1114913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

サカエ@ Re:18日の日記(05/18) New! お世話になります 授業のデジタル化 黒板…
和活喜@ Re:18日の日記(05/18) New!  こんにちは。福岡宗像は曇り小雨後晴れ…
だいちゃん0204@ こんにちは!(#^.^#) New!  へぇ~? 授業の形態も変化していって…
ララキャット@ Re:18日の日記(05/18) New! ひらがなでも良いから、書くことですよね…
恭太郎。@ Re:18日の日記(05/18) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 今の時代の子供達、幸せ…

Calendar

Favorite Blog

同じ穴の狢同士で・… New! 歩世亜さん

貧困 5月31日 New! ララキャットさん

私にとって! New! 韓国の達人!さん

久しぶりに3人で共同… New! 元お蝶夫人さん

過ごし方 New! 大好きゆずるくんさん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年04月26日
XML
カテゴリ:暮らしを楽しむ





昨日は早くも3年生の遠足だったんです。四つ葉


5クラス総勢150ほどの人の児童をつれて

近くの公園へ春探しの散策。歩く人足跡


早速に、自閉症のTくんが行きたくないと涙ぐんだり、

またもう一人も駄々を捏ねて

遅れて副校長が連れて行く始末に。わからん


とにかく大変な人数なので、

最後は二人が行方不明となったものの、

なんとか見つけ出して

無事に終了。ウィンク


今回は数名の保護者mp現地で待機して

見守りを手伝ってくれていたので

それだけでも助かりましたね。OK


それでも例年よりは中身も少なく、

従来は工場見学なども兼ねていたイベントも

遠足だけで済ませたのも良かったようです。スマイル


無理なく、余裕を持って行えるのが

事故や怪我も防げる最善策ですね。(^_^.)





本当の言葉..♬









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月09日 07時05分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.