4198626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/09/02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はとっても良い天気になった。日中はまだ少し暑いが朝晩は何となく秋の気配を感じる。
最近は、朝のお散歩の時、いつも行く公園に結構沢山のワンちゃんが集まるようになった。
今朝はネルルちゃんとロビン君、ロッキー君とルーク君、バロン君、アーツ君、リリーちゃん、それにリッキーの8頭が集まった。リッキーはビーグル犬のルーク君とは相性が会わないみたいだが、それ以外のワンちゃんとは仲良しだ。明日も沢山のワンちゃん達に会えるかなぁ?

数日前にリッキーのお散歩の時に、変わったアサガオが咲いていた。花びらの中に、もう1枚花びらがある。誰かがいたずらしたのかと思ったが、ちゃんとこの形で咲いた様だ。もう1つお花が咲いていたがそれは普通のアサガオであった。最近はバイオの力で色々な変種が出来ているが、このアサガオは突然変異みたいだ。

昨日、ネットフレンドの方の日記で沢山の可哀想なワンちゃん達の事を知った。
60代の1人暮らしの女性が繁殖目的で、劣悪な環境で100頭以上ものワンちゃんを所有していたが、車にはねられ首の骨を折ってしまう重傷を負ってしまった。脳腫瘍もあり、もう復帰は出来ない程の重症みたいだ。
当然、そのワンちゃん達は面倒をみてくれる人がいないので、悲惨な状態で放置されていた。
それをWan Lifeというボランティア団体が救護に向かった。Wan Lifeの方達が現場でみた光景はそれは悲惨な状態であった。
小さなゲージに何頭ものワンちゃんが押し込められた状態で、糞まみれになっていて餌や水も満足に無い。毛が抜け落ちてしまったり、目が潰れた子、腫瘍のある子、皮膚病の子等もいた。
これらのワンちゃん達を引き取り、病気を治したり、避妊、去勢手術などを施して新しい里親さんを探すのは大変だと思う。1匹でも多く、素晴らしい里親さんと巡り会い幸せな生活が出来る様になることを祈りたいと思う。

その救援活動が下記のURLに載っていますので、是非ご覧ください。
ワンちゃを可愛がっている人は、この画像を目にしたら多分涙が止まらなくなってしまうと思います。


Wan Lifeの方達に救助されたワンちゃんの画像と日記



Wan Lifeのホームページ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/02 06:16:41 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:変形アサガオ&可哀想なワンちゃん達(09/02)   やさしい私になりたい さん
変わった花ですね。でも可愛い。
突然変異だと来年はどうなるの?

ワンコたち見てきました。
最近特に、かわいそうな子達が多いですよね。
病気したら保健所に連れていく飼い主もいるとか。
考えられません。情というものがないのでしょうか。
なんとかこんなワンコ達がいなくなるような世の中になってほしいです。 (2006/09/02 08:11:20 PM)

 Re[1]:変形アサガオ&可哀想なワンちゃん達(09/02)   マルリッキー さん
やさしい私になりたいさん、こんばんは♪
>変わった花ですね。でも可愛い。
>突然変異だと来年はどうなるの?

あのアサガオ変わっているでしょう?
あの花の種を少し貰ってくれば、面白いかもしれませんね(笑)。

>ワンコたち見てきました。
>最近特に、かわいそうな子達が多いですよね。
>病気したら保健所に連れていく飼い主もいるとか。
>考えられません。情というものがないのでしょうか。
>なんとかこんなワンコ達がいなくなるような世の中になってほしいです。

本当に悲惨ですよね。
1人で100頭も飼っていたら世話なんかもろくにできないですし、今回みたいに自分が動けなくなった時のことを、考えていないのでしょうかね。
ああいうブリーダーはどんどん取り締まって欲しいですよね。
(2006/09/02 09:13:30 PM)

 よいお話   cookie さん
マルリッキーさん、
今晩は、今、可愛そうなワンちゃんの話し読んできました。こんなに沢山の犬を一人の人が飼っていたのですね!どんなつもりで飼っていたのでしょうか?可愛そうなこの子達を助けたボランティアの方も大変ですね。よほどの愛情が無ければ出来ないことです。一匹の犬を飼うということの責任の重さをつくづく感じます。この子達が一日も早く里親さんに貰われていく日を祈りたいですね。 (2006/09/02 09:48:48 PM)

 Re:よいお話(09/02)   マルリッキー さん
cookieさん、こんばんは♪
>マルリッキーさん、
>今晩は、今、可愛そうなワンちゃんの話し読んできました。こんなに沢山の犬を一人の人が飼っていたのですね!どんなつもりで飼っていたのでしょうか?可愛そうなこの子達を助けたボランティアの方も大変ですね。よほどの愛情が無ければ出来ないことです。一匹の犬を飼うということの責任の重さをつくづく感じます。この子達が一日も早く里親さんに貰われていく日を祈りたいですね。

