサセは、

   9月後半、気温が下がってから

   種蒔きすれば発芽率はよいです。

   でもその時期の種まきだと

   大株にならないので貧弱な株です。

   こぼれダネから発芽したもので

   うまく夏越しした株を育てると

   大株になり花付きもよくなります。


アンドロサケ・カルネア 科名 サクラソウ科 開花時期5月~ 成長丈 草丈10cm~

   アンドロサセの大株といっても

   10センチに満たない小さな苗です。



   でも、9月に種まきしたのでは、

   今、1センチほどにしか成長しません。



   雲南サクラソウも

   こぼれダネから育てると大株になります。


   アンドロサセも雲南サクラソウも

   同じサクラソウ科なので

   似ているのかもしれません。


   いつもよりちょっぴりおめかしした

   アンドロサセは、

   どんな風に咲いてくれるでしょう。

   開花が待ち遠しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.01 00:00:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アンドロサセは特別…(12/01)   チマミ2403 さん
 こんばんは~
 アンドロサセ愛が素晴らしいですね。
 私は育てたことが無いので、すごく興味があります。
 詳しく育て方を書いてくださっているので、 
 参考にさせて頂きます。メモしましたよ。
 私は、なかなか種まきをしないので、
 あなたのブログを読むたびに、
 まさにたねまき人さんだな、と感心しています。 (2023.12.01 17:35:27)

Re[1]:アンドロサセは特別…(12/01)   たねまき人 さん
チマミ2403さんへ

コメントありがとうございます。
アンドロサセは、環境が合えば本来強い植物なので
チマミさんのお庭ならこぼれダネから毎年育つのではないかと思います。

販売されていても見逃すくらいとても小さなお花なんですよ。 (2023.12.02 04:59:18)


© Rakuten Group, Inc.