2027752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2019.10.19
XML


島田荘司『盲剣楼奇譚』

~文藝春秋、2019年~

 

 吉敷竹史シリーズ最新刊。吉敷さんが登場するのは​『龍臥亭幻想』​以来ですね。

 それでは、簡単に内容紹介と感想を。

 

―――

 東京大学の博物館で、吉敷は通子と交流のある画家・鷹科艶子の作品に衝撃を受ける。歌舞伎役者のような美形の男が、剣を上下に振り下ろす瞬間が描かれていた。印象的なのは、男が赤子を背負っていることだった。

 娘のゆき子とともに、作者の艶子と話す機会を得た吉敷は、彼女の絵が、実際に彼女が見た光景を描いていると聞く。戦後直後、昭和20年9月、艶子が10歳の頃、彼女が住んでいた盲剣楼に、悪人らが乗り込み、建物を封鎖し、何日も女性たちに乱暴をはたらくという事件が起こった。悪夢のような日々に終止符を打ったのが、どこからか現れた美形の男で、男は一瞬のうちに5人の悪人を斬り殺したという。

 その夜、艶子と待ち合わせをしていた吉敷とゆき子だが、艶子は現れない。通子からの連絡で、艶子の孫が誘拐されたことが知らされる。誘拐犯は、昭和20年の事件の犯人への復讐を望んでいるというのだが…。

   *

 戦国の時代が終わり、徳川の時代が始まっていた。

 加賀の紅葉村で、百姓たちは穏やかに暮らしていた。しかし、その土地の良さに目を付け、西河屋のごろつきどもは村人たちを追い払おうとする。人々が苦しめられている中、圧倒的な強さを持つ剣士、山縣鮎之進が現れる。

―――

 

 物語の大半は、鮎之進さんの物語です。昭和20年の事件の核となる、盲剣さまの伝説を詳細に描いた物語ですが、これが面白かったです。ふだん歴史小説や時代ものはほとんど読みませんが、これは夢中になって読みました。

 密室状況の中で、悪人たちを一瞬に倒した、まるで盲剣さまのような人物は誰だったのか。密室の謎は。といった謎解き要素もありますが、丹念に描かれた鮎之進さんの物語が、全てをつなぐとともに、物語にぐっと深みを与えてくれています。

 ゆき子さんももう大学生になっています。なんとも感慨深いです。

 

・さ行の作家一覧へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.19 22:33:47
コメント(2) | コメントを書く
[本の感想(さ行の作家)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:島田荘司『盲剣楼奇譚』(10/19)   yasukun0402 さん
のぽねこさんへ

ご無沙汰しております。
吉敷シリーズの最新作、読まれたのですね。
待ちに待った最新作ですが、期待にたがわず、面白そうですね。
(2019.10.20 12:26:19)

 yasukun0402さんへ   のぽねこ さん
大変ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
久々の吉敷シリーズです。記事のとおり、大半は鮎之進さんの物語ということで、吉敷さんの出番はやや少ないですが、その活躍も素敵です。 (2019.10.21 21:44:08)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

My favorites♪ torezuさん
姫君~家族 初月1467さん
偏った書評ブログ mnmn131313mnmnさん
海砂のつらつら日記 kaisa21さん

Comments

 のぽねこ@ シモンさんへ コメントありがとうございます。 久々の再…
 シモン@ Re:石田かおり『化粧せずには生きられない人間の歴史』(12/23) 年の瀬に、興味深い新書のご紹介有難うご…
 のぽねこ@ corpusさんへ ご丁寧にコメントありがとうございました…

© Rakuten Group, Inc.