483110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.24
XML
カテゴリ:写真を撮った
梅雨らしいお天気で雨がシトシト降ってます。
M氏と矢田寺へあじさいを見に行って来ました。

天気予報はお昼頃から雨でしたがすでに朝から本降り。
ダメ元で奈良方面に車を走らすと徐々に小振りになり矢田寺に着く頃にはほとんど止んでました。

長い石段を登って行ってもなかなかあじさいに出会えません。
やっと登りきったところであじさい園が見えて来ます。
雨でもあじさい見物の人出は多く意外なほどでした。

8000株は伊達じゃなくこれだけのあじさいは見たことがありません。
しかも数が多すぎてどれを撮っていいやら迷う迷う。
雨上がりの雰囲気が出せたらと思いましたが難しいです。

s-IMGP1622.jpg

s-IMGP1668.jpg

s-IMGP1679.jpg

s-IMGP1684.jpg

s-IMGP1689.jpg

s-IMGP1704.jpg

s-IMGP1709.jpg

ご本尊がお地蔵様と言うことで境内のあちこちにお地蔵様が立っている。

s-IMGP1712.jpg

s-IMGP1714.jpg

撮影中は雨も降らず何とかカメラを濡らさずに済みました。
茶屋で休憩していると徐々に雨足がましてきます。
しばらくして小止みになったところで長い石段を 降りて行きます。

駐車場のおばちゃんに何か旨い物を 食べられる所は無いですかと聞くと市内へ出て大衆食堂の方がいいよと教えてくれました。
確かに境内のお店はあじさいうどん1杯1575円と相当高い。
あじさいの天ぷらでも入っているのかなぁとM氏と話しながら通り過ぎて正解でした。
矢田寺は初めてであじさいの多さに圧倒されましたが次回はもっとましに撮りたいと思ってます。
あじさいは難しいですね。

M氏も足下の悪い中おつきあいいただきありがとうございました。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

梅雨らしい風景を見るなら クリック!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.24 19:55:01
コメント(26) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

火災報知器が 6月… New! ララキャットさん

アスワン・ハイ・ダ… New! monmoegyさん

日本の野生蘭 ハマ… New! himekyonさん

金勝アルプス(湖南… kiki2406さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

白馬の暮らし こはるのこさん
みけの日記 田舎の猫みけさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
写真を楽しもっと♪ ちょうみん816さん

コメント新着

 らんたま@ Re:小梅へのラブレター(05/04) ずーっとご無沙汰していますm(__)m 6年前…
 happy-gai@ Re:小梅へのラブレター(05/04) お久しぶりです。 小梅ちゃんの鼻筋通って…
 脱力登山家@ Re:小梅へのラブレター(05/04) そういえば、昔は何度も死に掛けてました…
 森 の ク マ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) くすさん、長らくご無沙汰してました。 少…
 kiki2406@ Re:小梅へのラブレター(05/04) クスさん、一年も更新してなかったの? ど…
 himekyon@ Re:小梅へのラブレター(05/04) 小梅ちゃん、6歳になったのね、毎年のラ…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん >いつもながら・・切な…
 田舎の猫みけ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) いつもながら・・切なくなるような手紙で…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん ありがとうございます …
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 脱力登山家さん 「ひとつ屋根の下」ってド…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.