この人は個人でブリーダーをやっていたみたいです。
犬達のことなどは考えずに、予防接種やお薬も与えず、お散歩もしないで、檻の中に閉じ込め、子供をとって儲ける事しか頭に無かったみたいです。
こういう無責任なブリーダーはどんどん取り締まって、動物愛護が守れない人にはブリーダーはできないようにして欲しいですね。 (2006/09/02 10:09:19 PM)

 珍しい朝顔だぁ。。。   マルマサ さん
マルリッキーさん、こんばんは。
さっそく珍しい朝顔見に来ましたよぉ。。。
ほんと、珍しいですね。
やっぱり、突然変異なんですかね。

かわいそうなワンちゃん達の記事は読んでいません。
そんな画像見たら、悲しくなりすぎるから。。。

でも、目をそらす事は、もっと無責任になっちゃうかな。。。。

生き物を商売にしている人にとると、生き物は、単なる商売道具としか、思っていないのでしょうね。
悲しい限りです。。。。

(2006/09/02 10:10:05 PM)

 Re:珍しい朝顔だぁ。。。(09/02)   マルリッキー さん
マルマサさん、こんばんは♪
>マルリッキーさん、こんばんは。
>さっそく珍しい朝顔見に来ましたよぉ。。。
>ほんと、珍しいですね。
>やっぱり、突然変異なんですかね。

私も初めて見ましたが、多分突然変異なのでしょうね。

>かわいそうなワンちゃん達の記事は読んでいません。
>そんな画像見たら、悲しくなりすぎるから。。。
>でも、目をそらす事は、もっと無責任になっちゃうかな。。。。

Wan Lifeの方達が最初に現場でみた光景はとても悲惨な状態です(その時の写真も公開されていますが・・・)。
でも、救助されて、綺麗になって健康診断を受けたワンちゃん達は、みな可愛いですよ。

>生き物を商売にしている人にとると、生き物は、単なる商売道具としか、思っていないのでしょうね。
>悲しい限りです。。。。

本当にお金儲けだけでやっているブリーダーは、どうにか取り締まって欲しいですよね。

(2006/09/02 10:32:10 PM)

 Re:面白い朝顔ですネ~   シルちゃんママ さん
今晩は♪ マルリッキーさんがご覧になった朝顔はとても変わっていますネ~。
私も早速種苗メーカー「○カタ」のカタログを探してみましたが、特に八重咲きのような物は見当たりませんでした。 多分突然変異だと思いますが、もしもまた同じようなお花をご覧になりましたら、新種だと思います(^▽^)

「レスキューレポート」をお読み頂きありがとうございます。 「Wan Life」のURLを貼り付けて頂きましたことに感謝致します。 

(2006/09/03 12:55:08 AM)

 この朝顔はおもしろい   あびあんとー さん
昔から、こういう突然変異はあるようですが、
環境のせいではなければ、いいですね。

このニュース・・・愛護運動仲間から聞いています。
許容量を越えた保護はやってはいけない。
個人での保護活動は、すべての子に愛情を注げる範囲にとどめなければ・・。
でもいちばん悪いのは、責任を持たない飼い主です。
もっと行政で厳しく取り締まらないと・・・。
少しも減らない現状に、日本人の心の貧しさを感じます。
「小鳥を見ると、イギリス人はパンくずを拾い、日本人は石を拾う」
イギリスのことわざです。 (2006/09/03 05:49:11 AM)

 Re:変形アサガオ&可哀想なワンちゃん達(09/02)   PANSY さん
おはようございま~す♪

朝顔・・珍しいですね~
突然変異なんでしょうね・・
この種を蒔いたら・・変り種の花がまた進化するかも・・?

ワンコたち・・もうなんとも・・
似たような話が猫だったり犬だったり・・あちこちにあるようですね・・
人間の身勝手さで・・他の生命体たちの命を左右していいものか・・
毎回・・憤りを感じます・・

全員がシアワセな旅立ちをできるように祈ってます・・

今日1日がいい日でありますように・・・=*^-^*=♪Thanks! (2006/09/03 06:11:01 AM)

 Re[1]:面白い朝顔ですネ~(09/02)   マルリッキー さん
シルちゃんママさん、おはようございます♪
>今晩は♪ マルリッキーさんがご覧になった朝顔はとても変わっていますネ~。
>私も早速種苗メーカー「○カタ」のカタログを探してみましたが、特に八重咲きのような物は見当たりませんでした。 多分突然変異だと思いますが、もしもまた同じようなお花をご覧になりましたら、新種だと思います(^▽^)

この花が咲いていたのは数日前なので、既に散ってしまったと思いますが、また同じ様な花が咲いていないか見てきますね。でも、多分突然変異なのでしょうね。

>「レスキューレポート」をお読み頂きありがとうございます。 「Wan Life」のURLを貼り付けて頂きましたことに感謝致します。 

本当にあのようなブリーダーはどんどん取り締まって欲しいですね。
(2006/09/03 09:46:16 AM)

 Re:この朝顔はおもしろい(09/02)   マルリッキー さん
あびあんとーさん、おはようございます♪
>昔から、こういう突然変異はあるようですが、
>環境のせいではなければ、いいですね。

確かに環七に近い場所なので、何かしらの環境の影響があるかもしれませんね。
ん・・・、その近くに住んでいる我々も影響があるのかな・・・? 

