1271402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我楽免機

我楽免機

Favorite Blog

今日から「水無月」 New! 島村の渡しさん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

中華製電気製品で良… New! doziさん

シオカラトンボ New! モルフォ蝶さん

モニークダーヴ、ク… mami1997さん

Comments

島村の渡し@ Re:群馬県高崎市にも大雪(02/09) こんにちは 大変ご無沙汰しています 当地…
tyoukatyu3@ ブランド 腕時計 代引き 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
我楽免機@ Re:正4面体とダ・ヴィンチの星(04/03) 高校野球の決勝戦を見ながら、多面体紙工…

Category

Jul 15, 2012
XML
カテゴリ:数学


不思議な5角形_ネフの造形玩具

neaf design 62ページに下図のような画像を見た。

neaf_0.JPG

不思議な形をした5角形が鋭角を中心にして10枚で正10角形を作っている。

この鋭角は 36度である。円の中心角/10・・・360/10=36

この5角形の辺は5辺全て同じ大きさである。

このことから、このピースのデザインを行った。

neaf_making_design.JPG

pentagon.JPG

この5角形には3種類の角度が有る。鋭角は36度が2個、鈍角は108°が2個、
そして180度より大きな角、252°の角がある。

ピースを25片作った。

toy piece.JPG

ケーキを買うと薄いボール紙の箱に入れてくれるが、あの厚さのボール紙に、折り紙の色を利用して、パターンを印刷した物を貼り付けて鋏で切って50片作ったが、薄いので反り返って、造形をするのに並べにくかった。

そりをなくすために、同色の2片を裏どうしを木工ボンドで接着したら、扱いやすいピースとなった。表裏、同じ着色となって、どちら面を用いても良い。

このピースを色々と並べて、造形を試みた。

試みた造形
neaf1.JPG
正10角形が作れた。

neaf2.JPG
neaf design 62頁の造形と同じ形ができた。

neaf3.JPG
こんな風に、横に配列することも出来る。

neaf4.JPG
あえて、縦の配列画像を作ってみた。

創造性を駆使すれば、尚、いろいろな形が作れます。



ペンタルビイ_neaf design

作者 エム・ジグベリ

発案年度 1980年

製品 一つのピースは正5角形の上の二辺を下側に押し込んだ形になっている。

   このピースを使うことで非常にたくさんの組み合わせが可能なパズルとなっています。

サイズ 22.5×1.0×21.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2012 11:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.