5085970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.07.22
XML
カテゴリ:ミーハー日記
どうなるのかなー。早く読みたい。なんて言う方がいらっしゃると、俄然、張り切ってしまうミーハーであります。有り難う御座います。

その前に、月下美人は、今、フラミンゴのように綺麗なピンクなんです。ご覧下さい、このしっとりとした優しい姿を! バックの青は桔梗です。

さてさて、ガソリン満タンにして、ルート80を西にまっしぐら。このルート80をずーとひたすら、西に走るとカリフォルニアに行けるんですって。今日は、セントラル・ペンシルバニアのカーライルと言う小さな町に向っているので、途中ルート287に乗り換え、ルート78に出て、そこからはひたすら西へ、それが、ルート81に変わり、ペンシルバニアの州都ハリスバーグを過ぎるとすぐです。ハーシーチョコでお馴染みの、ハーシーズの遊園地も近くにあります。南北戦争で天下分け目の合戦のあったゲティスバーグの古戦場も近くにあります。

NJとPAの境デラウエア・リバーを渡るとトール(料金所)があって、いよいよペンシルバニアです。そこから10~15分くらい行くと、ベツレヘムと言う小さな町があります。1741年にモラヴィアン・ミッショナリーと言うクリスチャンの一派がヨーロッパから入植しコミュニティーを開いたと言う歴史のある町です。アメリカ最古のBook Storeと言うのもあります。今でも、クリスマスの町として、クリスマスシーズンには観光客で賑わうそうです。また、かっては鉄鋼の町でもあり、アメリカの鋼鉄の生産地として栄え、エンパイヤ‐ステートビルで使われた鉄はここで作られたとか。でも、何時しか衰退し、その工場の黒々とした残骸は異様な怪物のように町の入り口にたたずんでいます。

実は、この町に寄り道したんですよ。何しに?ピザを買いに。なんでそこに?これにもちとした訳があり・・・。とばしてもいいけど・・・。そうそう、人生そんなに急いで何処に行く!!でしたよね。知りたいですよね。話したいです。お付き合いを!!

この町にPYB(ペンシルバニア・ユース・バレエ。Cは付かないんですよ)と言うバレエスクールがあるんですが、そこの2002年のくるみ割り人形のゲストアーティストとして、パフォーマンスしたんです。娘がね。プリンシパルは日本からの方でした。娘は、他のNYからの二人の方とソロイストの役でした。交通費、公演費、ホテル滞在費一切払ってくれ、娘にとっては初仕事でした。一人は日本人の方で、もと松山バレエ団で踊っていたと言う方でした。その方こんな所で日本人に会ったので、喜んでいました。またプリンシパル踊った方に公演の後、日本語で話しかけたら、やはり、エーッこんな所でと言う顔をしていました。10月から12月まで、日曜日の午後にリハーサルが有って、毎日曜日、片道100マイル弱、1時間40~50分かけて通てたんです。でも、先に書いたように歴史のある町なので待ちながら私は結構面白くいろいろなところを見物し、楽しく過ごしましたけど・・・。

駐車場まで横切っていくショッピングモールの中に、ピカソ・ピザという、ピザ屋がありました。ピザの芸術と言うことなんでしょうね、それが結構美味しく、リハーサルの後、色々なピザを楽しんでいました。とりわけ、スピニッチ・ピザがお気に入りになり、娘は帰りはそれを頬張りながら帰ったものでした。一度は、真っ暗な夜道で、鹿が突然飛び出し、もう少しでぶつかる所で、冷や汗をかいたこともあります。鹿に注意の看板がいたるところに有る訳が分かりました。恐かったー!!!です。ヘッドライトに照らされ、真っ白なものが一瞬横切り!!!とっさにハンドルを切って助かりました。その日も、ここで鹿が出たんだよねと、半年振りのピカソ・ピザを頬張りながら通りすぎました。その隣の町、アレンタウンは、ジャズピアニスト、キース・ジャレットの生まれた町です。関係ないって!? ああ、そうかも。

寄り道をして、一路カーライルへ!!! Carlisle ってスペルするんですよね。発音はカーライル。???良く分かりません。なんでも、車の町とか。夏には、コルベッツのモーターショウが開かれ、ピッカピッカの色取り取りのかっこいいコルベッッに乗ったミーハーたちが集まります。もう何回も来ているので、なれたもの、ガソリンをフィルアップして、ホストファミリーのジルの家に着いたのは午後3時30分。ガソリン2回い入れ、寄り道したにしては、Good Time でしたね。ずーっと、キーシンのCDかけながら来た事は言うまでも有りません。この位の運転、疲れもしません。

