621395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.08.10
XML
カテゴリ:写真
先日と言っても
先月

いつものお散歩コースで
可愛い実をつけている木をみる

あら、
淡いエメラルドグリ-ンの大きな葉が2枚
夕暮れ時の暗さの中で
光彩を放っていた

近寄ってみる
何だろう

羽がかなり破れている

巨大なガ
羽の上の赤い線が凧を連想させる
とても美しいが、ガであろうことは理解できた

そっと、
大きさをはかる
親指と人差指を広げた大きさ~10センチはある

ちょっとだけ、裏に回って、お顔を見る
暗くて見えず

飛ばれたら、キャ!ものだから

写真を2枚だけ撮って退散

確か、my図鑑に載っていたはず

オオミズアオ
ネットで調べる
東京都では絶滅危惧種らしい

幼虫の時に養分を蓄え
成虫になってからは、口が退化して餌をとらないそうだ

食べられない。。。

春一番にギフチョウが妖精のように舞っているのをみて
羨ましいと思った私
でも、オオミズアオは、、、ちょっと、可愛そう
美味しいものが食べられないなんて、、、
自然は何とも理不尽でもあるな、、、
自然界の不思議さを考える

さて、
怖い方はスルーね

ヨーロッパでは月の女神ともいわれているらしいです

夕暮れ時、
ヒスイのような、神秘的なムーンの女神さんでした
※木陰なので
ヒスイ色がうまく出ていませんね。

羽が傷んで、飛べるかな、、、
美味しそうな実がなっているのにね、、、食べられないのね、、、

幸せな時間を過ごしてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.10 01:12:34
コメント(1) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.