4207321 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/03/30
XML
カテゴリ:花・植物
白木蓮

白木蓮

今朝までの天気予報だと、今日も良いお天気の筈だったが、今朝起きるとどんよりと曇っている。日中は時々薄日が差していたが、殆ど曇っていて風が強い。それでも、最高気温は何と19度まで上がった様で、暖かい1日になった。

リッキーの朝のお散歩でいつもの公園へ行くと、今朝は誰にも会えなかったが、帰りがけにまたトイプードルのあんこちゃんに会うことが出来た。あんこちゃんは、少しはリッキーに慣れた様で、少しだけだがお互いクンクンしていた。

ネットフレンドのekubo19さんの愛犬達の、お散歩コースの白木蓮が咲き始めたとの事なので、この辺も咲き始めているのではないか思い、午後のお散歩の時に少し離れたお宅の白木蓮を見に行くと、このお宅の白木蓮も既に6分咲き位になっていた。今日はうす曇で、風が強いので写真が撮りにくい(泣)。

帰りがけに、たぬき山公園の桜(ソメイヨシノ)を見に行くと、高い場所で幹から直接顔を出した桜の花が1輪だけ咲いていて、他にも今にも咲きそうに膨らんだ蕾もあった。東京の桜は明日が開花予定日なので、たぬき山公園の桜もほぼ同じ位みたいだ。

たぬき山公園の桜

たぬき山公園の桜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/30 04:17:37 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:白木蓮(03/30)   ひっきー08 さん
木蓮が咲いていますよね。
昨日は御所で梅が満開でした。
もう桜でしょ。肝心の桜はまだまだでした。 (2012/03/30 03:50:08 PM)

 Re[1]:白木蓮(03/30)   マルリッキー さん
ひっきー08さん、こんにちは♪
>木蓮が咲いていますよね。
>昨日は御所で梅が満開でした。
>もう桜でしょ。肝心の桜はまだまだでした。

先日行った新宿御苑では、白木蓮はまだ蕾でしたが、今日見に行ったお宅は、6分咲き位になっていました♪
梅は1ヶ月遅れみたいなので、まだ咲いていますよね。
東京の桜はあと1日~2日で開花しそうです♪
でも、満開になるのは4月の7日~10日くらいだと思います。
私もまた忙しくなりそうです(笑)。
(2012/03/30 04:13:10 PM)

 こんにちは。   Keiko さん
こんにちは、マルリッキーさん。

今日はまぁ暖かかったこと!
バスに乗っていたら窓を開けて~と言いたくなるくらいでした。
私もバスの窓からオオシマザクラが2,3輪咲いているのを発見しました。
マルリッキーさんもソメイヨシノが開花しているのを見つけられたんですね。
近くの公園の桜も、もう今にも花開きそうなのがありましたが、今日の暖かさと明日の雨で、日曜日には、ちらほら咲いているところが見られるようになるかもしれません。開花予定日がはるか遠い日のような気がしていましたが、明日なんですね~ 明後日からは4月なんだ・・・

ハクモクレンも急に咲いているところを目にするようになりました。今日は並木を見に行ってみましたが、今年はボリュームがないように感じました。薄曇で風もあり、もう午後遅い時間で余計撮りにくかったです。(T_T) (2012/03/30 05:37:36 PM)

 Re:こんにちは。(03/30)   マルリッキー さん
Keikoさん、こんばんは♪
>こんにちは、マルリッキーさん。
>今日はまぁ暖かかったこと!
>バスに乗っていたら窓を開けて~と言いたくなるくらいでした。

今日は本当に暖かくなりましたよね。リッキーのお散歩の時に、ダウンを着ていったら、汗をかきそうでした。(^_^;

>私もバスの窓からオオシマザクラが2,3輪咲いているのを発見しました。
>マルリッキーさんもソメイヨシノが開花しているのを見つけられたんですね。
>近くの公園の桜も、もう今にも花開きそうなのがありましたが、今日の暖かさと明日の雨で、日曜日には、ちらほら咲いているところが見られるようになるかもしれません。開花予定日がはるか遠い日のような気がしていましたが、明日なんですね~ 明後日からは4月なんだ・・・

今日の暖かさと明日の雨で、日曜日には大分開花が始まっているかも知れませんね♪
でも、今度の日曜日に、近くの桜並木通りで、さくら祭りが開催されるのですが、まだ殆どが蕾でしょうね(泣)。

>ハクモクレンも急に咲いているところを目にするようになりました。今日は並木を見に行ってみましたが、今年はボリュームがないように感じました。薄曇で風もあり、もう午後遅い時間で余計撮りにくかったです。(T_T)

やはり、白木蓮も青空背景で無いと、お花が映えないですよね(泣)。
ここの白木蓮も大分咲いていましたが、風が強いのと曇っているのとで、本当に写真が撮りにくかったです(泣)。

KeikoさんのHPのトップの菜の花畑、とっても素敵ですね♪
あの写真は、葛西臨海公園ですか?

