5087485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.07.13
XML
カテゴリ:政治・経済
昨日、12日(金)在外選挙に行って来た。

2時には出かける予定でいた。
ちょっと、PCを覗くと、
れいわ新選組の品川駅港南口での
れいわ祭りの様子のユーチューブが載っていた。
最初の和楽器の楽団の演奏を見ていたら、
面白くなって見続けてしまった。

時計を見ると、もう、1時半。
出かける支度をしなくては!!!

着替えやpcを消すこと・・・。

今は晴れているが、また夕立が来るかもしれないので、
窓は閉めて行こうと思って・・・


ベッドルームに入ると、
上品ないい香り。




先日ご紹介したサンスベリアの花はほぼ満開。
水滴にいかにも命を感じる。
愛を感じる。
花は小さいが、
その香りと言ったら、
ほのかな優しさを湛えた素敵な香りが部屋中に満ちていた。





蕾の房は、二本あり、もう一本はこれから咲くところ。

窓辺の植物達には日々癒されている。

植物は、本当に優しいポジティブエネルギーを出している。

エネルギーの交流が出来る。

感謝の日々。


風通しの為にほんの少し開けたまま、
部屋部屋の窓を閉め、準備完了。

2時ジャストに部屋を出た。

この時間は、急行バスは無いけど、各駅停車はたくさん来て、
すぐに乗れた。
椅子を倒して目をつぶって、うとうとしていて、目を開けると、もう、着いた?
と思ったら、リンカーントンネル通過中だった。

お陰で、アッと言う間にNYについてしまったような気がした。

バスターミナルから、Eと言う地下鉄に乗って、4駅目、
53丁目とレキシントン通と言う駅で降りた。






目指す、日本総領事館は、49丁目とパークアベニューのかどにある’。

メットライフビルを真ん前に見ながら、
49丁目まで下ってきた。

左側の黒いビルの中に領事館は有る。





299 パークアヴェニュー。

ビルを入ると、カウンターが有り、そこで、選挙に来たことを告げ、
既に取得してある、在外選挙人証と顔写真のある身分証明書を見せた。

係の人が、領事館のある18階まで案内してくれた。






エレベーターを降りると直ぐに、領事館入り口。


セキュリティーチェックが行われて中に入る。

最初のテーブルで、さっきの在外選挙人証と顔写真入りの身分証明書を見せて、
投票用紙請求書に記入。

記入に間違いがないか
しっかりチェックしてくれる。

また、案内され、
この写真では、二人の男性が立っている所を右に曲がる。
そこで、投票用紙を渡される。

比例と選挙区、色の違う2枚の投票用紙と、
それぞれの色の封筒二枚づつ。
投票用紙に記入したら、まず、同じ色の小さい封筒に入れ封をする。
それから、大きい封筒に、自分の情報を記入して、
さっきの投票用紙の入った小さい封筒を入れ封をする。

ここで、投票用紙の書き方とその後の処理の仕方を確り教えてもらった。
日本の運命を変える重要な選挙間、
違わない様に、少し緊張してしまった。

何時まで大本営発表を信じているのか。

原爆が落とされる前に、国民は自分の幸せを勝ち取らなければいけない。





これは、カズ姫の在外選挙人証だ。
あと一回分しかスペースがないので、聞いてみると、
ここで、再発行できますと言う事で、安心した。

選挙人証が発行されたのは、平成19年(西暦?)とあるけど、
その前は、在外選挙は出来なかった。
熱意と勇気ある人たちのお陰で、
外国にいても投票でいるようになった。
本当に感謝だ。

権利って、そこに転がっている訳ではない。
権力のある者から常に不断の努力で勝ち取ったものなのだ。

おろそかには出来ない。
以来、選挙が有る度に、往復5時間をかけて選挙をしに来ている。


内封筒と自分の情報を描いた大きめの外封筒を
二枚持って、隣の投票係の所に持っていくと、
二枚の封筒は間違いがないかしっかりチェックされる。
そこで、その二枚の封筒を入れて、自分の選挙区の選挙委員会に送られる
茶封筒にまた、自分の情報と選挙区書く。

最後に公証人のような人が投票用紙の入った封筒をチェックして、サインをし、
その人が、茶封筒に入れて、封をして、
目の前にある小型金庫の様なものに入れて、終了。

野党統一候補と、
れいわ候補10人の全員が当選しまうように!!



