2922154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

意外な戦史を語る~  カモメとウツボのメクルメク戦史対談

意外な戦史を語る~ カモメとウツボのメクルメク戦史対談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.22
XML
(ウツボ)また、終戦直前の七月二十九日、西太平洋で米巡洋艦インディアナポリスを撃沈した伊五八艦長・橋本以行中佐は、次の様に話している。

(カモメ)読んでみます。「パナマ運河攻撃を具体的に主張されたのは有馬正文大佐(当時)が最初だったのではないかと思う。昭和十七年八月、横須賀水交社であった時、有馬大佐は『今すぐ大艇でパナマ運河を爆撃すべきと思う。途中洋上で潜水艦から燃料を補給すれば、行けるではないか。聞くところでは、爆撃機搭載の大型潜水艦を建造するというが、今から計画、建造したのでは三年位かかるのではないか』と、歯がゆがっていた。同大佐はこのとき、大艇使用のパナマ運河攻撃を意見具申したようであった」

(ウツボ)ちなみに潜水空母の第一艦・伊四〇〇は昭和十八年一月十八日呉工廠で、第二艦・伊四〇一は昭和十八年四月二十五日佐世保工廠で、第三艦・伊四〇二は昭和十八年十月二日佐世保工廠で、第四艦・伊四〇三は昭和十八年九月二十九日神戸の川崎重工で、第五艦・伊四〇四は昭和十八年十一月十八日呉工廠で、第六艦・伊四〇五は昭和十八年九月二十七日川崎重工で、それぞれ起工している。

(カモメ)第七艦の伊四〇六以降の潜水空母は戦況の悪化から建造中止になりましたね。

(ウツボ)そうだね。ところで、構造の話になるけど、「潜水艦大作戦」(新人物王来社)によると、潜水艦は水中に潜ることから、水中船体部分である内穀(ないこく)の切断面が円形になるように設計する。

(カモメ)そうですね。だから浮上部分は小さい。これは今も昔も変わらないですね。背が低いので遠くまで見えない。また、潜航中の外部との通信手段は皆無に等しいのです。

(ウツボ)この問題を解決するために、日本海軍は、大型の巡洋潜水艦に水上偵察機を搭載し、偵察機により捜索範囲を大きく拡げようとした。

(カモメ)そのためには、水中に潜っても水の漏らない水上偵察機の格納場所、航空機格納筒とカタパルトが必要になった訳です。

(ウツボ)基本的に潜水艦の船体構造は太い葉巻型だ。超大型の葉巻型船体の上に超大型の茶筒を乗せて、その茶筒の中に小型の水上偵察機を折りたたんで格納する方式を考え出した。巡潜甲型、巡潜乙型はこの思想で設計された。

(カモメ)「伊号潜水艦」(学習研究社)によると、潜水空母の伊四〇〇型は、潜特型(せんとっけい)とも呼ばれ、昭和十七年二十八隻の建造が計画されていましたが、戦況により五隻になり、最終的に伊四〇〇、伊四〇一、伊四〇二の三隻が完成したのですね。

(ウツボ)また、潜水空母の伊一三型は、もともと巡潜甲型である伊九型潜水艦を建造途中で計画を変更、晴嵐二機を搭載できるように改造し、伊四〇〇型と同様な潜水空母にした訳だ。

(カモメ)そうですね。伊九型は、伊九、伊一〇、伊一一、伊一二、伊一三、伊一四、伊一五が建造されましたが、そのうち、伊一三、伊一四、伊一五が改造され潜水空母にされました。これが伊一三型ですね。完成したのは伊一三と伊一四で、伊一五、伊一は未完成でした。

(ウツボ)ちなみに、伊九型は、零式小型水上偵察機一機を搭載した大型巡洋潜水艦で、巡潜甲型とも呼ばれる。伊九、伊一〇、伊一一、伊一二が建造された。

(カモメ)伊九型は、水上常備標準排水量は二九一九トン、水中排水量は四一五〇トン。全長一一三・七m、全幅九・五五m。水上一二四〇〇馬力、水中二四〇〇馬力。速力は水上二三・五ノット、水中八・〇ノット。航続距離は水上一六ノットで一六〇〇〇海里、水中三ノットで九〇海里。乗員一〇四名。安全潜航深度一〇〇メートル。連続行動期間は三ヶ月ですね。

(ウツボ)伊九型の武装は四〇口径一四センチ単装砲一門、二五ミリ連装機銃二基四挺。五三センチ魚雷発射管艦首六門、魚雷一八門だね。

(カモメ)また、伊一三型は、特殊攻撃機「晴嵐」二機を搭載した潜水空母で、巡潜甲型改二とも呼ばれました。伊一三、伊一四が完成しました。

(ウツボ)伊一三型は、水上常備標準排水量は三六〇三トン、水中排水量四七六二トン。全長一一三・七メートル、全幅一一・七メートル。水上四四〇〇馬力(ディーゼルエンジン二基、二二〇〇馬力×二)、水中六〇〇馬力。二軸。速力は水上一六・七ノット、水中五・五ノット。航続距離は水上一六ノットで二一〇〇〇海里、水中三ノットで六〇海里。乗員一〇八名。安全潜航深度一〇〇メートル。連続行動期間は三ヶ月以上だ。

(カモメ)伊一三型の武装は四〇口径一四センチ単装砲一門、二五ミリ三連装機銃二基、同単装機銃一基、五三センチ魚雷発射管艦首六門、魚雷一二門を装備していました。

(ウツボ)ところで、潜水空母の伊四〇一は昭和十九年末に工廠から海軍に引き渡される予定だったが、完成が少し遅れていたために、関係者は徹夜で作業を続けた。

(カモメ)「米機動艦隊を奇襲せよ!」(南部伸清・二見書房)の著者、南部伸清海軍少佐(海兵六一)は、昭和十九年十二月一日付で、伊四〇〇型の潜水空母伊四〇一の艤装委員長に発令されました。

(ウツボ)潜水空母、伊四〇〇型は、前代未聞の巨大潜水艦で、建造は「軍機」のもとに進められていた。「軍機」は軍の最高機密ということで、日本帝国海軍の「軍機」扱いは、戦艦大和、人間魚雷回天、それに伊四〇〇型の三例しかない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.15 09:22:21


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

midway25

midway25

サイド自由欄

浮雲のように
http://syousetu72kenka82.seesaa.net/

お気に入りブログ

お気に入りレストラン ふくちゃん9928さん
猫不足解消 どら猫会長さん

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

コメント新着

背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…
背番号のないエース0829@ 対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
KenKIRYOKU@ 人間どこまでがんばれるか?についての考察 前回書いたものに、もし誤解が発生、惹起…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.