この時撮ったものでは有りませんが、これは、ジルの家の猫です。でかいのなんのって!! そして、世の中には、色々な人がいるものです。この猫が見ている豚は、実は猫なのです。猫好きのジルの持っていた写真集です。猫アーティストと言って、猫に絵をかくのが仕事の人がいるんですって。ねこに自分が着ている服と同じ模様を描いてもらったり、猫に空を描いたり、色々な動物にしたり。まあ、まあ、です。

           neko3

飲み物などご馳走になり、少し雑談し、勿論追っかけの途中だと言う事も話し、キーシンのCDも聞かせてあげ、彼女も感激して、自分も買うといい、さあ、そろそろ出掛けなければ。ここでねー、ジルの注意をもう少し身に染みて聞いておけば良かったのに・・・!!!分かった、分かった。て言う感じで、四時半にジルの家を出て、ルート76、ペンシルバニア・ターンパイクで、一路フィラデルフィアへ。2時間もあれば行く距離です。開演は8時ですから、充分時間もあります。

広々としたファームランドを通り越し、鬱蒼とした山間部を通り抜け・・・。私は、結構スピード狂です。気を付けないと、すぐスピードが出てしまいます。でも大丈夫。凄く気を付けているから。制限速度は65マイルですが、流れは70~80マイルです。流れに乗らないと危ないこともありますからね。だいたい、そんな所で安全にすいすいと、今日キーシンが演奏するうちの一つ、例のシューベルトのピアノソナタ D960、B‐フラットをホロビッツの演奏で聴きながら・・・。全てはうまく行く筈でした。

あ、また、夕食の仕度。主婦はこれだから、まとまった仕事が出来ません。済みませんです。明日は、絶対に、絶対にクライマックスです。

         gekka3

とっても優しい姿なんです。思わず頬擦りしたくなるようです。死してここまで美しいとは!!!さすがです。月下美人様。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.30 03:41:00
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


やっぱり、事件の予感?   mama1089 さん
またまた、キーポイントが…。
うーん、明日が楽しみ~。

月下美人が綺麗なのか、カズ姫さんの写真を撮るセンスがいいのか。
ホントに他にはない美しさですね。
(2005.07.22 10:45:04)

Re:♪ フィラデルフィア追かっけの巻き ♪ その2(07/22)   山ちゃん5963 さん
リンクさせていただきました・・・
うちの茶々姫は
2.11生まれです・・・・
今後ともよろしくね・・・
山ちゃんより (2005.07.22 12:35:47)

Re:やっぱり、事件の予感?(07/22)   カズ姫1 さん
mama1089さん
>またまた、キーポイントが…。
>うーん、明日が楽しみ~。
おー、有り難う。また明日もガンバちゃいそう!!
>月下美人が綺麗なのか、カズ姫さんの写真を撮るセンスがいいのか。
それは月下美人が美しいに決まっていますよ。まあ、普通咲いたら終りですよね。でも私は、成長の全ての過程に等しく価値を置き美を見出している事は確かです。
>ホントに他にはない美しさですね。
不思議な美しさです。

(2005.07.22 13:10:22)

Re[1]:♪ フィラデルフィア追かっけの巻き ♪ その2(07/22)   カズ姫1 さん
山ちゃん5963さん
>リンクさせていただきました・・・
それはありがとう御座いました。
>うちの茶々姫は
>2.11生まれです・・・・
茶々姫様と同じ誕生日でしたか。それはそれは。幾回り違うかは知りませんが・・・。
>今後ともよろしくね・・・
こちらこそよろしく!!! (2005.07.22 13:15:22)

ミーハー道まっしぐら♪   D子(Mi-Fa) さん
いよいよ、明日は"カズ姫さんのミーハー's Story in Philadelphia" がクライマックスを迎えるのかな? 数年前のNHK朝の連続テレビ小説『あすか』が現在再放送されているのですが、毎朝15分の話は、丁度盛り上がった所や、一番気になる場面で、「続きはまた明日。」というナレーターの一言で締めくくります。ミーハー日記も同様の楽しみ有り。ミーハー心をくすぐりますよ。さぁて、こちらも続きはまた明日ですね。
ところで、こんなところでマーマドゥーク(太っちょ猫)にお目にかかれて嬉し~い!! ククッ…やっぱり、超~カワユイ★☆
それから、キース・ジャレットの生まれた町の近くを通ったなんて。。。10月下旬、東京でのソロ・コンサートのチケットを何とか入手できて、今から、ワクワク、ドキドキ幸せな気分が続きます。I Love KEITH ♪(話の本筋と違う所でも、勝手に自家発電??して楽しんでいる私。やっぱりMi-Faかも。) (2005.07.22 13:27:24)

Re:♪ フィラデルフィア追かっけの巻き ♪ その2    えっぐのっぐ さん
月下美人、とても綺麗ですね。フラミンゴ、の例えがぴったりです!