何回もやっているが、緊張する。

その時は。もう4時半を過ぎていた。

ここまでで、二時間半。


これだけで帰るのはもったいないと、欲張りなカズ姫は、
その後、Momaに行くことにしている。

金曜日の4時から8時までは入場無料。。


Momaは、53丁目の5番街と6番街の間に有る。




領事館を出て、さっき地下鉄を降りた53丁目に戻る。

何時みても、このセント・バーソロミュー寺院には、心が躍る。






正面の入り口。

建物全体が、外も内も美術品だ、美術品の宝庫だ。

詳しく説明をしたくなるのだが、ご興味がある方は
以下のサイトを見て頂きたい。

524.セント・バーソロミュー教会1 - 全景 

1から15まで詳しく写真にある撮って説明してある。





角々には、NYらしい華やかな色のストリートベンダーが。




パークアベニューを北上中。

細長いビルは、現在NYでは一番高いビルと言われている、アパートビル。

歩道のわきには、素敵な寄せ植えの大きな鉢が置いてある。





ビルの前はゆったりとした噴水。
人々御憩いの場にもなっている。






中央分離帯にも夏の花々が植えられていて、
支柱にも、素敵な花のバスケットがかけられている。





53丁目に着いた。






ここで、パークアベニューを左に曲がる。
Momaはこの先にある。

今度は、53丁目を西に向かって、きょろきょろ、てくてく歩いていく。

そそて、この先は、ハドソン川。


爽やかな川風通り抜け、とても気持ちい散歩になった。





キョロキョロしているとこんな素敵なカフェが有ったり・・・。

載せたくなるもの、もう枚挙にいとまがない。

マディソンアベニューを過ぎ、

次は、フィフスアベニュー。




五番街のかどの教会。
鏡のビルの反射がとてもお洒落。






その前には、ユニクロ。
金曜日は、Momaユニクロフリーナイトと言って、
ユニクロがスポンサーになって、Momaはタダと言う訳。

Momaの正面入り口は、このまま53丁目を真っすぐに行けばいいが、
フリーナイトの入り口は、54丁目なので、ここで、右に曲がり54丁目に向かった。



と、何と、何と!!!

Momaは10月21日までは、工事の為休館!!

他にも、何人か、?えッと言う感じで立ち去った人もいた。






6アベニューをまた、53丁目まで行くと、懐かしいMomaのサイン。






正面まで行って見ると、
やはり、工事中。






Momaのサインだけを撮って、じゃあ帰るか!!







6アヴェニューを下り始めると、
カズ姫命名の人力車ならぬ自転力車のお兄さんが丁度横切った所だった。

後ろのビルの前には、大きな彫刻が置いていある。






彫刻とマッチしたワンピースの女性と比べると、結構大きい。
ここにも色とりどりのストリートベンダーが。

NYらしい町の一コマ。





ビルの反対側にも似た彫刻。








ごった返すラジオシティーミュージックホール近辺。


5時半の急行に乗ろうと、さっさと歩いた。





日の丸、今日二回目。
このビルで、日米で何か会議でもしているのか・・・。

5時半のバスには乗れなかったが、5時45分の急行でニュージャージーに帰った。

この時間帯、いつもは、NY に来る時間帯だが、
今日は、反対。


家に着いたのは、7時だった。

帰って、朝見かけだった品川駅港南口でのれいわ祭りのビデオを見た。

もう、それぞれに明確な主張とユーモアが有って、
面白くてたまらない。
頭が、すっきりする。
心が、温かくなる。

この機会を、絶対に逃してはいけない。

日本を、楽しい生きやすい、
生きているのが楽しいと言う国に変えられるチャンス。

このチャンスを逃すわけにはいかない。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.16 03:37:34
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   エンスト新 さん
おはようございます
在外投票が行われるようになったのは最近なのですね。
国内でも在外投票についてもっとアピールして欲しいですね。
選挙速報でも在外投票の事は触れていないので、在外投票の票がありますと言うべきですね (2019.07.14 10:57:20)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   はじめちゃん5053 さん
こんにちは


