118842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芭夢燻製市場

芭夢燻製市場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

brucehee@ Re:LOVE☆メルヘンモデル♪(05/21) ・・・ひとまず涼しくなったら、インドア…
えーらく@ Re:ほぉ~(08/05) >Sacchanさん >ドライトマト、買うと結…
えーらく@ Re:夏のバカンス~(08/13) >バー深雪さん 秋バージョンしばしお待ち…
えーらく@ Re:まとめてアップ~♪(08/22) >バー深雪さん 確かにクスダさん種類多…
Sacchan@ ほぉ~ ドライトマト、買うと結構高い。 作れるん…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

フリーページ

サイド自由欄

2012年07月10日
XML
カテゴリ:料理・菓子作り

cook068'.jpg

(何度目だ)ホルモンヌシリーズ、今回は鶏レバーペーストの作り方なんぞひよこ

 

クックパットで、焼き鳥で作るレバーペーストってのを見つけまして、

「レバー好きだけど、もつの下処理が苦手~雫(^^;)」って人には、

これなら簡単ですねグッド

今日は、鶏レバーコンフィ 失敗したんだよチクショームカッ 

芦屋メツゲライクスダさんで購入した豚レバーペーストがなかなか減らない(爆)

えーきちはレバーが苦手なのです雫 ので、合体させることにしますたピンクハート

 

野菜(特にセロリ)は多めのほうが、レバーの臭みが気になりませんぱー

cook069'.jpg

今回は、リンゴもどうかなぁ~ピンクハート と、プラスしたりして♪

 

オリーブオイルで、ニンニクを炒めて、これも香りをしっかり出します。

cook070'.jpg

生のもつなら、ここでもつ投入後、軽く火が通ったらブランデーでフランベ炎

 

・・・なのですが、野菜を炒めます。

cook071'.jpg

 

茶色くなるまで炒めたら、調理済みもつとバターも投入・・・結構カロリーあるよな雫

cook072'.jpg

 

火から下ろして、粗熱が取れたらフープロにかけます。

cook073'.jpg

 

ペースト状になったら、いよいよ瓶詰めピンクハート weck♪ weck~♪

cook074'.jpg

こんなカンジでテキトーに詰め、でも空気は抜いておいたほうがいいです。

 

冷蔵庫に入れて冷やすと、少し硬くなるので、ここで平らに均すとキレイきらきら

cook075'.jpg

 

コンフィと同じく、上にラードを張ると、1ヶ月ほど冷蔵庫で保存出来ますよ~ん♪

cook076'.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月03日 00時41分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[料理・菓子作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わお~   深雪です さん
こんなに手間かかってたんやっ
おいしかったお♪
全然手抜きじゃないよ~~
リンゴ入れたから風味があっさりしたのかも☆
(2012年09月03日 08時14分32秒)

Re:わお~(07/10)   えーらく さん
>深雪ですさん
そうそう☆リンゴ入りが2号店行ったヤツやね~♪
コッテリ&味濃くて日持ちするから、手間かけたんも報われる~☆
レパペは、ベーコンとかハムに近いモンがあるので、芭夢市定番メニューにするお~☆ (2012年09月05日 15時16分25秒)


© Rakuten Group, Inc.