6693192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

先日のユリ咲きまし… New! ★spoon★さん

春日部温泉 湯楽の里… New! 増森(ましもり)のやまたけちゃんさん

果物時計草は受難? New! 幹雄319さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ナス収穫&ズッキー… New! 根岸農園さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2010.01.25
XML
テーマ:鉄道雑談(1520)
カテゴリ:鉄道フリートーク
皆様、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。
夜の時間になりますと、やはり落ち着きます。

それでは旅日記の続きと行きましょうか。
K氏にJR中央西線の土岐市駅まで送っていただき、次の目的地・豊橋へと向かいます。
この場合は途中の「金山」駅で乗り換えとなるのですが、ここで迷いました。

名鉄に乗り換えるべきか、それともこのままJRで行くべきか?
特急列車が来れば名鉄でもいいのですが、豊橋行きの名鉄特急は先ほど発車したとの事。
それなら、という事でそのままJRで行く事にしました。


311系です。イベントか何かあるようで、かなり混んでいました。



117系も凛々しく感じますね。



武豊線直通のキハ75系です。電車に負けない走りっぷりです。


ここからは「特快」に乗り、豊橋駅を目指します。この言葉、中国語では「特急列車」を意味するとか。
ここでちょっとクイズです。「浪漫特快」となりますと、どこの列車を意味するでしょうか?

答えはそうです、小田急電鉄の「ロマンスカー」を意味するのです。

ライバル・名鉄特急を蹴散らせとばかりに東海道本線の「特快」は、黄昏の線路を東へと向かいます。
そして陽もとっぷり暮れた頃、豊橋駅へと到着します。

ここでは次の目的まで時間があったので、豊橋鉄道渥美線を撮り鐡する事にしました。



こちらは元・東急7200系ですね。



ボディには帯こそ入りましたが、かつての東急時代の面影が残っていますね。通勤・通学の足に、伊良湖岬への観光の足にと頑張っています。

この後、次の目的地へと向かったのですが、その話はまた次回をお楽しみに。

「楽天広場会員」以外の方で、御意見・御感想・コメントのございます方も、どしどしメール下さい。ご参加、お待ち致しております。


鉄道おもちゃ 2010年 03月号 [雑誌]



Rail Magazine (レイルマガジン) 2010年 03月号 [雑誌]



鉄道ピクトリアル 2010年 03月号 [雑誌]


[これからの旅におすすめな宿です]

◆豊鉄ターミナルホテル

駅近隣に位置し交通至便な豊鉄ターミナルホテル。ビジネスにもレジャーにも、最適なホテルです。

◆ホテルマウント富士

天空を思わせる絶景の宿・ホテル マウント富士。富士の名所と言われて納得のダイナミックなロケーションの中、癒しの休日をお過ごしください。
また1/17(日)~2/11(祝)の期間中にご宿泊のお客様を対象に、チェックインからチェックアウトまでの間(夜間を含む)富士山の山頂が1分以上見えなかったら、次回の室料無料宿泊券をプレゼントいたします!

◆トガリハイランド白樺

戸狩温泉スキー場まで徒歩3分のゲレンデサイド・トガリハイランド白樺
ゲレンデのランチは高い、とお嘆きの皆様に朗報です!ここのランチは、カレーライス、五目御飯、信州そば、おしるこがおかわり自由のバイキングランチ!勿論、朝夕の食事もボリュームたっぷり!白樺は、スキーヤーの皆様の味方です。

◆伊豆長岡温泉 南山荘

古き浪漫漂う、数奇屋造りの宿・伊豆長岡温泉 南山荘。露天風呂をはじめとする3つの温泉が自慢です!
伊豆半島へ行きたいが、旅館は高い。そんなお嘆きの声をよく聞きます。でも、こちら南山荘は1泊素泊まり(朝食にトースト食パンとコーヒーコーヒー無料サービス)の気軽なお値段で、皆様をお迎えいたします。伊豆の旅、気軽に行くなら南山荘!

にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.25 20:17:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.