592193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナルトーンの大好き!競馬ブログ

ナルトーンの大好き!競馬ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナルトーン

ナルトーン

Recent Posts

Comments

ナルトーン@ Re[1]:NHK(12/30) ☆はやとぅ☆さんへ そうですね。 少し時間…
☆はやとぅ☆@ Re:NHK(12/30) ご無沙汰してます。 たまたま、久々に日…
藤沢雄二@ ごぶさたしています お久しぶりです。藤沢です。 ナルトーンさ…
ナルトーン@ はやとぅさん 馬でも、ストレート、癖毛があるそうです…
☆はやとぅ☆@ Re:たてがみがを編んだ仔 マルクナッテ(08/06) 最後の馬が、何かミュージシャンっぽいッ…
ナルトーン@ ☆はやとぅ☆ さん ハクサンムーンの酒井騎手も新潟出身なん…

Category

Favorite Blog

ちくわのチークン♪猫犬馬 ちくわ2066さん
ボックス馬券で万馬… ダービー0344さん
勝因敗因発行人nkの… NK1974さん
がんばれ、がんばれ… とつやまとつおさん
ギャウ(∀)ピコ!! 誉めーラン川越さん
バケ神日記 ☆はやとぅ☆さん
私小説のDokiDokiリ… おたくつうさん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.20
XML
カテゴリ:重賞予想
時間もないので、各馬検討して予想をあげます。

×1番ジャングルストーン  牡2  54.0  ☆幸英明  崎山博樹
  走りを見ると確かに短距離より長いところのほうが良いと思うが、いきなり3F
  延長はどうだろうか。トモがまだ甘い気がするので成長待ちか?

○2番グリーンイレブン  牡2  54.0  ☆岩田康誠  松元茂樹
  前走は内に入れて最後伸びる。なかなかソツ無い競馬。それでも直線で狭いところ
  を割って出てきたのは根性もあるところを示した。最後の100mの伸びは良く
  阪神の長い直線もよさそう。

△3番ナムラタイシ  牡2  54.0  ★角田晃一  松永昌博
  前走は芝1400m。阪神の坂を駆け上がる力はなかなか見所あり。それでも距離
  延長で、長いスパートがかけられるか、ちょっと疑問。

△4番ダノンフーバフーバ  牡2  54.0  武豊  池江泰寿
  スローを先行して、4角外からまくり気味に上がって直線先頭に立つと後ろから来る
  馬を抑えてゴール。
  キレるという感じではなく、長くいい脚を使うタイプか。

×5番ホッコータキオン  牡2  54.0  飯田祐史  飯田明弘
  まだ前脚で走っている感じ。距離延長はどうか?

○6番プロスアンドコンズ  牡2  54.0  福永祐一  友道康夫
  大きなストライドで長くいい脚を使うタイプ。力もあるし、ちょっと抜けた感じは
  する。

×7番フォーシーズンゴー  牡2  54.0  小牧太  松永幹夫
  ちょっとまだ力不足の感じ。

×8番キングアレキサンダ  牡2  54.0  熊沢重文  大根田裕
  直線ヨレながら走っていた。まだまだ子供の感じ。ちょっと厳しそう。

×9番エンジェルアリス  牝2  54.0  池添謙一  鶴留明雄
  前走出遅れ、そのままいいとこ無し。今回距離延長もどうか・・・

△10番シルクドミニオン  牡2  54.0  浜中俊  坂口正大
  新潟2歳S回顧
  >後方2番手追走。勝ち馬とほぼ同位置で4角まで。そこから外に出していくが
  >内に一旦入れて、また外に出す。残り200でまた内に^^;
  >ジクザクコース取りはあまり褒められるものではないが、最後はしっかり伸びて
  >いたので、まだ成長すれば非常に楽しみな馬。距離伸びても楽しみ。

  その距離延長で楽しみだが、直線勝負となった場合、ヨレたりするのは
  どうか。真っ直ぐ走れば、かなりいいと思うし楽しみな一頭だが、ここではちょっと
  厳しそう。


予想】です(・ x ・)ノ

◎2番グリーンイレブン
 全体的にスローになって最後の直線で勝負となった場合、前にいてキレる脚を
 もった馬有利。ブロンズアンドコンズは強いが、キレる感じではない。
 この馬が前で最後に内ラチ沿いを伸びると届かずもありではないか。

○6番プロスアンドコンズ
 新馬戦は出遅れでも最後は前に迫る勢い。阪神コースは合っている。位置取りだけ
 だと思う。

▲10番シルクドミニオン
 前回の新潟2歳Sの回顧で「いつかどこかで穴開けるかも」と書いた馬。将来が
 非常に楽しみだし、今回も注目。でも勝ちきれるかちょっと心配なので評価を下げた。
 単勝は買っておきたい。

△4番ダノンフーバフーバ
 きれ勝負だと厳しいが、全体的に固まって上がっていくと、最後まで持つ可能性はある。

ここまでにします。

どんなレースになるか、楽しみです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.20 13:49:40
コメント(6) | コメントを書く
[重賞予想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.