483335 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.08
XML
カテゴリ:省燃費
省燃費対策でアフターパーツを 付けて来ました。
取り付け車両:
平成7年式三菱ギャラン 型式E53A エンジン6A11 1800cc
10・15モード11.8km/L
アフターパーツ:
起爆水
NGKイリジュウムプラグ
プラグコード(ランサー6A11用転用
ロケットパワーにんじん君(節約)
COMTEC コムテック マグチューンエボリューション MG-600
ハイオク君
PIVOT EDM『e-drive(イードライブ)』
エコノミードライブサポートモニター

サイクロン3 
ホットイナズマ ECO ホットイナズマエコ
ブルースカイシート
アーシングはと思う人もいると思いますが、アーシングのパーツは、ホームセンターで購入して取り付けてます。
この間修理工場の人に参考になる話を 聞きました。
最近車検で入ってくる車に省燃費パーツを 付けている人が、増えてきた。
でも基本のメンテナンスを していない人が、多い。
オイルは、いつ交換したのかわからないくらい汚れている。
当然オイルエレメント・エアーエレメントは、交換されていない。
パーツを 付けるよりきちんとメンテナンスを することで車本来の性能が、発揮できると言われました。
考えてみれば、いくら性能の良いエンジンでもオイル交換をしなければ回転数の上がり方は、悪くなり余計にアクセルを 踏むことになります。
それを 省燃費パーツで補おうとしても本来の性能では、ありません。
自分の車は、オイル3000kmで交換・オイルエレメントは、オイル交換2回に1回交換・エアーエレメントは、毎月点検して汚れが、目立ってくると交換。
タイヤの空気圧は、給油2回に1回3.5に調整と日頃のメンテナンスを 欠かさず行ってきました。
この状態で取り付けた省燃費パーツですから燃費が通常30%も伸びる訳がないのです。
しかし今は、取り付け前に比べて30%の向上を 記録しています。
取り付け前燃費8.3km/L前回給油時の燃費10.8km/L 30.12%向上。
省燃費パーツの性能を 活かそうと考えれば、いかに日頃のメンテナンスが、重要なのかがわかります。
今の車は、10年落ちの中古車を6413kmの実走行で購入しました。
前オーナーは、ほとんど乗らずメンテナンスもしていなかったようです。
日頃のメンテナンスを 見直しませんか。
燃費が、気になる人はクリック!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.12 00:06:16
コメント(0) | コメントを書く
[省燃費] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

ポラロイドのインス… New! monmoegyさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

6月16日 New! ララキャットさん

屏風山 kiki2406さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

白馬の暮らし こはるのこさん
みけの日記 田舎の猫みけさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
写真を楽しもっと♪ ちょうみん816さん

コメント新着

 らんたま@ Re:小梅へのラブレター(05/04) ずーっとご無沙汰していますm(__)m 6年前…
 happy-gai@ Re:小梅へのラブレター(05/04) お久しぶりです。 小梅ちゃんの鼻筋通って…
 脱力登山家@ Re:小梅へのラブレター(05/04) そういえば、昔は何度も死に掛けてました…
 森 の ク マ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) くすさん、長らくご無沙汰してました。 少…
 kiki2406@ Re:小梅へのラブレター(05/04) クスさん、一年も更新してなかったの? ど…
 himekyon@ Re:小梅へのラブレター(05/04) 小梅ちゃん、6歳になったのね、毎年のラ…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん >いつもながら・・切な…
 田舎の猫みけ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) いつもながら・・切なくなるような手紙で…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん ありがとうございます …
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 脱力登山家さん 「ひとつ屋根の下」ってド…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.