3150010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2013年07月01日
XML
カテゴリ:鍵の修理
採の国の今日は曇り午後一時晴れの予報です、部屋は明るい状態です。
今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0012561c.jpgR0012567c.jpg
    この青いパネルを外す                外すとこんな感じに
R0012569c.jpg
                  シリンダーを止めているピンを抜く
R0012572c.jpg
玄関の鍵が引っかかってスムーズに開かなくなってしまったので、駄目元で SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た所一応使える様になったけど、もうガタが来ているので、分解した序に型番や寸法を測定して置きました。

鍵の分解はまず最初の写真の青色のパネルを外します、次にシリンダーとサムタンを止めているピンが2本有るので、そのシリンダー側を引き抜き、次にシリンダー抜き取ります。

外したシリンダーをペンキの薄め液に漬けて暫く置いてから、キーを何回か抜き差しします、これを数回繰り返すと、液体が真っ黒になり内部の油が固まった物が綺麗に掃除されてピンの動きが良くなりますので、原因が油の固まった物でしたら引っかかりが無くなります。
掃除が終わったらミシン油を数滴たらして、又キーを抜き差しして完了です。

これを鍵修理に依頼したら、シリンダーを新しい物に取替えで、部品代1万前後出張費5千円前後修理技術料8千円前後で2万5千~3万前後取られちゃいますから、鍵開けは儲かる商売ですね。
あっかんべー足跡ダッシュOK雫クラブ右矢印ひらめき家





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月13日 10時31分07秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   やじさん上総ん さん
な・・・なんでもできちゃうんですねぇ・・
一家に一人Pearunさん・・が欲しい♪ (2013年07月01日 06時29分56秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   こ う さん
うす目液ですか
私はパーツクリーナーで清掃ですね (2013年07月01日 06時30分59秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た   あみ。* さん
おはようございます♪

うわぁ(゜∀゜;ノ)ノついに鍵まで?!(笑)
器用ですねぇ(*´∇`人*)

(2013年07月01日 07時50分57秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   saihara34 さん
使えなくなったら困るから分解は出来ないなぁ
(2013年07月01日 08時37分06秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ますおさん25 さん
 お早うございます

シリンダーの構造をよく御存じで・・・、自転車の鍵やこの

種の鍵は違和感を感じたら直ぐ鍵穴から「クレの556」を

注油してしまいます、間違いなのでしょうか? (2013年07月01日 08時45分40秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   オスン6757 さん
おはようございます。

シリンダー錠は分解出来ませんね・・・

再取付が出来なくなると困りますものね・・・ (2013年07月01日 09時08分38秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   グランパ3255 さん
な・・・なんでもできちゃうんですねぇ・・
(やじさん上総ん さん、ゴメンなさい盗んじゃいました)
一芸に秀でると言われてますが何芸持たれているのでしょう
一芸もないおじさんには羨ましい限りです
(2013年07月01日 09時33分22秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   にととら さん
いろいろなさいますね。
素晴らしいです!!
(2013年07月01日 11時36分00秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ジュラ2591 さん
薄め液って溶剤の事ですか?

黒くなっているってことは磨耗しているってことですよね。



(2013年07月01日 11時42分03秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ただのデブ0208 さん
 こんにちは。鍵、気がついた時には中がガタガタというのが多いですね。私も先日、トイレの鍵を交換しました。中はがたがたでした。早く気が付いて良かったですね。 (2013年07月01日 12時13分02秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   Mrs. Linda さん
おおっ! これはまた高度な技術!!

大したもんですねー!! (2013年07月01日 13時05分49秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ララキャット さん
凄いです!!

討ちのも変えて欲しいよ~(-^〇^-) (2013年07月01日 13時58分22秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   scotchケン さん
メカに強いと何でもこなしちゃうんですね~、立派、立派。

ペンキの薄め液に浸けるなんて普通は分かりませんよ~、

素晴らしいPearun どの! 近くに居たら何でも相談でき
そうなのに・・・残念至極なり! (2013年07月01日 15時07分11秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ゆうちゃん5702 さん
こんにちわ♪

すごーい!
鍵の修理もできちゃうんですね。
頼もしいです^^ (2013年07月01日 15時16分05秒)

 Re[1]:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   Pearun さん
ジュラ2591さん
>薄め液って溶剤の事ですか?

>黒くなっているってことは磨耗しているってことですよね。




-----
最近は少ないですけど、少し前は油性のペンキが有ってその薄め液が残っていたので使っただけですが、まあシンナーみたいな物ですね。
洗浄すると油と埃などの混じったのが黒くなっているのが取れますので、液体は黒くなっちゃいます。
(2013年07月01日 15時47分20秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   すずめのじゅんじゅん さん
こんいちわ~^
うわ~
修理されたのですね
取り替えて2万5000円いったよ
器用ですね (2013年07月01日 17時39分53秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
とても、助かります。
我が家でも、鍵がおかしくなりました。
家を建てて2年目でしたので無料でしたが
次回からは、お金がかかるといわれました。
シッカリ保存をしてメモをして置きます。
有難う御座いました。 (2013年07月01日 18時01分54秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   sewohayami. さん
鍵は付いていなかったのですか
ノブを動かしても開かなくなったので 中の部品をネットで買って直しました。
直してもらうと高いモノね~
こういうのは結構好きです(笑) (2013年07月01日 19時44分09秒)

 Re[1]:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   Pearun さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>シリンダーの構造をよく御存じで・・・、自転車の鍵やこの

>種の鍵は違和感を感じたら直ぐ鍵穴から「クレの556」を

>注油してしまいます、間違いなのでしょうか?
-----
クレの556はこちらも使っていますが、これ自体は特に問題ないと思いますけど、埃や土なじが入っているところに吹き付けると、やっぱり固まって粘度が出てきますので、注意が必要です。
(2013年07月01日 21時55分56秒)

 Re:SHOWA CL-50 シリンダーの掃除をして見た(07/01)   志麻ケイイチ さん
すごい。
本当になんでも器用にこなしちゃいますね。
頭が下がります。

こうなっているんだーー。 (2013年07月02日 05時52分15秒)


© Rakuten Group, Inc.