(2012/03/30 06:04:00 PM)

 Re[1]:こんにちは。(03/30)   Keiko さん
マルリッキーさん、こんばんは♪
トップの菜の花畑は、はい、葛西臨海公園です。
良い天気だったので、黄色い花が青空に映えて、とても綺麗でした。
もう一つ、観覧車の下にも菜の花畑があるのですが、ここはちょぼちょぼで、まだまだこれから~という感じでした。 (2012/03/30 07:08:20 PM)

 Re[2]:こんにちは。(03/30)   マルリッキー さん
Keikoさん、こんばんは♪
>マルリッキーさん、こんばんは♪
>トップの菜の花畑は、はい、葛西臨海公園です。
>良い天気だったので、黄色い花が青空に映えて、とても綺麗でした。

青空背景で、満開の菜の花が咲いていて、とっても素敵な写真ですね♪
大観覧車が写っていたので、多分、葛西臨海公園ではないかと思っていました(笑)。
わざわざ教えて頂き、どうも有り難うございました。

>もう一つ、観覧車の下にも菜の花畑があるのですが、ここはちょぼちょぼで、まだまだこれから~という感じでした。

菜の花は大観覧車の下にもあるのですね♪
多分、つい先日までスイセン祭りをやっていた場所か、その近くなのでしょうね♪
明日、東京ビッグサイトへドッグショーを見に行く予定です。
東京ビッグサイトから葛西臨海公園は比較的近いので、回ってみても良いのですが、明日はお天気が崩れるみたいですね(泣)。

(2012/03/30 08:12:46 PM)

 Re:白木蓮(03/30)   シェル母さん さん
こんばんわ~♪
あんこちゃんは今からいろんなワンちゃんと出会ってると、フレンドリーなワンちゃんになるでしょうねぇ。(^^♪

白木蓮がきれいに咲いてますねぇ。
しあわせの村の端の方にもあるので、見に行ってみます~♪
と、言っても関西は関東よりお花の咲くのが遅いですからねぇ。(>_<)

テレビで関東はソメイヨシノが咲き出したって言ってましたが、このまま咲くと例年より四日ぐらい遅いだけなんですねぇ。
いつも行く公園では、桜の蕾はまら固いままです。
やっぱり今年も関西より東と西から咲きてくるんでしょうね。(^_^;) (2012/03/30 09:25:09 PM)

 Re[1]:白木蓮(03/30)   マルリッキー さん
シェル母さん、こんばんは♪
>こんばんわ~♪
>あんこちゃんは今からいろんなワンちゃんと出会ってると、フレンドリーなワンちゃんになるでしょうねぇ。(^^♪

そうですね♪ 
やはり、まだ若い時から、色々なワンちゃんたちと触れ合って、あまり怖い思いをしなければ、とってもフレンドリーなワンちゃんになると思います♪

>白木蓮がきれいに咲いてますねぇ。
>しあわせの村の端の方にもあるので、見に行ってみます~♪
>と、言っても関西は関東よりお花の咲くのが遅いですからねぇ。(>_<)

ekubo19さんのお散歩コースは、満開だった様です♪

>テレビで関東はソメイヨシノが咲き出したって言ってましたが、このまま咲くと例年より四日ぐらい遅いだけなんですねぇ。
>いつも行く公園では、桜の蕾はまら固いままです。
>やっぱり今年も関西より東と西から咲きてくるんでしょうね。(^_^;)

東京は明日は雨みたいですが、暖かくなりそうなので、多分、明日か明後日には開花宣言が出るのではないかと思います。
(2012/03/30 10:01:42 PM)

 Re:白木蓮も満開になりましたネ~   シルちゃんママ さん
今晩は♪ 今年は梅の開花がかなり遅れ、寒緋桜や河津桜も例年より遅い開花でしたから染井吉野も?と思っていましたが、こちらはほぼ例年通りのようですネ~
多少遅いかも知れませんが・・・

白木蓮もついこの間まで固い蕾でしたが開き始めるとパット一度に咲き出しますネ~
花そのものは真っ白で清楚な感じがしますが真っ青な青空に良く映えますネ~(^_^)v

東京の桜のの開花予想は明日31日ですが・・・
明日はお天気が悪くなりそうなので心配です(*^_^*)

リッキー君トイプーのあんこちゃんとは仲良しさんになれそうですか?
リッキー君より、あんこちゃんが少し馴染んで呉れないと難しそうですネ~(@_@;) (2012/03/31 12:58:35 AM)

 Re:白木蓮   ekubo19 さん
あんこちゃん♪クンクン出来たから~徐々に慣れてお友達になれそうですね!(^^)!