在外投票は貴重な一票です。

時間を要して緊張を交えた心で臨む投票の時は完了すると

一安心でしょうか。


お世話している植物が与えてくれるエネルギーは日々の暮らしの

大きな糧になります。

よい日本に代わるチャンスは投票が要です。 (2019.07.14 12:47:06)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   chiichan60 さん
おはようございます。
遡って拝読いたしました。
お花が大好きなので美しいお花に癒されました。
また自然をこよなく愛されるお方だなと思いました。
エンターテインメントも楽しませていただきました。
そして参議院選挙をされにニューヨークに行かれ、街中を歩かれたお写真を拝見しながら自分も歩いているような錯覚に陥りました。
アメリカにもたくさんの友達がいますが、ラスベガス以外は訪れたことがないので楽しませてもらいました。
6人の孫の世話に明け暮れ自分が生きているうちに海外へ行けるかどうかわかりませんので、、海外生活をされている方のブログを読ませていただくのが楽しみで嬉しいです。
どうもありがとうございました。 (2019.07.15 06:15:07)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

深夜1時ごろ温泉から帰宅途中でパトカーに停められた。
ちあきなおみのCDを大きく掛けていたので聞こえない。

様子がおかしいので非常点滅を点けて左脇へ停車した。
警察官3人が下りて来るので警察24時を連想する。

ナンバープレートの電球が切れているとの事で、
私を後ろへ呼びナンバープレートを確認させた。

罰則切符を切りますかと聞くと切らないという事。
ひとまずホッとして免許証と車検証を提出した。

ゴールド免許ですかと言いながら日報ノートへ名前を
書きながら車に乗る前に点検して頂かないとと言われた。

続きはまた明日。 (2019.07.15 12:42:39)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   歩世亜 さん
お早う御座います。

海外に居ても投票できるとは便利な世の中になりましたね。 (2019.07.16 05:13:33)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
エンスト新さんへ

こんばんは。

そうなんです。ここ10年くらいですね。

国内では、在外投票が有る事すら知られていないんですね。

国内より、みな大変な思いをして投票に行っているので、最低、きちんと数に入れて欲しいです。そして、仰るように、少なくとも選挙速報でもその旨一言言って欲しいですね。

貴重なコメント有り難う御座います。 (2019.07.16 11:46:37)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
はじめちゃん5053さんへ

こんばんは。

今は、在外投票も許されているので有難いです。

植物って、本当に偉大だと、いつも思っています。

投票率が上がり、また、公正な選挙が行われることを切に望んでいます。

沢山の恩恵を地上の命に与えてくれています。
命の、心の糧になります。有難いことです。

コメント有り難う御座いました。 (2019.07.16 11:52:17)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
chiichan60さんへ

こんばんは。

私など、歩くだけでもよろよろしてしまうのに、あの晴れ姿、もう、惚れ惚れです。おまけに、6人のお孫さんのお世話をしていらっしゃるなんて素晴らしいです。

お忙しいのに、記事をさかのぼって読んで頂いて、有難う御座いました。
自然には、本当に癒され、いつも元気をもらっています。

楽しんで頂けるんなら、はりっきて更新しようかしらなんて思いながら・・・。
おまけに、読み逃げで・・・。ズボラやってます。

こちらこそ、ご訪問と、コメント有り難う御座いました。

宜しくお願い致します。
(2019.07.16 12:01:45)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
Photo USMさんへ

こんばんは。

こちらは一日良い天気で、夕方は、きれいな夕焼けでした。

そんな一日の終わりは、とても癒されますね。

コメント有り難う御座いました。 (2019.07.16 12:04:26)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
歩世亜さんへ

こんばんは。

ここ10年くらいですが、本当にありがたいです。

コメント有り難う御座いました。 (2019.07.16 12:05:55)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   マトリックスA さん
こんにちは。

お優しいコメント頂き、ありがとうございました。

投票お疲れ様でした。
(2019.07.16 16:22:57)

