136990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんなことやそんなこと

あんなことやそんなこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おちゃのこさいの

おちゃのこさいの

Category

Freepage List

Comments

danke3@ Re:パッションフルーツの続き(09/09) やはり熱帯の生物、生命力がすごいのです…
ケビン大杉@ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 凄すぎます。 そのうち、熱川バナナワニ…
いちろん92@ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 本当に熱帯みたいですね!そういえば、パ…
ナタ55@ わ~~い♪♪ おちゃのこさいの様、こんばんはです。 …
おちゃのこさいの@ 温室・・・実はあるんです ケビン大杉さん  おちゃのこ(父)の趣味…
2006/09/07
XML
 困ったときは、おちゃのこ家ばなし(って、昨日復活してもうネタがないんかいって、いやネタがないわけじゃあないんだけど・・・いろいろと差し障りが)。

 おちゃのこ家では、パッションフルーツがなっているらしい(「らしい」というのは近頃ちっとも帰っていないので、実物を視認していないから)。では、なぜ、そんなことを知っているか、というと、恒例の宅配便の中に、パッションフルーツがごちゃりと入っていたのと、親から写真が送られてきたからです。今日のトップのマツバボタンの写真も、そのメールに添付されていたものなのだった・・・こうやって見るとマツバボタンってすごいね。小学校の夏休みの宿題で、押し花を作ったときに、マツバボタンは苦労させられたけどさ・・・花弁が薄い花って、押し花にすると、ぺったり新聞紙にくっついちゃって、はがすとき、花弁が切れちゃうんだよね。その代わり、うまくできあがるとすっげー綺麗な色なんだけどさ・・・

 って、何の話かというとパッションフルーツの話です。はい。
 わたしは、今まで、パッションフルーツとは南国の果物だと思っていたのですが、おちゃのこ実家の庭でもなるようなものだったらしいです・・・しかし、パッションフルーツ攻勢が終わると、次は、キウィ攻勢になるのは目に見えている。しかも、よく分からないゴールデンキウィとか。

 きちんと食べないともったいないお化けが出てきそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/08 12:08:29 AM
コメント(8) | コメントを書く
[おちゃのこ家のお話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.