PAはクリスマスの町!?!?初めて聞きましたが、是非、是非行きたい!!
最近学校の授業で、PAのAmishのことを習いました。
>1741年にモラヴィアン・ミッショナリーと言うクリスチャンの一派がヨーロッパから入植しコミュニティーを開いたと言う歴史のある町です。
って、もしかしてAmishのことでしょうか?? (2005.07.22 22:43:29)

Re:ミーハー道まっしぐら♪(07/22)   カズ姫1 さん
D子(Mi-Fa)さん
いらっしゃーい!!!
>NHK朝の連続テレビ小説
それがね・・・。私のは、そう言う現代的、高尚な出所ではないんですよ。まあ、原理は同じですけどね。紙芝居屋の紙芝居知ってます?このテクニックはそこから来ていると思うな。まぶたの母に会えるのであろうか~。
チョンチョンチョンと拍子木ですよ。年分かるう!!でも、分かった方は、お互い様ですから(^。^;
>ところで、こんなところでマーマドゥーク(太っちょ猫)にお目にかかれて嬉し~い!! ククッ…やっぱり、超~カワユイ★☆
ねこMi-Faもやってるのね。いい事いい事。
>それから、キース・ジャレットの生まれた町の近くを通ったなんて。。。
このワンセンテンスに、ほら、喜ん下さる方もいた!関係ない事は何も無い!!ですね。
>I Love KEITH ♪(話の本筋と違う所でも、勝手に自家発電??して楽しんでいる私。やっぱりMi-Faかも。)
本筋は自分で作っていくんだからいいんだよ~。なんせ、火付け親なんだからね!!!眠れる才能が、噴出するかもよー。楽しみ!!! (2005.07.23 00:45:25)

Re[1]:♪ フィラデルフィア追かっけの巻き ♪ その2(07/22)   カズ姫1 さん
えっぐのっぐさん
>月下美人、とても綺麗ですね。フラミンゴ、の例えがぴったりです!
全くそう見えるんですよ。
>PAはクリスマスの町!?!?
PAはペンシルバニアで、その中のベツレヘムと言う小さな町がクリスマスの町・・・。
是非、是非行きたい!!
ここだけでなくても、アメリカはクリスチャンの国、クリスマスシーズンは何処も見事ですよ。そうか、クリスマス大好きなえっぐのっぐさんでしたね。
>最近学校の授業で、PAのAmishのことを習いました。
アーミッシュの町は、ランカスターと言って、昔のままの生活を今も続けているんですよ。
>>1741年にモラヴィアン・ミッショナリーと言うクリスチャンの一派がヨーロッパから入植しコミュニティーを開いたと言う歴史のある町です。
>って、もしかしてAmishのことでしょうか??
キリスト教の詳しいことは知りませんが、名前が違うから、また、別のことかも・・・。あるいはその中の一派だったり?何と頼りない返事!!つまり、なんのお返事にもなっていないってこです。ごめんなさい。 (2005.07.23 01:00:13)

カズ姫1さん   Gママ さん
続けて三日楽しませていただきました。
聞いたことがあるような言葉が、鉄砲の弾(たとえが悪い?)のように次々に出てきます。
フィラデルフィア追かっけの巻きその3へ続く…ですね。
最後の月下美人、なんていい色なんでしょう?
リンクいただいて行きますね。
(2005.08.26 18:39:16)

Re:カズ姫1さん(07/22)   カズ姫1 さん
Gママさん
>続けて三日楽しませていただきました。
>聞いたことがあるような言葉が、鉄砲の弾(たとえが悪い?)のように次々に出てきます。
>フィラデルフィア追かっけの巻きその3へ続く…です
>最後の月下美人、なんていい色なんでしょう?
>リンクいただいて行きますね。
-----
まあ、まあ、続けて三日も!!ありがとうごじます、お茶でも差しあげたいところですが、ネットではね・・・。
こちらも主婦のものですから、大分遅くなってから、尾、夕飯のしたくかー!てな感じで、細切れになってしまいます。
月下美人、しおれても美しくて!!!
リンクありがとう御座います。私も、リンクいただきにまいります。 (2005.08.27 03:24:02)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

#京王『超・燃える闘… New! 鉄人騎士。さん

法務局寄付登記作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

黒薔薇の代表的名花… New! きらら ♪さん

我が家の家庭菜園 New! 為谷 邦男さん

コメント新着

恵美子777@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱@ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1@ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.