3245577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2004.12.28
XML
カテゴリ:模型
タミヤのHPでさ、本年度発売全キットの人気投票をやってたんだな、こないだ。
みっつほど選んで投票できるってんで、陸もの命!のわたしゃ、今年の目玉と思ってるティーガーと3突B型に一票ずつ。
今日タミヤのHP見てみたら、結果が出てた。
残念ながら我が第3帝国キットは4位と11位(だったかな)
陸ものの冬の時代は終わったっていうけど、全盛期の勢いまでは取り戻してないってことなんだな、これはさ。
で、栄えある1位は、なんとラジコンバギー。
ちょ~っと意外だったな。
いまだにRCなんぞが売れ線だったとは。うちらの街ではどんどんショップからRCは撤退してる状況なのに・・・
2位3位はクルマ関係からJGTC34RとWRCインプ。
ここはある程度予測の範囲。
Rが忘れ去られてないってのはホッとする一面、うちのRは33だからな~キット人気も実車評価も32と34に上にいかれてちょっと妬んだり(爆)
インプは、今度乗り換えるとしたら、の候補車だから全然オッケー

しかしさ~天下のタミヤの人気投票がトップ評がたかだか30数票でいいのかね(笑)
まあ、そのおかげで、ティーガー発売時の感想に引続いて今回もHPに感想アップしてもらったわけだけど。
しかもティーガーにも3突にもだ(^^)
なんか、HPみてニヤつくのは様になんねえな~とは思いつつ、それもまたいいじゃん!ってな(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.30 02:00:46
コメント(0) | コメントを書く
[模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.