1344334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Quitada ブログ RX

Quitada ブログ RX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

quitada 2.0

quitada 2.0

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

(284)

SEO

(144)

金持ち父さん

(640)

生活

(215)

パソコン弄り

(136)

友人

(63)

IT

(160)

飲食

(134)

書評

(14)

My ブログ

(297)

BBC

(7)

健康

(7)

お気に入りブログ

コメント新着

quitada 2.0@ Re[1]:トラックボールの新顔 - SlimBlade Trackball(03/27) 壊れた SlimBlade だけど、右ボタンのスイ…
quitada 2.0@ Re:トラックボールの新顔 - SlimBlade Trackball(03/27) SlimBladeが発売されてから10年以上たつけ…
quitada 2.0@ Re:トラックボールの新顔 - SlimBlade Trackball(03/27) 2010 年 12 月 16 日に結局 quitada もこ…
quitada 2.0@ Re:デスクトップ PC の無線 LAN 化(07/13) ZOTAC の ZTGTX740-2GD3R01 はヤフオクに…
2005年07月14日
XML
カテゴリ:パソコン弄り
Matrox が業界では世界初の PCI Express x1 対応ビデオボード「Millennium G550 PCIe」を発表。こちら



世界初はいいんだけど、誰がこれ使うんですかね~? G550 でしょ。VRAM 32MB でしょ。で、決して安くない価格でしょ。同社のミレニアム系ビデオボードが一世を風靡してから後は、やることなすこと意味不明。No.1 より、Only One を地でいくというか…。

とはいえ私が愛用しているのは、Matrox の Parhelia

もちろん、3 つのディスプレーを並べて 1 つの Windows XP 上のデスクトップとして使ってます。ぐふふ。3 画面制御は世界初ですね。また、Direct X 9.0 の一部の機能を取り入れたのも世界初のはず。またまた、10 億色だせるというのも世界随一だと思われる。

色々な意味ですごいけど、

やっぱ、マニアしか使わないや

というか。またそのコンセプトは、誰もマネできないというより、

誰もマネしない

ですな。ぐはー。いや、Matrox ファンはやめられまへん。ま、普通に使う分には、エッジのきいた、しっかりした 2D 画質はビジネス用途に適していると思いますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月18日 11時39分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン弄り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.