8165670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

エコバック 忘れた時 New! あきてもさん

筍を美味しく食べて… New! marnon1104さん

歯痛 New! moto,jcさん

迅速に 4月26日 New! ララキャットさん

米粉の人参ケーキ。 New! danmama313さん

Comments

あきても@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 寝てる姿可愛いです ゾウさんは身体重たい…
moto,jc@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! おはようございます この何年かあたしは…
ララキャット@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 猫も20時間は寝てるとか? 昨夜は蚊が飛…
空夢zone@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 子ゾウの寝方が可愛いですね。これでもか…
marnon1104@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 私などは椅子に座って寝ても熟睡は無理で …

Freepage List

Aug 3, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「わざわざ行く価値あり!東京の絶品立ち食いそばはここだ!」と云う記事をネットで見つけました。
わざわざ行く価値あり!そんなん絶対ウソです。
と思って眺めてみたら、俗に云う「立ち食いそば」とはトッピングが違っていて、お値段も千円に近い。
しかし千円も出して、わざわざ立って食うの、私はゴカンベンです。


関西で立ち食いそばと云えば「都そば」と云うチェーン店が最も有名です。
「都そば」では食券売機を設置せず、昔ながらの物々交換でお金を払います。
バッチィなぁ。
ここの「天ぷら」そばは、お値段240円と格安ですが...ごらんの通り衣のみでほとんど具のない小麦粉の固まりです。
これは大阪では「(揚げ玉を入れた)たぬきうどん」は存在せず、油揚げを乗せた「そば」を「たぬき」と呼ぶからで、だいたい立ち食いそば="天かす"フリーがほとんどです。

関東で一般的なかき揚げは、関西では「天ぷらうどん・そば」ではなく「かき揚げうどん・そば」です。
私鉄駅構内では各電鉄系の立ち食いそば屋がありますね。
有名どこでは阪急の「阪急そば」と南海の「南海そば」。


他には京阪の「麺座」かなぁ。
ここはマヨネーズを加えた「花マヨそば」とか、枚方公園駅店の夏季限定メニューで麺にアイスクリームやきな粉、小倉あんなどをトッピングした「スイートヌードル」なる怪しいそばまで売っていたらしい。

油揚げをあぶった「炙りきつね」や高知のじゃこ天が入った「龍馬うどん」なんてメニューもあるらしい。
らしい、らしいばかりなのは、私は1度も食べたことないし、店舗ごとにフェアメニューが違うので、その駅に行かないと食べれないメニューばかりだからです。




近鉄は、駅ごとに店名が異なり、例えば大和西大寺駅が「二条庵」、大阪上本町駅が「上六庵」、鶴橋駅が「鶴橋庵」、大阪阿部野橋駅が「阿倍野庵」です。
阪神もご同様で、御影駅が「六甲庵」、尼崎駅が「阪神そば」、野田駅が「戎屋うどん」と店名が異なります。


まぁ、私自身が立ち食いそばを食べることは年に1度あるかないか。ど~しても食べると云うのは食事の時間がないときぐらいです。
だいたい皆さんそうぢゃないですか?
だから、冒頭にあった「わざわざ行く価値あり!」なんて信じられなかったのですね。
立ち食いそば=早い!安い!で、グルメなんかとは縁のないものですもの。
普通のそば店では生麺から茹でるのが普通ですが、こうした立ち食いそばでは、それでは「早くはやく!」のお客さんの要望に応えられない。
なので、消費期限が短くても"ゆで麺"を用いるのが一般的です。
この方法の方が調理時間短縮とともに、簡単で店員数が少なくて済みますので、立地が勝負で家賃負担の多い立ち食いそばにはコスト削減の原動力になるのですね。
立ち食いそばで麺をお湯に入れて、シャッシャッっと湯切りしているのは、単に湯通ししているだけです。
しかし関東と違って、"そば"より"うどん"の関西がナゼ「立ち食いそば」なんでしょう?
実際、関西での立ち食いそばの"そば""と"うどん"の販売量は、圧倒的に"うどん"が勝っているのです。
よくて50%対50%いけばいいほうです。

一説では言葉の響きで、"そば"の方が早く食べられるイメージがあるためだとか。
そんな立ち食いそばの原価を見ると、「かけそば」で云えば、そばが30円~35円。
ダシが15円程度。これにネギなどもろもろ入れて60円ほど。

かけそばの価格が250円程度とすると、原価率は25%ぐらいですが、何と云っても立地が勝負の立ち食いそば店、家賃がハンパないです。
それに高齢者の雇用などで人件費をおさえたとしても、その他の経費を算入すると「かけそば」がいくら出ても、お店が満員になるだけで収益があがらないのです。

おにぎりや、トッピングのてんぷらなどサイドメニューを注文してもらってやっと採算が取れると云うことですな。
ところで、立ち食いそばでは、ほとんどのお店が"そば"も"うどん"も同じ値段に設定しているのはど~云うカラクリ?
だって"蕎麦"の方がだんぜん"うどん"より原価が高いでしょう。

蕎麦をつくるとき、そば粉だけではポロポロになってしまうので、小麦粉を混ぜてつくりますね。
一般的な蕎麦は「小麦粉2割、そば粉8割」の「二八そば」が標準とされています。

JAS法では、本来そば粉が30%以上入っていなければ「蕎麦」を名乗ってはならないとされているのです。
ところが、この法律は外食店には適用されないのです。

なので立ち食いそば店では"そば粉"2割の「逆二八そば」が一般的で、ひどいとこになると1割しか入れてないとこもあります。
しかもつなぎの小麦粉は中国などの輸入品ときてますから強烈です。
つまり、そばと思って食べてるけど、あれは「そば風の茶色いうどん」を食べてることになるんです。
これでようやくうどんと同じ値段にできると云う仕掛けなんですな。
中之島公園の猫たち-SAVE THE CATS IN NAKANOSHIMA PARK-」
整備工事で閉鎖になった大阪の中之島公園。そこに暮らしてた約70匹の子供たち。
心あるボランティアのご尽力で「猫の部屋」と呼ばれる仮住まいを得ることができました。
すこしずつ里親さまも決まってきてますが、まだまだ多くの子供たちが良いご縁を心待ちにしています。
なを「中之島公園の猫たち」では恐縮ですが現金によるご支援は一切お断りしております。

「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」が実施されています。
そちらのリンクもありますので、大阪市在住の方はぜひ見てください。
中之島公園の猫たち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2017 04:02:12 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.