592191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナルトーンの大好き!競馬ブログ

ナルトーンの大好き!競馬ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナルトーン

ナルトーン

Recent Posts

Comments

ナルトーン@ Re[1]:NHK(12/30) ☆はやとぅ☆さんへ そうですね。 少し時間…
☆はやとぅ☆@ Re:NHK(12/30) ご無沙汰してます。 たまたま、久々に日…
藤沢雄二@ ごぶさたしています お久しぶりです。藤沢です。 ナルトーンさ…
ナルトーン@ はやとぅさん 馬でも、ストレート、癖毛があるそうです…
☆はやとぅ☆@ Re:たてがみがを編んだ仔 マルクナッテ(08/06) 最後の馬が、何かミュージシャンっぽいッ…
ナルトーン@ ☆はやとぅ☆ さん ハクサンムーンの酒井騎手も新潟出身なん…

Category

Favorite Blog

ちくわのチークン♪猫犬馬 ちくわ2066さん
ボックス馬券で万馬… ダービー0344さん
勝因敗因発行人nkの… NK1974さん
がんばれ、がんばれ… とつやまとつおさん
ギャウ(∀)ピコ!! 誉めーラン川越さん
バケ神日記 ☆はやとぅ☆さん
私小説のDokiDokiリ… おたくつうさん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.11
XML
カテゴリ:重賞予想
明日の毎日王冠の予想をいつもの通り、各馬検討から行おうと思いましたが
時間もないので◎だけ

◎3番ウオッカ

以上 おしまい(*^▽^*)

  面白くないぞ! (*`◇´)=○☆)゚o゚)/ バキッ!

(^^;いや、色々と考えた結果なんですが

ウオッカって、私の大好きなダイワスカーレットのライバル。頑張って欲しい
気持ちはもちろんあるのですが、ライバルとして過去に色々とウオッカのことを
調べました。大きな特徴として

掛かり癖

があります。

過去のレースを見ると分かるのですが外枠に入った時に惜しいレースが
いくつもあります。

3歳の秋以降

07/10/14  秋華賞(GI)  芝2000 16番 3着
07/11/25  JC(GI)  芝2400 11番 4着
07/12/23  有馬記(GI)  芝2500 16番 11着
08/02/23  京都記(GII)  芝2200 16番 6着
08/05/18  ヴィク(GI) 芝1600 9番 2着
08/06/08  安田記(GI)  芝1600 5番 1着

となっています。2歳時は割りと前で競馬をしていたのですが、3歳になってどうも
後ろから行くことが多く見られるようになりました。これは掛かる癖がひどくなった
ことによると考えています。

外枠→かかる→抑える→後ろに下がる→4角外に出して追込み→届かず。のパタン。

掛かる馬が押さえ込まれると騎手と馬が喧嘩することになって、余計な体力を使って
しまいます。

安田記念のように内枠になると前に馬を置くことによって、前で競馬が出来
いいポジションから、末脚を繰り出すことが出来ます。

前回は内枠ですっとポジションを取った岩田騎手の見事な騎乗だったと思います。
今回武豊騎手はどうでしょうか?

(ちなみに、この逆がメイショウサムソン。外からまくってロングスパートが得意なので
内枠だと一旦外に出すため下げることになってしまう。)

かなりのスローペースが予想されますが、昨年このコースを検討したときに

>ダッシュ良く先手が取れれば枠は関係ないが、発走後157mで3角なので先行する
>なら内枠有利。ただし、外から内に被せてくるのでスタートが決められないと必然的
>に下がる。
>コーナーを意識してなのか分からないが、出遅れあり。出遅れ癖のある馬/騎手は
>要注意。2角でスピードが殺されるので早くはならない。馬群は出遅れが無ければ
>割と詰まった感じ。
>4角過ぎて直線は529m。直線が長い・・・と言うより坂を上りきった後の平坦な
>部分が300m程あるので、そこに差し馬のチャンスが訪れる。しかしスローであれば
>芝が良いので内を突いた逃げ・先行馬がそのまま押し切ることが可能。最後方からだと
>テレグノシス並みの差し足が必要。あっ、テレグノシスは東京適性だけで差しきった
>のかも(笑)逃げ・先行有利。


と書いています。今回は後ろからの馬が多く、スローは必至。だとすれば内枠ですっと
行けるウオッカが勝てるのではないか。

問題は、逃げ馬が居ないのでハナを切ったりするとかかってしまって元の木阿弥。
こればっかりは予想できません^^;

○と▲と△も考えようと思いましたが、超スローの競馬は何が来てもおかしくないので
ここは、順位づけせずに東京得意の

アグネストレジャー、ハイアーゲーム、リキッドノーツ、ドリームパスポート
サンライズマックスに流す予定です。

天皇賞、JC、エリ女?に向けてどんな競馬になるか楽しみです♪

あっ、ドリパスの単勝も買いますよぉ~ がんばれ!(コーセー君の新記録も)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.12 00:02:39
コメント(0) | コメントを書く
[重賞予想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.