3474663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オルフェの日記

オルフェの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月13日
XML
テーマ:簡単レシピ(3290)
カテゴリ:レシピ
トマトソースが好きな私は、まだ料理ができる頃、家で色々作っていました鍋
キッカケは、友達に教えてもらったペンネアラビアータ。
コレを応用して、時にはナスを入れたり、ツナの代わりにから揚げ用の鶏肉を入れたり・・・。
昨日は鶏肉にしてみました。

題して『鶏肉のトマトソース煮』

私は作業は出来ないので、私の指導の下、彼に作ってもらいましたブイ

【材料】 
オリーブ油… 大さじ4
ニンニク… 4粒(みじん切り)
たまねぎ… 1コ(みじん切り)
鶏肉… からあげ用(塩・こしょうをふっておきます)
赤ワイン… 200ccくらい
ホールトマト… 1缶(缶詰)
塩・こしょう… 適量
バジルの葉… きざみバジルでOK

【つくり方】
1.トマトソースを作ります。鍋にオリーブ油とニンニク、たまねぎを入れ、塩・こしょうし、
 弱火でじっくりと炒めます。たまねぎがしんなりしてきたら、ホールトマトと赤ワインを
 加え、つぶしながら約5分煮ます。途中アクが出たらひきます。少し塩を加えると味がしまるかも。
2.鶏肉を入れ、鶏肉に火がとおるまで煮ます。
 このときソースを焦がさないようにかき混ぜながら煮てください。
 鶏肉に火が通るまで約10分~15分の間に、少しソースの汁気もなくしたいので、
 火加減を調節しなから煮ます。
 あまり煮過ぎると肉が硬くなるのでご注意をビックリ
3.最後にバジルを加え、まんべんなくかき混ぜて、ハイ、出来上がりクルクル星


おいしく出来ましたぁ拍手


料理は、イメージすることが大事だと思います。
作る前に出来上がりを想像するんですきらきら
作る手順、味、においをイメージしてから作ると、おいしくできると思います。


トマトも買ってきてもらったので、スライスしてお皿に並べ、こないだ買った
バジリコソースルスティケーラ・ダブルッツォ・バジリコソースrustichella d'abruzzo Crema di Basilico を塗り、その上からグレープシードオイル豊年グレープシードオイル 600g をかけていただきました。

このバジリコソース、激ウマですビックリ
グレープシードオイルは、全くクセがなくイイカンジオンプ

食後に、残ったワインを飲みながら、オリーブチェルサヌス・グリーン・オリーブCoelsanus Green Olive をつまみ、
久しぶりにイタリア~ンな味を堪能しましたはーと


残った鶏肉のトマトソース煮は、次の日、とろけるチーズをのせてレンジでチンすると
またおいしいですよ(ポッ^。^ポッ)

チューリップ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月14日 23時21分40秒
コメント(8) | コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ゆうべはイタリア~ンな食事(11/13)   karo-雑貨 さん
本格的なソースですね。
私はついついインスタントのソースを使っちゃう、友達にパスタ作りにはまってるコがいるからたまにソースを教えてもらってるけど。
とってもおいしそうだから作ってみようかな♪

風邪はよくなったよ、数日つづいてたイヤ~な頭痛も治ったし。
(2005年11月13日 14時44分27秒)

 karoさん    orfeu さん
ぜひぜひ~
簡単だから作ってみて(^◇^)ノ
唐辛子1本入れてもおいしいよん

風邪よくなってよかったね♪
酸素いっぱい飲んでね☆
(2005年11月13日 14時57分48秒)

 美味しいよね!イタリアン。   さおりん さん
私も良く作るよ、このトマト煮。
ひよこまめとかうずら豆とか
いろんな豆を入れたり、パプリカとかソーセージいれて
煮込んでも美味しいよ!
ちょっとピリカラにしたいときは
赤唐辛子もね!
(2005年11月13日 16時33分42秒)

 さおりんさん    orfeu さん
おぉぉぉ~☆
豆いいね~
今度やってみる(^◇^)ノ
(2005年11月13日 16時38分09秒)

 orさま邸のシェフも   yachi829 さん
優秀ですな・・・
うちは風邪ひきくんのために「常夜鍋」だったよ!
大人は生姜たっぷりね♪
(2005年11月13日 22時21分12秒)

 yachi829さん   orfeu さん
>優秀ですな・・・
>うちは風邪ひきくんのために「常夜鍋」だったよ!
>大人は生姜たっぷりね♪
-----
この季節はやっぱり鍋ですね~
体があったまるよね☆

(2005年11月14日 01時59分32秒)

 にゃるほど~   Gish さん
こんばんわ。お料理ダメダメ人間です。なぜか、上手くできないし先を急いで焦ってつくってしまいます。そうか~。先にイメージすることが大切なんだー。時々、上手くできることがある。けど、ほとんどが苦行のようにつくってるから失敗すんだろーな。今度からもっとゆとりを持ってつくってみます!
私のようなしょぼい日記をリンクしてくださってありがとうございます。あまり更新はないですが、今後ともよろしくお願いします! (2005年11月14日 21時53分18秒)

 Gishさん   orfeu さん
>こんばんわ。お料理ダメダメ人間です。なぜか、上手くできないし先を急いで焦ってつくってしまいます。そうか~。先にイメージすることが大切なんだー。時々、上手くできることがある。けど、ほとんどが苦行のようにつくってるから失敗すんだろーな。今度からもっとゆとりを持ってつくってみます!
>私のようなしょぼい日記をリンクしてくださってありがとうございます。あまり更新はないですが、今後ともよろしくお願いします!
-----
こんばんは☆
勝手にリンクさせてもらっちゃった(^。^;)
こちらこそよろしくお願いします。
(2005年11月14日 22時29分01秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

orfeu

orfeu

フリーページ

お気に入りブログ

自然の力ってすごい… ももたろう1108さん

第44回近畿SCD・MSA… syuichi6780さん

大正ラマン サクライヨーコさん
ぱじーらの難病AL… ぱじーらさん
☆咲良☆ .+咲良+.さん
細木数子かわら版 自称占い師さん
限りなく透明に近い… 茶犬さん
長旅の途中(闘病日… ☆みっち☆(^-^)vさん
What's up,today? りゅう♀さん
難病ALS患者に愛… makiboさん

コメント新着

 千葉っ子ママ@ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) オルフェさん、、 夫が同病で亡くなってか…
 ちゃこ@ 本当に残念 今日の新聞に、ALS遺伝子薬、今冬ちも治験…
 itocci1231@ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) 面識はありませんが同じような障害者です…
 miho@ 😢涙💧 さとちゃん。引越しと聞いてビックリして…
 あいる@ Re:親愛なる「さとの部屋」の友達たちへ(10/06) 城太に頼んで見たら?ww
 ちゃこ@ 友達ではありませんが・・・ お元気で何よりでした。 超ポジティブなオ…
 守屋 孝嗣@ Re:元気です(^◇^)ノ(12/07) お誕生日おめでとうございます🎂

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.