3247516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2006.02.28
XML
カテゴリ:フィギュア
イエスを聴きながら都内をドライブ、気分も上々ってときは朗報も舞い込んでくるね!
滅多に鳴らない電話にホビットから連絡が。
ヒロインズ7が入荷だそうで(^^)
すでに気分はアフター5なもんだから社に戻ってもやる気なんか全然なく。
撮ってきた写真を画像処理して送って、あとはテキトーに流す。
といっても金は欲しいから残業しっかり2時間キープして、いざホビットへ。
今回もルナの出来いいっす(^^)
しかも下半身パーツ以外全取っ換えで別バージョン2種の力の入れよう。
それに引きずられてラクスのフェイスも一番平井久司顔してる。
そのラクスも2種の腕でポーズ替えありの充実お買い得品だあね、今回は。
話題の(かな?)マリュー&グラディスの艦長対決も思ったよりいい出来で、
つか顔の似てる度からいえばグラディス艦長はヒロインズで一番じゃない?
とかいいとこばっかのヒロインズ7か、と思いきややっぱ問題児はいるわけで。
もうほとんどオマケの余力で作ったとしか言いようのないカガリ(^^ゞ
これがまあ、どーしょーもないねぇ(-_-;)
似てる度はかなり高し!なんだけどカガリはあんな格好しねえよ。
ってなわけで、こいつはなかったこと見なかったことにしておこう(爆)
しかしホント、造型に恵まれないねえ、カガリ。
(本編でも最後は放置プレイだったし)
まともなのは、電撃が開発に絡んでたSEEDキャラクターズ(だったかな?)の
種デスOPのレンガにもたれる制服前はだけR15指定(なぞ)のカガリだけだな。
てなわけで、ヒロインズ7の主役ルナの2変化を・・・
luna_a luna_b

ちなみに臨戦態勢で殺気立ってる左ルナより右ルナのほうがルナらしくてよろし。
今日は結局このほかにもEFコレ5を予約して、エウレカのCD(新OP)と
FateのOP買って、またまた散財ざんした(^^ゞ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.01 02:48:42
コメント(1) | コメントを書く
[フィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.