マルリッキーさんの方も白木蓮咲き出しましたねぇ♪
散歩道も2本だけほぼ満開の状態です!
白木蓮は膨らみ始めるとアッという間に咲いて散ってしまうので今日の風で飛ばされないか?チョッと心配^^;

そうそう!ツバメがご近所のおじさんの軒下の巣に昨日入った!と報告受けました(笑!) (2012/03/31 01:30:06 AM)

 Re[1]:白木蓮も満開になりましたネ~(03/30)   マルリッキー さん
シルちゃんママさん、おはようございます♪
>今晩は♪ 今年は梅の開花がかなり遅れ、寒緋桜や河津桜も例年より遅い開花でしたから染井吉野も?と思っていましたが、こちらはほぼ例年通りのようですネ~
>多少遅いかも知れませんが・・・

梅は1ヶ月遅れでしたが、ソメイヨシノは数日の遅れで開花しそうですね♪

>白木蓮もついこの間まで固い蕾でしたが開き始めるとパット一度に咲き出しますネ~
>花そのものは真っ白で清楚な感じがしますが真っ青な青空に良く映えますネ~(^_^)v

ここの白木蓮も、つい数日前までは蕾でしたが、咲きだすと早いですよね♪

>東京の桜のの開花予想は明日31日ですが・・・
>明日はお天気が悪くなりそうなので心配です(*^_^*)

今日が開花予定日ですが、とても風が強いですね。
夕方には雨が降り出すみたいです(泣)。

>リッキー君トイプーのあんこちゃんとは仲良しさんになれそうですか?
>リッキー君より、あんこちゃんが少し馴染んで呉れないと難しそうですネ~(@_@;)

昨日は少しだけですが、お互いクンクンしていたので、何回か会っていれば、仲良しになれそうです♪
(2012/03/31 09:49:21 AM)

 Re[1]:白木蓮(03/30)   マルリッキー さん
ekubo19さん、おはようございます♪
>あんこちゃん♪クンクン出来たから~徐々に慣れてお友達になれそうですね!(^^)!

昨日は少しだけですが、お互いクンクンしていたので、何回か会っていれば、仲良しになれそうです♪

>マルリッキーさんの方も白木蓮咲き出しましたねぇ♪
>散歩道も2本だけほぼ満開の状態です!
>白木蓮は膨らみ始めるとアッという間に咲いて散ってしまうので今日の風で飛ばされないか?チョッと心配^^;

今朝はかなり強い風が吹いていますね。
折角、満開になった白木蓮が散らなければ良いですね。

>そうそう!ツバメがご近所のおじさんの軒下の巣に昨日入った!と報告受けました(笑!)

もうツバメが巣を作ったのですね♪
この辺でも、毎年、ツバメが巣を作っているお宅がありますので、こんど見に行ってきます♪
(2012/03/31 09:51:38 AM)

 Re:白木蓮(03/30)   mkd5569 さん
おはようございます。
モクレンの花は大きくて優雅ですね
いい一日を(o・_・)ノ
(2012/03/31 10:18:26 AM)

 Re:白木蓮(03/30)   はなちゃん7752 さん
こんにちは

こちらも、咲いていますよ
車運転中に見ましたから・・
多分、あれ・・木蓮だと思います

昨日、ソメイヨシノ開花宣言しましたよ
4日程、遅れているそうです
見頃が、楽しみですね^^ (2012/03/31 11:14:10 AM)

 Re[1]:白木蓮(03/30)   マルリッキー さん
mkd5569さん、こんにちは♪
>おはようございます。
>モクレンの花は大きくて優雅ですね
>いい一日を(o・_・)ノ

青空をバックに咲いている、白い木蓮の花はとっても綺麗ですよね♪
でも、今日は結構強い雨と風ですね(泣)。
折角綺麗に咲いている白木蓮が、散ってしまわなければ良いのですが・・・。
(2012/03/31 03:33:08 PM)

 Re[1]:白木蓮(03/30)   マルリッキー さん
はなちゃん7752さん、こんにちは♪
>こんにちは
>こちらも、咲いていますよ
>車運転中に見ましたから・・
>多分、あれ・・木蓮だと思います

この時期、大きい木に白い花が咲いていれば、多分、白木蓮でしょうね♪

>昨日、ソメイヨシノ開花宣言しましたよ
>4日程、遅れているそうです
>見頃が、楽しみですね^^

東京も今日、桜の開花宣言があったようです♪
平年より5日遅く、昨年よりも3日遅いとの事です。
あと1週間もすれば、満開の桜を見る事が出来そうですね♪
(2012/03/31 03:38:22 PM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! luumamaさんへ こんばんは♪ お台場は、自…
 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! Photo USMさんへ こんばんは♪ 源氏物語〔…
 luumama@ Re:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! お台場の ガンダムシンボルマークに なっ…
 Photo USM@ Re:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! 龍の森さんへ こんにちは♪ この時期、お台…
 龍の森@ Re:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! アナベルは繁殖力旺盛? アメリカ産アジ…
 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! neko天使さんへ おはようございます♪ こち…
 neko天使@ Re:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! あびあんとーさんへ おはようございます♪ …
 マルリッキー@ Re[1]:ウエストパークブリッジのアナベル(06/18) New! ☆末摘む花さんへ おはようございます♪ わ…

お気に入りブログ

大雨の一日 New! luumamaさん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

文化の違い New! あびあんとーさん

母の手術は、無事に… New! ひろみ6130さん

まな板が真っ赤にな… New! 龍の森さん

初めての相模原公園3… New! みなみたっちさん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

GUSTOでランチ 生ビ… New! jun さんさん

ピッコロ バラ New! 宮じいさんさん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.