日本にとって大切な参院選   ゆきこ さん
初めまして、こちらのブログとは場違いな内容で恐縮ですが、この度は21日開票の参院選において、ブログ主様に今一度この事を思い出して頂きたく、失礼とは存じますが、書き込ませて頂きました。

2009年メディアの世論誘導により誕生した民主党政権について、その3年間は公約をほぼ全て反古にし、1ドル80円株価8千円の超円高を誘導し、企業の倒産が激増、雇用が空洞化し、日本は経済破綻寸前まで追い込まれたのは周知の通りです。

現在、国の収益、株価、求人倍率共にバブル後の最高を記録する等、着実に経済を回復させ、脅威を増す中国や北朝鮮への対応、外交においても各国からの信頼を築いている現政権を失う事は、再び苦境の時代に戻る事を意味します。

今回の老後2千万円問題についても、野党とメディアは印象操作で国民を騙し政権を取った、2007年の再来を狙っていると思われ、報告書は年金制度自体に問題を指摘したものではない事はこちらに詳しく書かれています。
https://ttensan.exblog.jp/27649651/

一人でも多くの方が野党やメディアの実態を知り、国を守る為に皆様一人一人が報道される情報の真偽を自身の目で正しく見極め、この度ブログ主様や皆様にもその大事な意思を、是非投票によって示して頂きたいと思っております。
突然の書き込み、長文乱文お詫び申し上げます。 (2019.07.17 07:09:42)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
マトリックスAさんへ

こんばんは。

終章、始められたのですね。

わくわくする場面!!!。

ご無理なさらない様に、ゆっくり続けて下さい。

楽しみにしております。 (2019.07.17 12:15:41)

Re:日本にとって大切な参院選(07/13)   カズ姫1 さん
ゆきこさんへ

こんばんは。

ご意見有難う御座いました。

(2019.07.17 12:18:39)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   heliotrope8543 さん
MOMAは残念でしたが、無事に投票を済まされて、お疲れ様でした。
森友・加計・国家の私物化は忘れるわけにいきません。なんでも民主党のせいにしておけばいいと思っている幼稚さも。その上ネットで書き込む人をお金で(おそらく税金)雇っているそうです。

それはさておき、実は、私はアメリカにそんなに興味がなかったのですが、ニューヨークってすてきな街ですね。今更ですが。
参政権とか、民主主義とか、あって当たり前と思いがちですが、努力して勝ち取られてきたものなのですね。そして失くしたり形骸化したりさせないためにも、努力が必要なのでしょう。

私が子どもの頃、祖母がサンスベリアを買ってきて家に置いていましたが、花が咲いたのはみたことがありませんでした。 (2019.07.17 23:13:01)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
heliotrope8543さんへ

こんばんは。

ああ、そういう人を雇ってるんですか。よほど、焦っているようですね。
今政権を取っている者が、人のせいにするなんて、言語道断ですよ。花札と言う人も自民党も。

アメリカ=NYでもないんですよね。NYは本当に素敵な国際都市だと思います。

選挙権でも、食べ物でも、なんでもあって当たり前な事は一つもないですね。
誰かが途轍もない労力を使ってえているものなので、大切にしたいです。お金を払ったと言う問題では無いですよね。

野党の議席が増えることを祈る気持ちで応援しています。

サンスベリアって、花を見たことないと言う人は多いけど、我が家では、良く咲いてくれます。 (2019.07.18 11:29:54)

Re:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   chiichan60 さん
今日は。
いつもブログに温かく優しいコメントを頂きまして、どうもありがとうございます。
とても嬉しいです。!(^^)! (2019.07.19 14:44:46)

Re[1]:1773. 第25回参議院議員選挙、在外投票完了 at 在NY日本総領事館(07/13)   カズ姫1 さん
chiichan60さんへ

こんばんは。

絵手紙があまりに素晴らしかったから!!!

何時も読み逃げで済みません。でも、楽しませて頂いています。

有難うございます。 (2019.07.20 10:45:27)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

先日「道の駅思川」… New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

オールドローズで強… New! きらら ♪さん

赤い運命作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

コメント新着

恵美子777@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱@ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1@ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.