3247834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2004.12.10
XML
カテゴリ:日々の生活
てなこって(何が、てなこって、なのかは昨日の日記に書いてあるぞ)
今日はテキトーに仕事を流して(笑)やってみました。
パチンコ「CR新世紀エヴァンゲリオン」
さすがに新台設置期間中で釘も甘いから空き台がなくってな。
けど、こいつ以外の台で打つ気はさらさらないから、しばらく待ってた。
財力がつきたのか、ひとりドロップアウトしたところに滑り込んで早速始める。
基本スロットの人なので、それほど資本投下はせず雰囲気だけ楽しめればってことで。
絵柄は1から順にミサト・加持・レイ・冬月・アスカ・カヲル・シンジ・りっちゃん・ゲントウの9人。
いちおうフルボイスだったようだ(なにせ周りがうるさいから、聞き取るのに一苦労なのだ)
あ~そういえばミッションモードで活動限界まで○分とか言ってるのは、ちゃんとマヤだったぞ。
けどな、打ってみるとさぁ、それほど面白くないんだよなぁ(-_-;)
純真なファンは汚れた(byリツコ)とか思うんだろうか?笑
まあ、アタリがこなかったってのもあるんだろうけど、リーチアクションが期待したほどクオリティが高くないんだよなぁ。
発展パターンもそんなに多くないし。
ひととおりリーチアクションも見たことだし早々に切り上げた。
が、まあアニメの、しかも巨人の星だのおそ松くんだの一般向けメジャーキャラじゃない、マニアック街道一直線のカルトアニメのパチ台ってのは個人的には評価に値するけどな。
しばらくはかる~く遊んでみるかな(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.14 01:57:05
コメント(0) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.