9281243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凍りの梨

凍りの梨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

総合ランキング1位!… New! スパスタ2001さん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
オレンジ色の日々 ezopoohさん
めしブログ。 秀っち1966さん
男40歳174cm9… あみぴー0419さん
みほピカのピカピカ… みほピカさん
やりゆうかよ!! hikky_sanさん
いろんなヨーグルト… きらきら村さん
オッサンのブログ たろ88さん
まつやまんぼう♪ BENIKARAKUSAさん

コメント新着

 maito3377@ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
 T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
 maito3377@ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
 T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
 T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

July 14, 2012
XML
カテゴリ:模型
本年37個目のプラモ

中国のボビーボス社 製 1/35スケール

ハンガリー軽戦車 38M トルディI(A20)

昨夜(7月13日)から組立作業開始です。
P7130001.JPG
第二次世界大戦中にハンガリー軍で使用された軽戦車です。
スウェーデンのランズベルクL-60軽戦車をハンガリーでライセンス生産したもので、1940年から1944年までに、各型合わせて200両余りが完成しています。
「トルディ」とは14世紀のハンガリーの民族的英雄の名前とのことです。
ドイツ軍のソビエト侵攻(バルバロッサ作戦)に同盟軍として参加した際には、T-34戦車などには歯が立たず、かなりの損害を被ったので、その後は主に偵察任務に使用されたとのことです。

キャタピラは、連結組立式で、履板1枚1枚が小さいため、ランナーからの切り離しにも注意が必要です。
かなり集中力を要しそうだったので、最初に履板をランナーから切り離して、
P7130002.JPG

両面テープの上に並べる作業を行っておきました。(当然、まだ接着剤は流していません。)
P7130003.JPG
こうしておけば、車体の組立の都合の良い時期に、キャタピラの車輪への取付けが可能です。
昨夜の作業時間は1時間40分です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 14, 2012 09:45:36 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.