3248284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2009.09.18
XML
カテゴリ:ロードカー
某エンゼルマーク経済評論家と違って、コレクションに別宅を建てるなんざ夢のまた夢の
小市民としては、手狭になった部屋をどうしてやろうか?っちゅーのは永遠の命題だが
例えばレンタルカーゴといった小市民なりのやり方もあるにはあるんだが、実際のハナシ
そんなレンタル費用があるなら、コレクション拡充にまわしたいという因果な性格(笑)
となれば、熱の下がってきたブツを叩き売るしかなく、DVDやPVCフィギュアを整理して
少しはスペースに空きが出来てたんだがまだまだ必要充分とはいえず、次の標的はといえば
現在メインアイテムになっているミニカー。
これまではブツも小さいこったし、あんま考えなしにあれこれと手にしてたわけだが
チリも積もればなんとやら、そろそろやばい。
なので、ここで購入制限を設けようと。
レースカーは最優先無制限。
ロードカーについては、歴史的に意義のあるクルマとレースカーのベースとなる車輛
それとスカイラインだけに絞って、今ある有象無象のロードカーは売り払うしかねーべ。
これで、少しはブレーキになるだろとか考えてるそばからロードカーを購入(^^ゞ
gc10
エブロ1/43 日産スカイライン2000GT

エブロの商品名は単にスカG(スカイラインGT)なんだが、やっぱスカイライン2000GT
ってほうが収まりがよろしいよね。
1968年8月にフルモデルチェンジした3代目スカイラインC10。
これに2リッター直列6気筒OHCのL20エンジンを乗っけた2000GT(GC10)
通称ハコスカ。
2代目S54みたいに4気筒ベースのクルマに強引に6気筒を乗っけたのとは違って
当初から6気筒仕様を設定して開発したために(こーゆー後出しジャンケン的な計画が多いね)
デザインにまったく破綻はない。
このGC10をベースに、直6DOHC24バルブのS20エンジンを突っ込んで
現代に至るまでの伝説のGT-Rが作られていくんだが、それはまた別のハナシ。

エブロとしては、すでにGC10ベースのGT-R(PGC10)を商品化してるが
はるか昔に絶版。
そして、当時の技術力ゆえにあまり出来がよろしくなかった。
pgc10
金型材質をケチったのか窓部のヌケが悪くバリが残ってるし、クルマ全体のデザインも
なんとなく上下に薄い、つかピラーから上が薄いんだな、多分。
再挑戦の2000GTは、そこらへんをちゃんと改善してきてて、私的に好感度高し。
元々、無理矢理ワイドトレッド化でせっかくのアイキャッチであるサーフラインをぶった切った
デザインがかっこいいとは思ってなかったからさー。
当時の実車カタログ(あるのだ、ウチに、復刻版だけど)の雰囲気をうまく出してる2000GT。
よくよく見ればエンジンフード真ん中のメッキ意匠やトランクのスカイラインエンブレムが
省略されてんじゃん、とか突っ込みどころはあるにせよ、そこいらは個人的には無問題。
いいな~ハコスカ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.26 00:57:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.