アセンション雑感 2023年 愛染明王ご真言1日目(何の変化もなし)
昨日、悩んでいると記事に書いたご真言。これを唱えることにより、心身を浄化し、次の転職を成功させたい、と私は思い立ったが、結局、金運や才能開花に関係するご真言ではなく、愛染明王の真言とすることにした。 恋愛への執着から解き放ってくれる効果があるのと、人間関係に恵まれる効果もあるという。また、主眼とされる恋愛成就については、実はそんなに効果がないと言われているため、アセンションの最終段階への覚醒を主眼にして唱えることにしたというわけである。 30万回唱えることで、効果が生涯続く、というのも決め手。あと、今まで唱えたものもカウントに入るということで、数年前にちょっと唱えたことあるから、加算されるってことかぁ、と思い。 早速息子が学校へ行ったのを見計らって、唱えてみたが。体調悪いのものあって「つ、疲れる…。」そう、ただ延々声を発するだけで、疲れる。なんという苦行だ。これ、金運系だったら、もうバイトしたほうが早いな!?と痺れ切らしているだろうなぁ…。人間関係という、自力ではどうにもならないものだからこそ、やってみようと思えるのであって。 というわけで、息子がいない間ずっと唱えていようと意気込みはしたが、挫けて、今日多分300回唱えていたら良い方。数年前と合算しても1,000回行ってないだろ。(私は1分10回であった。) あ、いや、だが7回、21回、108回と唱えるだけでも効果があるという。そこで、行くところが他にはないので、スーパーへ行ってみる。…特に何もない。ま、微妙だなぁ?スーパーへ行って店員さんがすっごい丁寧に感じよく接してくれるとか、初日の数百回であるわけないよな?(30万回になると接するすべての人が丁寧に接してくれるんだって。)まぁ、その、人間関係において理不尽なことさえ言ってくれなきゃ、別に丁寧でなくても構わんのだがな…。とにかく、退職代行と同様、やってみた人の実体験というのが、実際に少ない今日このごろなので、やってみようと思う。で、確か昔「ありがとう」は1万回くらい唱えたことがあるよ。何か変化起きたかと言うと、息吐きすぎて、脳波が常時瞑想中みたくなったのと、ちょっとしたことに感激して、勝手に涙ぐんでしまう、みたいなことがしばらくあった、ということか。顔が常時テヘヘと笑顔になって。↑けどこれいい傾向かどうかはわからんよなぁ!?だから、効果はあるんだと思うんだがなぁ。その効果が持続しないのが問題じゃないのかなって。