>このニュース・・・愛護運動仲間から聞いています。
>許容量を越えた保護はやってはいけない。
>個人での保護活動は、すべての子に愛情を注げる範囲にとどめなければ・・。
>でもいちばん悪いのは、責任を持たない飼い主です。
>もっと行政で厳しく取り締まらないと・・・。
>少しも減らない現状に、日本人の心の貧しさを感じます。
>「小鳥を見ると、イギリス人はパンくずを拾い、日本人は石を拾う」
>イギリスのことわざです。

あびあんとーさんも、動物保護の活動をなさっていましたよね。
動物を捨てたり虐待したりすることが、後をたたないのは、心無い人間が多いのでしょうね。
このことわざは以前にも聞いたことがあります。ただ、石を拾うのはほんの一握りの人だと思ってはいるのですが・・・、甘いかなぁ・・・。
(2006/09/03 09:57:24 AM)

 Re[1]:変形アサガオ&可哀想なワンちゃん達(09/02)   マルリッキー さん
PANSYさん、おはようございます♪
>おはようございま~す♪

>朝顔・・珍しいですね~
>突然変異なんでしょうね・・
>この種を蒔いたら・・変り種の花がまた進化するかも・・?

そうですね。多分突然変異だとは思いますが、この種を蒔けば、また同じ様な花が咲くかもしれませんね。

>ワンコたち・・もうなんとも・・
>似たような話が猫だったり犬だったり・・あちこちにあるようですね・・
>人間の身勝手さで・・他の生命体たちの命を左右していいものか・・
>毎回・・憤りを感じます・・

本当に、この様な話が多いみたいですね。
動物をお金儲けの道具(物)としか思っていない、悪徳ブリーダーはどんどん取り締まって欲しいですね。

>全員がシアワセな旅立ちをできるように祈ってます・・
>今日1日がいい日でありますように・・・=*^-^*=♪Thanks!

あのワンちゃん達に良い里親が見つかって、これから残された時間を幸せに生きて欲しいですね。
(2006/09/03 10:10:14 AM)

 悲しいですね。   トーマスまま さん
記事を見て切なくなりました。
私は何もできませんが、記事にアップしました。
一匹でも多くのワンちゃんが幸せになれる事を祈るばかりです。 (2006/09/04 08:55:19 PM)

 Re:悲しいですね。(09/02)   マルリッキー さん
トーマスままさん、こんばんは♪
>記事を見て切なくなりました。
>私は何もできませんが、記事にアップしました。
>一匹でも多くのワンちゃんが幸せになれる事を祈るばかりです。

トーマスままさん?
一瞬誰かと思いました(笑)。Yukiさんだったのですね♪
日記への掲載、どうも有り難うございました。
私もネットフレンドの方の日記を見て掲載したのですが、こうやって一人でも多くの人の目に触れるようにして、あのワンちゃん達が、素敵な里親さんに巡り会えれば良いなぁと思っています。
あのワンちゃん達が、「生まれてきて良かった♪」と思えるようになり、これからは皆、幸せになれると良いですね。
(2006/09/04 09:25:22 PM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! 龍の森さんへ こんばんは♪ しながわ花海道…
 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! ひろみ6130さんへ こんばんは♪ しながわ花…
 龍の森@ Re:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! 凄い種類です 見たことないのがあります…
 ひろみ6130@ Re:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! こんばんは。 いろいろな色のアジサイ、…
 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ しながわ…
 みなみたっち@ Re:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! どれも、すごくきれいなアジサイですね。 …
 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! Photo USMさんへ こんばんは♪ 源氏物語〔…
 Photo USM@ Re:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木5〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! ☆末摘む花さんへ こんにちは♪ しながわ花…
 マルリッキー@ Re[1]:しながわ花海道のアジサイ(06/05) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ しながわ…

お気に入りブログ

ビ(ヴィ)ル・ド・… New! 宮じいさんさん

にぎり寿司🍣 ビオ… New! jun さんさん

ペンタスを購入♪ 亡… New! dekotan1さん

今日も晴れ New! luumamaさん

Iさんの「フィジョ… New! ☆末摘む花さん

イラっ!(。-`へ´-。) New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年も居たようです New! ひろみ6130さん

雨あがりの次の日は… New! 龍の森さん

ツバメの子育て8/ニ… New! みなみたっちさん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.