5079159 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.20
XML
カテゴリ:自然・風景
8月2日、12時半。
念願のストーム・キング・マウンティン目指して出発。

ランチは車の中で。




青空に程よい白い雲。
最高のドライブ日和。




そして、登山日和。
1時半、懐かしの岩山に着いた。
去年の夏、ストーム・キング・マウンディンを目指して上ったが・・・。

軽いつもりで登り始めて・・・。
あの岩山ターキーヒルを上るのに難儀して、ストームキングにはいきつけなかった。

でも、コンドルの家族に会えて大満足。

高さは、ターキーヒルの方が幾分高いようだが・・・。






今年もあの岩山の当たりの空を飛んでいたのは、
イーグルかコンドルか!!

拡大してみたら、ラプンツェルで出会ったヒメコンドルと同じだった。







昨年は、何の予備知識もなく、楽勝のつもりで、左の道に入って行ったものだ。

もうそっちには行きたくない。

手前で左に折れた。





今年の一月に来た時は、この辺は雪と氷に覆われていて、
これは止めた方が良いと尻尾を巻いて退散したものだった。
この写真の左側にある赤いのは・・・





熟れた木いちごだった。
綺麗な赤。






さあ、三度目の正直、登頂はなるか。
最初の急坂をへっぴり腰で下りるカズ姫。






最初の急坂を過ぎると、
ターキーヒルの麓を回り込む割となだらかな山道。

今年は、山登り大好きだった母の遺品の杖を始めて使った。
長さも調節できとても歩きやすかった。

昨年、ターキーヒルを越したところから、横道にそれこの麓の道を
帰ったものだった。



楽勝気分で歩いて行くと・・・。





山を侮るなかれ!!
山なんだから登るんだよ。

カズ姫の顔から笑顔が消えた。





最初の展望地点。

ハドソン川と緑の山々の眺望が開ける。

そして、笑顔が戻る。

これだから山登りは止められない・。







辺り一面にブルーベリーの木が生えていて、
まだ緑だったが、実が一杯なっていた。






どっこいしょ。
ヨッコラショ。
あいたたた・・・。

娘が撮ったビデオを見ると難儀しているのが良く分かる。






やっと上り切って・・・、
更に登る。

一難去ってまた一難。

山登りは人生の様だ!!





高度を上げて行くのが分かる。

右側が川下でマンハッタン方面。





わ~、デカい岩!!!

今日も退散?

いやいや、それは無い。





今日こそはと、頑張って岩山を上る。






そしてまた美しい景色に癒されて・・・

向かいの山の左側にあるクレーターの様なものが・・・。



此処からは良く見えた。
崩れた部分に、去年は見えなかった木も生え始めている様だ。





ここらで、ニッコリ、お馬さん鹿さん母娘の好例ツーショット。
二人ともピンクだったとは。







川や山の上に、

雲が影を落としながら流れて行くのに暫く見惚れた。

あの白いのは何???






川面を滑るヨットも涼し気・・。





空が開けてきた。
もう直ぐ頂上だ!!!


頂上付近の草原には、沢山のバッタが、ギチギチと音を立てて飛び回っていた。

もう直ぐだよ~。
と娘ちゃん。






やっと頂上に着いた!!!

ついに3度目の正直為った。

雄大な眺めのストーム・キング・マウンテン山頂!!!


続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.22 04:33:10
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

#DE10 1654牽引 キヤ… New! 鉄人騎士。さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

静物 New! ピカさん4874さん

色鉛筆教室と賢くな… New! クレオパトラ22世さん

ハナビヨリ@よみう… New! chiroakaさん

コメント新着

恵美子777@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱@ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1@ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.