テーマ:リコール情報(26)
カテゴリ:食べ物・飲み物
アクリフーズ群馬工場が製造した冷凍食品の一部から高濃度の農薬マラチオンが検出され、同一工場で生産した全商品が賞味期限にかかわらず自主回収されています。
我が家の冷蔵庫から回収対象の冷凍食品が2つも見つかりましたので、先ほどヤマト運輸に回収しに来てもらいました。 (株)アクリフーズ 群馬工場が製造した冷凍食品全商品 - 返金/回収 「94品目」と書かれていますが、市販品49品目、業務用45品目みたいです。 業務用について詳しく報道されていないのが気になります。 ■2013/12/29 株式会社マルハニチロホールディングス、株式会社アクリフーズの発表資料 「株式会社アクリフーズ群馬工場生産品における農薬検出について」 http://www.aqli.co.jp/wp-content/uploads/2013/12/news_20131229_2.pdf アクセスが集中しているのか、アクリフーズのページは「503 Service Temporarily Unavailable」が発生しやすくなっています。 ![]() 我が家にあった回収対象商品の一つは「エビとチーズのグラタン」です。 カップの底に占いが書いてあるもので、子供向けのものですね。 ![]() 製造者はアクリフーズ群馬工場になっています。 ![]() もう一つの回収対象商品はセブンプレミアムのコーンクリームコロッケでした。 ![]() こちらも製造者はアクリフーズ群馬工場です。 プライベートブランドによっては、アクリフーズ群馬工場と書かれていないものもあります。 アクリフーズにアクセスできない場合は、消費者庁のサイトなどで確認してみてください。 メーカーに返送した物は、いずれも未開封の商品でしたが、どちらも12月中に弁当に入っていて、食べた覚えがあります。 その際は異臭なども無く、問題はありませんでしたが。 また某国による食品テロかもしれませんね。 →このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する →ノアML(noahnoah)に行く →noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く →伊藤@横浜へメールを送る →noahnoah研究所に戻る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.01.07 15:16:27
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事
|